- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:足首捻挫で3週間経ってもまだ腫れている・・・)
足首捻挫で3週間経ってもまだ腫れている・・・
このQ&Aのポイント
- 足首の外側を捻挫して21日が経過しました。消炎剤を服用し、湿布も貼っています。診察は5回程行ったのですが、毎回2~3分程度の診察で「まだ腫れてるから固定しておいてください。」で終わってしまいます。
- 診断が「骨には異常がない」というだけなのですが、靭帯が部分断裂なのか完全断裂なのかは腫れがひいてからの診断になるのでしょうか?
- 歩行のリハビリをするタイミングは、完全に腫れがひいてから始めるのか、それとも若干腫れが残っている段階から始めるのかを知りたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#228930
回答No.2
1 まだ固定をする必要があるから固定しているのだと思います。 考えられるのは筋損傷、筋断裂でしょうか。 靭帯は蹴られて切れるとは考えにくいです。 外側でしたら、ヒ骨筋のどれかの筋腱移行部辺りの弱いポイントに もろに蹴りが入りグチャっとなったのかもです。 靭帯が切れてたらお医者さんなら一発でわかるし初見で必ず言います。 ましてや完全断裂なら骨折に匹敵かそれ以上の状態ですから。 万が一切れてたら固定は少なくとも1ヶ月以上、しかも原則はいわゆるギブスです。 場合によってはオペです。骨折よりも時間がかかります。 3 歩行リハビリは自己判断せずに完全にお医者さん任せがいいです。 固定を外すのももちろん。 不安ならまずはお医者さんに傷病名を聞いてください。
その他の回答 (1)
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
回答No.1
セカンドオピニオンを勧めますね。 いくらなんでも、21日間の腫れは異常です。
お礼
丁寧な返信ありがとうございました。 結果、靭帯の部分断裂とのことでした。初診の時点でわかっていたようです。 また、固定は5週間でした。腫れは4週間でほとんどひいていましたが、安全を期して5週間の固定でした。 今は歩くだけのリハビリをやっています。お風呂ではストレッチで伸ばしています。ただ、5週間も固定していたのでかなり関節が固まっているようで、しばらく時間がかかりそうです。 また、鍼灸院で鍼をやってもらう時に捻挫の症状をみてもらいましたが、部分断裂で5週間の固定は長過ぎるとの見解でした。いろんな人に聞いたりしてみましたが、整形外科医でもいろいろ意見がわかれるみたいですね。通ったところの先生はかなり慎重派だったと思います。