- 締切済み
8ヶ月の赤ちゃん
こんにちは。 18歳、8ヶ月の女の子のママです。 皆さんにお聞きしたいんですが、最近すごい泣くんです(笑) 眠くなったら必ず大泣き。あやしても全然泣き止まず 外に連れて寝かしています。 寝たと思っても30分もしないうちに起きちゃいます。特に昼間。 夜も何回も起きる日もあれば全く起きない日もあります。 これも成長のうち、ちょっとの間だけ我慢 と思って毎日頑張っていますが、 やっぱり夜中に何回も起きるのは辛いです(泣) 今まで夜泣きもせず寝るときも お腹をポンポンすれば寝てくれて 朝までぐっすりのお利口さんだったから余計に… とにかく毎日大変です! 何か良い方法ないですかね? 先輩ママさんたちの意見聞きたいです! 良い回答待ってます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mama0418
- ベストアンサー率0% (0/0)
わかります。本当にお疲れ様です。 抱っこして寝かしつけて、「やっと寝た~」と思って布団に置いたら、すぐに起きちゃって。。。 寝かしつけに結局2時間掛かってるじゃないか!ってこともよくありました。 夜抱っこし続けても寝ないときは、ベビーカーに乗せて外をウロウロしたりしていました。 お友達に聞いて始めていたことを紹介させて頂きます。 (1)胸の上に寝かせてました。 私は仰向けに寝た状態で、胸の上に顔がくる位置に赤ちゃんをうつぶせで寝かせます。 ちょうどラッコのようになります。 赤ちゃんは顔を横を向かせて呼吸ができる状態であれば、大丈夫です。 こうすると・・・ (1)赤ちゃんはママの心臓に耳をあてる姿勢になります。 (2)赤ちゃんは胸側がぴったりとくっついている姿勢が大好きで安心できます。 この姿勢をとると、気持ちよさそうになり、ぎゃーぎゃー泣く!ということもなくなりました。 そのまま寝てくれることも多くなり、一時期よく使っていました。 何より、私自身、夜中に眠い体で起き抱っこし…、ということをしなくていい点でとても楽でした。 この方法は歩けるようになると、自分で起き上がるのでなかなか通用しなくもなったのですが、 時々、寝転がったままで「おいで~」っと言ってあげると、 喜んで、上に乗ってきて、私の胸に耳をあてて気持ち良さそうにしますよ。 (2)ママの心音をオーダーメイドして活用しました。 胎内で聴いていた音を聞かせたら良いということで、胎内音入りのぬいぐるいも検討しましたが、 ママ本人の心音を聞かせられるように、録音してくれるサービス見つけ利用しました~。 ↓↓ ねんねんころりん:http://nen-nen.com/ オーダーメイドで2980円。安かったです。 起きたときに使うのではなくて、寝始めているときから、ずっと掛け流していると、寝かしつけの時間が短縮されたり、寝息を立てて深い眠りらしく、夜中起きることが少なくなっています。 スムーズに寝てくれるようになるといいですね
- 参考URL:
- http://nen-nen.com/
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
赤ちゃんは、泣くことが意思表示です。 おしゃべりできないし、まだ言葉の意味も曖昧です。 そんな中で、彼らは、泣く、笑う、ぐずる が、唯一の表現法です。 泣くことが赤ん坊の仕事と言いますよ。 仕事というより、泣くことでしか表現できないとも言えます。 では、何を訴えているのか 我が子の場合は、ある日気づきました。 それは、日記から気づいたのです。 日々のリズムの中であることがあると夜泣きがある。 あることがあると、ぐずる という方程式です。 その後、主人と「予測」が成り立つので、夜泣きがあっても 「はい!来ましたー、やっぱり今夜は寝られない」 と判るのです。 方程式というとなんですが・・・・ 赤ん坊だって、ストレスを感じます。 大人ほど「我慢する」ができないのが赤ん坊です。 毎日泣くから、ストレス満タンでもないとは思いますが、原因はあるかと思います。 我が子は「外出」 といっても親子だけならば、別になのです。 思いっきり遊び、思いっきり笑う日は泣きませんでしたね。 ただぐずりはありましたがね。(笑)(寝られねぇー、まだ遊びてぇーって感じかな) まず、お子さんの日々の生活をちょっと観察してみてはいかがでしょうか? 夜泣きの回数、昼間の回数をみてみてください。 後は、ママのストレスもまた要因だったりします。 とはいえ、そのストレスの一番の原因が育児かと思います。 だとすると、ストレスをゼロにするのではなく、ちょっと減らす方法を 見出してみてください。 一杯のコーヒー。この曲での安らぎ。 などです。どれも数分の出来事。 パパにそんな時間を取らせませんし。飲み物ならば、たった一口でも 安らぎを感じられます。 コーヒーのあの匂いを嗅ぐだけでも。 ただ、その匂いがお子さんにはマイナスの場合もありますが(笑) (お子さんが嫌いと思うということで、悪影響ではないですよ) あと、夜泣きは、そろそろ昼寝の時間、を調整してもいいのかもしれません。 お子さんの体内リズムは、子によって違います。 昼間の寝すぎが、夜の寝つきに影響してくる場合もあります。 無理やり起こすではないですが、寝すぎたかもと思えば、 家事は二の次にしてでも、一緒に遊んであげることでしょうか。 