• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:暴れん坊チワワ…)

暴れん坊チワワ…生後2ヶ月のチワワの行動について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 生後2ヶ月のチワワの行動について詳しく知りたいです。ケージ内での暴れん坊ぶりやストレスの原因、抱っこしたときの変化などについて教えてください。
  • チワワの行動の一つに、ケージ内での暴れん坊があります。後ろ足で首もとをかきまくる行動や毛布をひっかく行動などが見られるようです。また、抱っこすると比較的大人しくなりますが、その後また暴れ回ることもあります。このような行動の背後にはどのような要因があるのでしょうか?
  • 生後2ヶ月のチワワの行動についての質問です。ケージ内での暴れん坊ぶりや抱っこしたときの変化について知りたいです。ストレスの原因や寝方についても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 生まれて二ヶ月の仔犬は、まだまだ独りで過ごせない赤ちゃんです。そんな赤ちゃん仔犬は、独りぼっちにされると不安感に襲われます。ですから、色々とケージから出して欲しいとアピールします。そのアピールが長期に無視されると不安感はストレスに転化します。そうなると、仔犬は、ストレスの自己解決行動に走ります。自己解決行動とは、トイレシーツをビリビリにしたり、体を噛んだりなどの所作のことです。  また、仔犬ってのは幾つかの抑えがたき欲求をもっています。その一つが、遊びたい、じゃれたいという欲求です。およそ全ての動物の赤ちゃんは、この遊びを通じて生きて行くための術を身に付けていきます。ですから、遊ぶとじゃれるという欲求は、彼らの生存本能の発露と言っても過言ではありません。この本能の発露ともいうべき欲求が満たされないことも、仔犬にとってはストレスの原因です。その場合にも、仔犬は様々な自己解決を試みるものですよ。 Q、犬の気持ちを教えて下さい。 A、もっと構って。もっと、遊んで。 で、まず、間違いないと思いますよ。

noname#191431
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日は朝から夜鳴き?が本当にひどくて大変でした。 前まではそんなにしなかったのに…夜鳴きは無視が一番とよく目にするので、無視していましたが全く諦めず5時間くらい経ったので抱っこしたらおさまりました。 昨日ケージから出してからなので、ケージ外探検をやめさせ、抱っこして甘やかしていた方が良いでしょうか? 抱っこすると私のところからどこかに行こうとはしないし、眠るか見つめてくるかなめてきます。 これは抱っこが好きなんでしょうか? 安心しきって眠っている感じなのでこれがかまってあげてる事になっているのか、正しいのか分からないので教えてください。

その他の回答 (5)

noname#237141
noname#237141
回答No.6

何とも言えませんが、無視が一番は当たっていますよ。 ただし、問題はその時期なんです。 まだ二カ月ということで、ケージから出して 抱っこや体が触れているという対応で良いと思いますが、 4か月目、半年目でもやらなければ落ち着かない、 となるとちょっと心配ですね。 チワワは小さい見た目とは裏腹に とても気性の荒い一面もある犬種です(すべてがそうとは言いませんが)。 つまり抱っこをしてもらわないと穏やかにならない、 吠えればかまってくれる、飼い主の言うことをきかない、 など勘違いをさせてしまうとそこからの矯正は結構難しいこともあります。 そうならないためにも、甘やかすだけではなく それなりの躾は必要ですね。躾が必要であって無視が必要なんじゃないです。 (ただし、無視しなければならない時は絶対あります)

  • akpt0928
  • ベストアンサー率30% (36/118)
回答No.5

訳も無く泣いたり怒ったりはしないと思います。抱いたら泣き止むなら抱いて欲しいんですよ。きっと不安で寂しいんだと思います。言葉は通じないなんて思わないでたくさん話しかけて抱っこしてあげてください。うちの子も時々甘ったれて抱っこして欲しいって言ってきます。ギュッて抱いてあげると人間がお風呂に入った時に思わず出るような「ふ~~~っ」て深く息吐いてとっても気持ち良さそうにしてます 犬も人間も同じだと思います。たくさん話してたくさん触れ合ったら必ずいい子に育ちます。無視されて育った子は聞き分けがいい子じゃなくて諦めちゃうんだと思います。犬は人間の言葉も感情もしっかり理解してます。無理に抑え込まなくても諭せば理解できます。 犬が何を求めているのか?それは犬を見ることだと思います。犬を見て犬の気持ちになること、それしかないと思います。

回答No.4

>夜鳴きは無視が一番とよく目にするので・・・。 「無視が一番」は、最低・最悪な対処ですよ。だって、仔犬は親犬や兄弟から引き離されて初めて独りぼっちの長い夜を過ごすのです。それは、不安で不安でしかたない筈。その不安を和らげる唯一の方法は、人の寝息が聞こえる場所に犬専用の寝床(=クレート)を置き、その中でグースリと眠らせることですよ。明日迎える仔犬は、少なくとも最初の一週間はベッド横のクレートで就寝させるつもりです。こういう待遇ですと100%夜泣きしませんよ。 Q、これがかまってあげてる事になっているのか? A、それでOK。 同じ犬種でも「構って!」のあり方は千差万別ですよ。ラブやゴールデンは、明日迎える子で6頭目。それぞれに「構って!」のアピールの仕方・間隔・継続時間も大きく違います。ですから、どういう構い方をすべきかは、実にそれぞれ。要は、常にケージから出した状況下で試行錯誤を重ねることが大事。「構って!」の最適なあり方は、そういう実践を通じて質問者と仔犬が協力して作り上げればよいのです。 では、頑張って下さい。

回答No.2

きっと遊んでほしいのだと思います。 遊ぶ時間を飼い主側で決めて思いっきり遊んであげては? 暴れまわってから遊ぶと、暴れる→遊んでもらえる(かまってもらえる)と覚えてしまうと思います。 犬も必死で何か伝えようとしています。飼い主になった以上犬の気持ちを分かろうと頑張ってください^^

  • akpt0928
  • ベストアンサー率30% (36/118)
回答No.1

単純にケージから出たいんだと思いますよ。時間の許す限り、出来ることなら一日中ケージから出してあげれればすぐにいい子になると思います。

noname#191431
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昨日ケージ内から出して少し歩かせてみました。 そしたら今までないほど夜鳴き?なんかクンクンずっと鳴き続けてます。 無視がいいとよく聞きますが、もう5時間以上鳴きっぱなしでうるさいです。 暴れてはいませんが外に出たいんでしょうか?それとも抱っこしてほしい? 何してほしいんでしょうか_(._.)_

関連するQ&A