- ベストアンサー
旦那の脱ぎっぱなしの靴下片付けますか?
よくある質問ですみませんが、皆さんはダンナさんが 脱ぎっぱなしにした靴下を気持ちよく片付けてますか? 私も、昔は片付けてました。気持ちよくではないですが。 最近、そういうところが旦那の甘えに思えて気持ち悪くなってしまい もう絶対に片付けません。 いま、リビングに4~5組転がってて汚いですが 絶対に拒否してます。 結婚して8年たちますが、私も人のことは言えませんが なにかにつけてだらしなくて甘えている感じが大っ嫌いです。 私には友達がいないので、皆さんのお声を頂戴したく 投稿してみました。
- みんなの回答 (27)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
育った環境がそうだったのでしょうから、今更変えようとしても 無理な相談ですよ たとえば単身生活したことがない、マザコンである、おばあちゃ ん子だった、などなど身の回りの世話を焼く人が居たからそうな った事は考えられないですか? 私は、9年間一人住まいした経験があるので一日の終わり、家に 帰ったら靴下を洗濯かごに入れて手を洗う、そして部屋着に着替 えるか、夕食まで時間があるときは入浴を先に済ませる・・・・、 これが習慣になっていますが、人それぞれでしょう 置きっぱなしになっている状態で嫌々するのと、「しょうがない 人何だからっ!」と言いつつも片付ければ良いんじゃないかい 母性で片付けてあげてください
その他の回答 (26)
- nomonji
- ベストアンサー率12% (41/323)
脱ぎ散らかしのまんまだと、居間だったりすると見てくれが悪いので、片付けます。 そのあとに「次からはお片づけできるー?」と超子供扱いして注意します。 うちの夫には案外効果あります。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
#9様同様、 家でくつろぎたいというのとだらしないというのは 違うと思います。 洗濯物は洗濯カゴへ。子供でもできます。 私の主人は私よりきちんとしているので 質問文のようなモメごとはないですが、 お願いしてもやってくれない人なら やってもらえるように 部屋の配置や物の置き方を考えたり 脱ぎだしたら嫌味ったらしくカゴを持って横にスタンバイしたり(^-^) するかなあと思いました。 靴下の件、8年も経ってしまったのなら 今更言うにはタイミングを逃した感がありますね。 徐々に嫌になった、のなら それ以外のストレスも 靴下の件やその他「甘えている感じ」にとられる色々に 向いていることになるので その根源を見つけていく必要があるでしょう。 友達がいない、のなら そういうストレスも ご主人に向いていることになります。 されて嫌なことは言わないとわかりません。 リビングに放置している、状態が続けば ご主人は「だらしない妻だ」と思うでしょう。 お互いがお互い 思っていることを言わないから このようなことになります。 お互い甘えてるんじゃないでしょうか。 夫婦として今後とも続けていきたいのなら 違和感がある時が 変化できるときです。 今言わなくて悶々としていることなど ゆっくりお茶でも飲みながら 甘いお菓子でも食べながら 話をしてみてはいかがでしょうか。 大っ嫌い、言ってすっきりしましたか。 ちょっとすっきりしたところで 現実的にご主人と向き合いましょう。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
それでいいと思いますよ。 子どもっぽいと言うのはそのまま正解で自分で何とかしようと言う意思が薄いからです。 ほっておくと自分で何とかしなくちゃと思ってそのうち変わっていきます。 だいぶ時間かかりますけどね。 実はこれ、育児にも言えるんです。 靴下をいつも無言で片づけてあげるのが「過保護」、片づけなさいと口酸っぱく言って見張りながらさせるのが「過干渉」、片づけても洗ったり干したりたたんだりしないのが「ネグレクト」、自分から片づけるまで黙って待つのがほどよい「見守り」です。 ただ男性というのは死ぬまで永遠の子どもだと言われています。 そこを嫌いになってはこの先持たないと思いますよ。 結婚とは大きな長男の育児と思わないとしんどいと年上ママさんたちは言ってました。 欠点でもあり長所でもありますから。
一応片付けます。 でも触りたくないですね。 キッチンのタオルを洗うついでに持っていくって感じで 何気なくそのタオルでつまんで持っていく・・・。 汚い・・・っていうか・・・触りたくないんですよね。 でも 何日も何足もそのまま・・・なんて我慢できません。 だって ずーっとその靴下見るわけでしょ? その方がよっぽど嫌ですね。
これといったルールはない。「かたずけてね」とうまく言えないだけの話。夫婦なんだろ?汚いなんか言うなよ
お礼
早速お返事くださってありがとうございます。 バタバタして返信が遅くなってしまいました。 昔は、片付けてねとちゃんと言いました。 何年も言ってきたつもりですが、諦めました。 たかが靴下ですがお母さんにされてしまうのは嫌なのです。 お察しの通り会話は少なく、夫婦としては冷めてしまいました。 これからも靴下は片付けません。 ありがとうございました。
- miyoji
- ベストアンサー率10% (6/58)
汚れた靴下が目につくたびに、嫌な感情がわくでしょう。 ご自身が損をすると思います。 掃除をするときは、靴下はどうされているのでしょうか。 そこだけ避けて掃除しているのでしょうか。