夜までに、疲れさせる。 お風呂の時間の調整もまた必要かもしれません。 体温が上がることで安らぎを感じ寝られます。 大人は就寝2時間前がいいと言われますが、赤ん坊はもっと早いと伺いました。 パパの協力が得られないとは思いますが、お子さん一人ならば まだ楽です。私は一気に二人育てております。 正直、神、仏を恨みもしましたが、二人を一人でお風呂に入れる日は 結構ありました。お風呂の中でう〇ちされて、しんどい想いもしました。 1人は、早寝早起きなのに、もう一人は、遅寝遅起き。 主人とストレスで、いがみあった時期もありました。 ただ、大切なことは、冷静になって見直すことです。 よって、私は、日記を付けました。 別に文章じゃなくてもいいのです。 今日は、Aは便が〇回、と言う具合な、数字を記録と、 「外出した、見知らぬ人に子供たちが声をかけられた」 という一文ぐらい。 今日は、よく遊んだ。虫にさされた。二人とも良く食べた そんな箇条書き的日記。これだけでも何かが見えてくるかと思います。 とはいえ、スレ主さんも数年後には、同じ悩みを持つ新米ママに アドバイスしています。 今、今だけです。 そんな小学生になっても毎晩夜泣きすることはないので。 私ども、もう新米ママなどとは言えない育児年齢になると、スレ主さんの 悩みが「懐かしい」ですよ。 ランドセル背負えば、泣いて寝られないなんてかわいい悩みだと思う日が来ますから。 もうちょっとだけの我慢です。 パパとその点よく話し合って、お互いに無理ないようお互いで手分けして 乗り切ってみてください。
- yueko69
- ベストアンサー率21% (5/23)
家もありましたねぇ~^^; 私の場合は諦めた(笑) 赤ちゃんも周りの物が良く見え出して 昼間は色々見たくて寝たくないんだろうし、 夜中に目が覚めたら私も子供の頃怖くて泣いたもんなぁ~ よっしや!お前につきあったる! と、逆に寝かせず昼間も夜中でも遊んだ(笑) 寝たくないなら寝なくていいぞ!ってね^^ その中でも一番効いたのはジョリージャンバー 値段もそんなに高額じゃないし、 家のドアの上にもつけられるので(私がぶら下がっても大丈夫だった) 動画 http://www.youtube.com/watch?v=JPiiqkpNDCs 無理に寝かそうとしたら泣くし 私もイライラして鬼の形相になってるのに気づいたので 18歳って事で車の運転は難しいもんなぁ~ 結構夜のドライブは寝てくれたんだけど(苦笑) もうね、子育ての時は家事よか子育てに重きを置いた方がいいよ、 子育ては自分の人生の中でもほんの数年だよ、 ちょっと大きくなったらもう親と遊ぶより友人になるよ。 その少しの間の貴重な時間を子供と楽しめる様になれたらイイネ^^
- suzakuaoi
- ベストアンサー率39% (11/28)
おはようございます。 若いお母さんが子育てに奮闘されている姿が目に浮かびます♪ 泣くのは赤ちゃんの仕事、と言われてますが、対応する方は大変ですよね。 こっちが泣きたい…(T_T)なんてことはしょっちゅうでした。 さて、二人の娘が激しく泣いた時期、(主に夜泣きですが)私の姑がやってくれたおまじないをお教えします。 「にわとりの絵をかいて、逆さまに貼り付ける」 …え?バカみたい? そうですよね(^_^;) 私もそう思いました。 ただ、これがうちの子たちにはよく効いたんです。 下の子にはまあまあだったんですが、上の子には効果テキメン! 夜泣きは、にわとり貼った日からピタリとやみました。 貼る場所はどこでもいいらしいですが、いつもお子さんが寝ているところ(枕元とか)が特に良くきくそうです。 ホントに誰でも効くのかはさておき、内心「こんなもんで夜泣きがおさまったら苦労しないでしょ」と思ってた私ですら納得しましたから、だまされたと思ってやってみるのもよろしいかな…と。 子育ては肩の力を抜くのがいちばんです、「泣くのは今だけ、赤ちゃんの特権」と、あきらめて、のんびりやって下さい。
- カルマ(@mimicry-budda)
- ベストアンサー率18% (280/1490)
お早う御座います。 「昔のパパ」で、ごめんなさい・・・。 若いママさん。 子育て、大変だと思います。 (^^) 自分の子供も、随分と「夜泣き」をしたものです・・・。 (もう20年以上も、昔の話に成りますけど) http://baby.become.co.jp/baby-toy/view/combi/%E3%81%AD%E3%82%93%E3%81%93%E3%82%8D%E3%82%8A%E3%82%93.html?UG=IC ↑ 色々と「類似品」も有りますけど、こんな「赤ちゃんグッズ」も有りますよ。 ただし、「全ての赤ちゃんに有用」では無いようですので・・・。 私が、よくやったのは、カミさんと赤ちゃんを車に乗せて、深夜のドライブ。 これは、うちの子の場合、ビックリする程の効果が有りました。 ワンワン泣いていたのが、車を出して5~6分で泣き止み、10分も走らないうちに寝てしまいましたね。 もっとも、旦那様が協力してくれないと難しいし、車が無かったり、都会生活者では夜中に車を出し入れするのも気を使いますよね。 自分の場合、田舎住まいで「野中の一軒家」みたいな環境だったので出来たのですけど・・・。 他の良いアドバイスが有る事を期待しております。 お子さん、お健やかに。 ♪