- 締切済み
PC興味なしなのに情報系
パソコンの知識が全く無い人が、 情報系の単科大学に入学して、 授業についていけるものでしょうか? 基本の「き」から教えてもらえるのでしょうか? ブラインドタッチすら出来ませんし、 事務員さんでさえ使いこなせるエクセル、 ワードすらできないのですが、 浮いたりしませんか? パソコンなんて大嫌いだったけれども、 入学して、勉強するようになったら、 楽しいし、充実した毎日を送っているよって人、 いらっしゃいますか? 浪人はしたくないし、 合格できそうなのが情報系しかなく、 ここで頑張るしかなさそうですが、 4年間続けることが出来るのか、 また、卒業後もIT関連の仕事に就く可能性が大で、 何もかも不安で仕方ありません。 「食わず嫌い」のように、 端から見ているとつまらなそうでも、 深く勉強すると意外に楽しい、って思えるようになればいいのですが。 そんな人いませんか?あまり、いませんよね・・・。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kazaguruma87
- ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.13
- hey_hey_11
- ベストアンサー率25% (235/921)
回答No.12
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.11
- customar
- ベストアンサー率17% (68/392)
回答No.10
noname#232424
回答No.9
- customar
- ベストアンサー率17% (68/392)
回答No.8
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.7
noname#215107
回答No.6
noname#232424
回答No.5
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.4
- 1
- 2
お礼
ネットの世界でも、 様々な確執があるものなんですね。 お疲れ様です。 とりあえず、私の頭が病んでいるわけではなくて 安心しました。