- 締切済み
介護保険利用について
高齢の母が骨折して要介護4に認定されました。急性期の病院から現在入院している療養型病院に転院して1ヶ月半ですが、2月中旬に退院するように言われて、今度は介護療養老人保険施設に入所予定です。現在入院している病院で白内障の治療をしていたが、手術は3月末か4月になるとの事、入所予定の老人保健施設に、今までの病院に通院出来るか聞いたところ、ここは介護保険で経営しているので、外部の病院の診察は後期高齢者保険を使わなくてはいけないので、行くときは日帰りではなく、一泊通院をして一旦退所手続きを取り、翌日又入所手続きをするようになると言われたが。特養等に入所している方は、外部医療機関に通えると聞いた事がありますが、特養等も同じように面倒な手続きが必要になるのでしょうか?介護療養保険施設から日帰りで外部医療機関に通院すると、その費用は施設側が支払わなければならないから、手術後の経過検診等も日帰りではなく、矢張り一泊で同じような手続きを取ってもらわなければ駄目との事でした。施設に入所した場合は、施設に常駐している医師の診療科目以外は受けられないと言う事でしょうか?目が見えにくい母の手術もしてあげたいし、タイミングよく入所可能になった老人保健施設を諦めたら、なかなか行く所が見つからないし、とても自宅に帰れる状態ではないしで困っています。介護療養保険施設は、ほんとに何処でもこの様に厳しい制約があるのでしょうか?どなたか詳しい方がいらしたらアドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- azzurasugar
- ベストアンサー率0% (0/0)
介護老人保健施設で支援相談員をしています。 まず病院との違いは病院は介護保険・介護老人保健施設は医療保健で運営しています。 介護老人保健施設入所中には医療保険を使うのに一部制約が出ます。という事は簡単に言いますと自費負担が出てしまうかもしれないとのことです。 老健入所中に算定できる物算定できないものありますが手術は確実に算定できません。 老健は医療費は施設負担になるので自費負担分がでた場合は施設で負担しなければいけないので上記の質問のようなことを言われたのだと思います。 薬代も施設負担になるので薬価が高額な場合は老健の入所自体が不可になることもあります。 目薬などは高額な場合もあります。 ちなみに介護療養保険施設ではなく介護老人保健施設だと思います。
- 1964orihime
- ベストアンサー率49% (682/1372)
介護療養保険施設というのは、老人介護保健施設、いわゆる老健のことでしょうか? 老健は、利用料の中に「医療費」も含まれます。 ですから、他の医療機関を受診したときには、健康保険を使うのではなく、老健が利用料の中から支払うのです。 それに対して、特別養護老人ホーム(特養)は、利用料に「医療費」は含まれません。 老健の入所者でも医療保険の算定が可能な項目があります。 ただ、実際には、目薬など、算定できないものについては老健の負担になりますので、難しいと思います。 質問者様が悩まれているのは、手続きではなく、自宅に帰れるような状態で一泊は難しいということではないでしょうか? 家に帰れない状態のときに、自費負担すれば(老健退所期間中)なんとか対応してくれる施設等があるか聞いてみるのもひとつの方法です。