• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外傷性頸椎捻挫、腰椎捻挫の保険会社打ち切りについて)

外傷性頸椎捻挫、腰椎捻挫の保険会社打ち切りについて

このQ&Aのポイント
  • 交通事故にあい外傷性頸椎捻挫と腰椎捻挫の治療を4か月ほど受けていたが、保険会社に来月の打ち切りを通告された。
  • 主治医からの治療計画報告が保険会社に送られていないため、保険支払いは保証されていないとの回答を受けた。
  • 保険会社は治療期間が長すぎると判断し、打ち切りを決めたが、患者は他の同乗者と症状や治療期間が異なるため、自賠責保険の限度額を超えた場合でも保険会社の支払いがあるか不安に思っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • honegon
  • ベストアンサー率66% (175/265)
回答No.2

治っていなくても症状が改善が見られなくなってきたら症状固定を行うことになります。 過失割合は関係ありません。 どんどん回復しつつあるなら通院を続ける根拠になるかもしれませんが、変わらないのであれば症状固定も考慮したほうがよいかもしれません。 ただ、4ヶ月で保険会社から終了を積極的に勧められるのは、少し早いほうかもしれません。まだ、症状固定したくないなら担当の先生と保険会社とよく話し合って下さい。 ただ、頚椎捻挫・腰椎捻挫でそこまでの頻繁な通院が必要というエビデンスレベルの高い研究はないので、週に2回通院することが医学的に必要だと証明することは困難かもしれません。

3oshietei3
質問者

お礼

現状は固定状況にあるわけでなく最初からすれば少しずつですが回復している状態でして、自分としては現状でいきなり打ち切りというのは納得できないものがありまして勿論保険会社にも打ち切りの話がくる数日前にそう伝えたのですが意味なかったようでして・・主治医の先生も少しずつよくなってきてるのでもう少し治療をしましょうと前回の時に話したばかりで今日診察に入り先生に話した所「保険会社?そりゃくるよ・・はっ?二週間後に打ち切り?まだでしょなんで今の症状で打ち切り?そんなの簡単に打ち切りにできないよ書類きてたの?なんでこっちにきてないの?いいよ、きちんとその書類送っとくよ」との事で安心しました。 主治医はまだ症状固定でなく治療する範囲とみているようです。 必要書類を保険会社に送付してもらいそれを見てもやはり保険会社が打ち切りとなるか主治医のいう見解が通るのかはわかりませんがとりあえずその用紙を見てもらい保険会社がどう出てくるかでまたここで質問させてもらうかもしれません読みにくい長い質問を最後まで読んでくださり回答までありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.1

打ち切りなったら後遺症害としてそれなりの額請求するしかないですね

3oshietei3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A