• 締切済み

施設用放送設備の配線方法について

はじめまして。よろしくお願いします。 施設用放送設備にJVCのPAC-5200Bという機材を使用しております。 設備の配置の都合上、「トークバック」の声と「モニター」の音を1つのスピーカーから出力したいのです。 この場合、元あるモニター用のネジ止め端子のHotとCold、トークバック用のネジ止め端子HotとColdを、HotとHot・ColdとColdのようにショートさせるような繋ぎ方をしても大丈夫でしょうか? もし繋ぎ方が間違っているようでしたら正しい繋ぎ方を、そもそもこういった繋ぎ方をしてはならない場合はご指摘していただければと思います。 なお、どちらも6~10kΩのスピーカーに対応した端子となっております。 ご回答お待ちしております。

みんなの回答

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.2

こんにちは。 そもそも「トークバック」と「モニター」を一緒にしようという発想は、どこから出たのでしょう。 それは、さて置き、 業務用・民生用を問わず、出力をHot同士でショートさせる繋ぎ方をしてはいけません。 Cold側は、『COM』と称する共通端子になっている場合には、元々ショートしています。共通端子になっていない場合は、Hot同様にショートさせてはいけません。 極小音量出力だけなら助かる可能性が全く無いわけではありませんが、故障(重症)します。 6~10kΩのスピーカーに対応したアンプですので、アンプの出力インピーダンスはその百分の一程度でしょう。スピーカーとの合成インピーダンスが6~10kΩに収まる訳は無く、HotとColdをショートしたのに近い過剰負荷になります。おまけに他のアンプからの電流も流れ込む。 業務用アンプでCDデッキなどをたまに、2分配RCAピンコードを逆方向に使って、左右をショート合体させたモノラルにして接続する人がいます。 こういうのに出会うと、「試し」と言って片側外してもらうと、音が数倍大きくなり音質もよくなるのでびっくりされますよ。ま、出力が1ミリワットにも満たないし、壊れなくてラッキーだったんですよ。 故障してもいいようなCDとかカセットのデッキがあれば、自己責任でHotとHot/ColdとColdをショートさせるとどんなになるか試してみておくのも良いでしょう。 それを、スピーカーを繋ぐアンプ出力では決してやらないでくださいね。困るのは私じゃないけど。

noname#198951
noname#198951
回答No.1

業務なら他に詳しい人か前任者は居ませんか? トラブった時に、あなたの会社の責任問題になるような事はありませんか?

ru_li
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 用務の方はいらっしゃるのですが、音響の知識が乏しいためこちらでアドバイスを求めた次第です。 自分で調べることはしてみたのですが、ローインピーダンスの家庭用オーディオの情報しか出てこなく、これだという答えが見つけられませんでした…。

関連するQ&A