- ベストアンサー
お祝いについて
私の義兄夫婦が先日家を買いました そして私の実妹夫婦も最近家を買いました。 通常、お祝いとして金額の差はつけるものでしょうか 参考に義兄夫婦とは年に2~3回嫁の実家で顔をあわせるくらいで実妹夫婦は、近いこともあって月に2~3回顔をあわせます
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「義兄」とは、奥様のお兄様ですね。親が赤の他人を養子としたことによる義兄弟ではありませんね。つまり、奥様から見れば実兄であり、義妹であるわけです。 冠婚葬祭は夫婦を一つの単位として考えます。ご主人の側も、奥様の側も均等に扱うのが基本です。義兄さんと実妹さんとで、同じ慶事があったのなら、差を付けるべきではありません。 ただ、ギブアンドテークというような考え方もあります。たとえば、質問者さんにお子さんが生まれたとき (あくまでも仮定の話です)、義兄さんから1万円、実妹さんからは10万円いただいたというように、先方の価値観が大きく違うようなら、こちらから出すときもそのように差を付けてもよいかと思います。
その他の回答 (1)
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんにちは。 このようなお祝いの金額では、人によっては何かの話題で、「あのときのお祝いは5万円もらった」とかを平然と言う人がいる場合があります。 悪気があってのことではないのですが、いわゆるお喋りな人が何かの機会で親戚が集まった時に、無意識に喋ってしまうような礼儀知らずの人がいると変に差を付けたなどと当たってきたり、陰で変な噂をながしてしまうような人もいることもあります。 ご親戚の方で、そのような非礼を行う方がいなければ差を付けても良いかと思いますが、ご家族の中で相談するとか、金額では直ぐに分かってしまうので、品物でお祝いに贈る方が無難かと思います。 せっかくのお祝いのことですが、もらう方の女性で結構細かい人がいますので、トラブルにならないようにされると良いと思います。 こんな感じでいかがでしょうか。
お礼
ありがとうございます そうですね、多分大丈夫だと思いますが慎重に考えます
お礼
ありがとうございます 「ギブアンドテーク」すっかり忘れていました 両方からもらったお礼を見直して渡したいと思います。