- 締切済み
4ヶ月の赤ちゃん
4ヶ月になった子供がいるんですが 4ヶ月になって、起きてる時間は 多少長くなったんですが 起きていてもほとんどが泣いていて 1人で大人しくしている時間は ほとんどありません。 周りのママ友さんたちに聞いても 3ヶ月、4ヶ月になった頃は 1人で大人しくしている時間が 増えて、あまり泣かなくなった、 と言っているんですが、 我が子は頑張っても30分泣かなければ いい方なんです。 昼間も今だに2時間位で起きてしまいます。 こういうのはやはり子供によって 違うものなのでしょうか? それとも私の育児の仕方になにか 問題があるのでしょうか? 先輩ママさん方、教えてください(~_~;)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hktm-k
- ベストアンサー率46% (77/164)
こんばんは。 11歳と4歳の母親で、保育士をしています。 子どもも一人の人間なので、個人差が大きかったり、性格がいろいろだったりします。 お母さんとしては、起きている間泣かれるとちょっと大変になりますが、それくらいママが大好きなんですね。 泣いたら「あらあら、どうしたのー?」など、話しかけながら抱っこしてあげると、落ち着くのも早いと思います。 段々と、「大好きなママが傍にいるから安心!」と感じて、一人で遊ぶのも増えてきますよ。 育児は正解がありませんが、絶対にしてはいけない行為があります。質問者さまなら大丈夫だと思いますが、そのあたりをしっかりと頭に入れておいて欲しいところです。 子どもが成長するにつれて、嬉しいことや楽しいことが増えると同時に、大変なことや悩むことも多くなります。頑張りすぎるとストレスになってしまうので、手を抜けるところは抜いて、育児を楽しんで欲しいです。 応援してます(^_^)/~
- petit_mais
- ベストアンサー率60% (1351/2224)
こんばんは。二児の母です。 私の上の子も、置くと泣く子だったので、一人でご機嫌で遊べる時間は、ほとんどありませんでした。 赤ちゃんによって色々みたいですよ。 生後半年くらいになっても、四六時中抱っこ、おっぱいだったので、私は睡眠不足でヘロヘロでした。 (卒乳まで、夜中の授乳もあったので) 生後3ヶ月の子のママさんから、「毎日何してる?暇で暇で」という内容のメールが届いた時は、 驚いてしまいました。 3ヶ月の赤ちゃんがいて暇って・・・私は、どうやって自分の睡眠時間を確保しようか、 そればかり考えていたというのに、とメールをくれたママ友さんが羨ましかったです。 育児の方法が間違っていると思わないで大丈夫ですよ。 泣いたら抱っこして、母乳っ子ならおっぱいで落ち着かせてあげて、 ミルクっ子でミルクの与え過ぎが心配なら、部屋を歩き回るなどして、相手をしてあげてください。 ちなみにですが、私の下の子は、本当に手のかからない赤ちゃんでした。 上の子と同じように育てたつもりですし、産まれ落ちた瞬間から手が掛からなかったのでw、 生まれつきの性質もあると思っています。 まだまだ大変ですよね。 お体を大事になさってください。