- hi12ka08ri
- ベストアンサー率19% (18/93)
亭主の靴下脱ぎっぱなしって、何処の家庭も似たものだと思ってました。(笑) 父親もやってたし、旦那もやってます。 むしろ当たり前だと思ってたので、このお題は意外でびっくりです。 質問者さんは、これを幼稚に感じるんですかね? ちなみにうちの5才の息子は、靴下はちゃんと洗濯カゴに入れます。(笑) 子供は出来るのになんででしょうね。私も今ふと思いました。 今夜旦那に聞いてみようかな。(笑) でも旦那に家事で甘えられるのを嫌う女性って増えてますよね。 特に子供さんのいない共働きの家庭に多そうですね。 家事平等を唱えてるのは、時代だなーと感じました。 今じゃ仕方ないというか、質問者さんみたいな人は珍しくないかもしれません。
- ynmammam
- ベストアンサー率17% (130/730)
基本的に自分のことは自分でってルール?なので、本人に『かごに入れて』と言います。 子供(年少)にもそうしつけているし、親の行動を見ているからか、きちんとかごに入れています。 まぁ、うちの主人は親のしつけが良かったのか?性格なのか?結婚以来今まで洗濯物をかごに入れないなんてこと(放置)は1回もありません。 脱いだコート類もすぐハンガーにかけるし、パジャマもきちんと畳みます。 家では寛ぎたいってのと、脱ぎっぱなしで妻任せは別ものだと思いますね。 食べた食器は各自でシンクへ運ぶ、脱いだ服は片付ける、靴は揃える、寛ぎたいから甘えたいからの人にやってもらうのは間違ってます。 そんなんなら、トイレに行っても流さず人に流してもらってるようなもんだ…って感覚です。 この感覚(価値観)は夫婦で同じなので、質問にあるようなことでイライラしたことありません。 幸せなことです。 ちょっと似た事例で、泊まり出張の荷物(前日の洗濯物)をかごに入れてないときがたまーにあります。 私が洗濯を始めたら『忘れてた!』と慌てて持ってきます。 たまに私が洗濯物を始めたことに気付いてなく、そのときは『出さなきゃ洗わんよ』と言うと、同じく『忘れてた!ごめん!』と持ってきます。 ご主人のように靴下が入ってなかったら、とりあえず洗濯はして『出してなかったよ』と注意し次脱ぎっぱなしだったら捨てると宣言しますね。 子供もおもちゃ出しっぱなしをして困りますが、片付けることは徹底してさせるので、言われても放置なら捨てる素振り(ゴミ袋に入れる)をして『片付けなきゃ捨てられる』『きちんと言われたことを守る』を身に付けるようしています。 一度全部捨てちゃったら? 新たに買う分はご主人のお小遣いから。 厳しい?鬼嫁?な私かもしれません。 でも基本的なことは出来なきゃ大人じゃないと思ってます。 脱いだものをかごに入れる、慣れです。
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2015/6674)
これは旦那がいて当然、旦那は給料を家にいれて当然、という前提での質問ですよ。 それが全然当たり前と思っているから、なんで私が靴下片付けないといけないんだとか、アイロンかけるのが私の仕事かとか、なんで家事を私がするんだとか、そういう話になってしまうんです。 旦那が、じゃあ、離婚する。さいなら・・ って言ったらどうするんですか? あなた明日から働きに出てその給料で家の全てをまかなって、その上で相変わらず料理して洗濯してアイロンを掛けないといけないんですよ。 悲惨でしょ?できないでしょ? そこをスタート地点と考えてみましょう。 そう考えると、毎月ただでお金をくれるあしながおじさんがいるわけですよ。 お金もらって助かりますよね。 助かるからじゃあ晩御飯ぐらい一人分多く作るなんて同じ手間なわけだし、感謝の印に洗濯もしてあげるから脱いでおいて。。。。 ってそれしきのことでこのおじさんは毎月お金をくれるわけです。 何十万かしらないけど、それって脱いだ靴下を洗濯するのとどっちが安いんですか?って話ですよ。 私は10万でももらえるなら毎日10足の靴下だってよろこんで洗濯しますよ。 思い上がるのもいいかげんにしろ。そういう意味です。
脱ぎっぱなしにしてあるのを見つけたら 主人がいるときは 「洗濯カゴに入れて。」 と言って渡します。 主人がいないときに見つけたら片づけます。 うちはしょっちゅうじゃないので 主人がわざと脱ぎっぱなしにするのではない と理解しています。 確かにわざと脱ぎっぱなしにしてるなら 気持ち悪いですね。
お礼
お礼を記入したのに、消えてしまいました! 「育った環境」にすごく共感できたのでBAにさせていただきました。 私の母性が足りないので、片付けはしないことに決めましたが、1週間くらいすると消えるようになりました。(笑) 今後も、母性が増えることはないので片付けません。 子供(息子)には片づけをちゃんと教えていきます。 幸いなことに、今のところ片付け好きに育っています。 旦那の実家に帰ると何もせずにひたすらゴロゴロして、 お母様がなんでもやってあげています。 旦那が小さい頃は仕事が忙しく、躾があまりできなかったそうです。そのせいで、いまだに生活の基本的な習慣が 普通にできてないと私からは見えます。 育った環境や教育が大事だと思いました。 これからは、ますます女性も仕事を続ける社会になると思います。 未来のお嫁さんに過剰な迷惑をかけずにお互い思いやりがもてるように、息子であっても家事を教えていくつもりです。 ご回答、ありがとうございました!