• 締切済み

尿検査での・・・・

白血球が2プラス 尿沈渣の 扁平上皮がプラス 細菌が2プラス って変な病気ではないですか? 泌尿器科の先生は、排尿痛がなければ心配しなくて平気といったのですが プラスと出たため不安です。 続く左下腹部ノ痛みと たまにある左の腰あたりと右脇腹付近とその後ろあたりの痛みで受診しました。 あと、すみませんが、私の2つ前の質問も読んでいただけますか? お願いします。

みんなの回答

  • wagamichi
  • ベストアンサー率38% (57/147)
回答No.4

かなり不安そうなので、3度めのコメントをしました。 参考までに聞きますが、あなたは過去にあまり望まない性行為をして、その後膣や膀胱に違和感や排尿痛があった経験は無いですか?? さて、コメントです。 1.医者が「病気であるかないか」を決める場合に、その判定の境界があります。 具体的には患者さんが私見で「病気かな」と感じても、ごく軽度な場合は心配ない、問題ないという場合にありますから、あなたの場合は、その程度なのかもしれません。 初めて診察する医者、や検尿はあなたの体の経過の中の瞬間的過程を診るので、いろいろ違いがあるのは仕方のない事なのです。 2.腎臓は部署によって、一般的に診察する科が変わります。内科と泌尿器科ですが、あなたの場合は泌尿器の分野です。 そこで心配ないと言うなら、もう少し様子を見たらどうですか? 3.腎盂炎の治療は前にも書いたように、抗生物質が主です。 4.左右の腎臓・腎盂のどちらに炎症を起こしているかを調べるには、尿道から左右別々に細いカテーテルを腎盂まで挿入し、新鮮尿を採取しで、沈殿物の顕微鏡検査などをします。 ただ、普通の医者ではそこまでしてくれるかどうか? 更に、カテーテルを通して、腎盂に造影剤や空気を入れて、レントゲンを撮る方法もありますが、それをすると医者が言ったら、断わった方がいいと思います。 ふつうは悪くても片方だけが多いです。 5.既に複数の病院に行っているようなので、これ以上セカンドオピニオンをする必要はありません。 6.私が腎盂炎と判断したポイントは、「腰や背中の鈍痛」、「尿沈殿物の中の細菌、白赤血球」です。 その中でもどの様な細菌なのか?それがちょっと心配です。 性交渉で感染した可能性は??

akika10
質問者

補足

ありがとうございます。 過去、何度か望まない?性行為はしたことあります。 性行為あとに、排尿痛があることはしょっちゅうです。 でも相手のが入ってたからかなと思ってあまり気にしてません。だいたい、終わった直後から翌日の昼ぐらいまで は違和感というか排尿のときに軽い痛みはありました。 カテーテル?かなりいたそうですね。 そんな話は出たことがありません。。 そういうのを検査するのはどういうときで、なんの検査をして異常がある場合なんですか? 性行為をするときは、ゴムはしてます。

  • wagamichi
  • ベストアンサー率38% (57/147)
回答No.3

あなたの最初の質問には、別の医者での検査では尿がきれいだった、とか、複数の病院や医院で診察した時は異常なかったなどの重要な情報は書いてなかったでしょう?  もし、あなたが、それらを書いていたとしたら、私は何も回答しませんでしたよ。 尿や血圧はその時によって変わりますから、悪かった時の事だけ話したら診断結果も変わります。 情報は正確に伝えないと良くないですね。 尿沈殿物に血液成分や細菌、扁平上皮が含まれていたりするのは、腎盂に炎症がある可能性があり、それはエコーなんかでは判らないだろうと私は判断します。 しかし。あなたが大丈夫だと思うなら、あなたの体なのだから、。それで良いんじゃないですか??

akika10
質問者

補足

大丈夫だと思うとかは自分では分かりません。 だから見てもらいたいのですが 泌尿器科系は心配いらないと何箇所の泌尿器科でいわれてるので ほかの泌尿器科へいっても、またそのように言われたら先に進めないと思いまして。 腎盂に炎症があるというのはどんな検査と処置をするのですか? 大学病院などの総合診療科で相談したほうがいいですか?

  • wagamichi
  • ベストアンサー率38% (57/147)
回答No.2

回答します。 担当医は「痛みが無ければ・・」と診断したようですが、尿検査から判断した私の紙上診断は違います。 医者によって、かなり違った判断が出ますので注意しましょう。 1.結論: 別の病院、医者でセカンド・オピニオンを受けることを強くお勧めします。放置するのは危険だと思います。 その時に、下記のようなデーターを持参すれば、極めて的確な診断と処置が出来るでしょう。 (1) 背中や腰の痛みを正確に伝える。 (2) 1-2週間、毎日の尿量を時間と共に測って記録し、またはグラフにし、その時の様子を記録します。 100円ショップにある500cc軽量容器が有効です。 (3) 蛋白、糖、血液がチェック出来る検査用紙を買い、2,3日に一度、朝一尿、と午後の尿をチェックして記録します。 (4) 尿を採取して2時間くらい放置して、冷やし、その時の尿の濁りや沈殿の有無を調べて記録します。 この4項目を医師に見せてください。極めて正確な診断が出るでしょう。 2.私の紙上診断 (1) 腰や背中が痛い、尿に変化が出ている事を加味すると、軽度または初期の腎盂炎の可能性があります。 放置すると慢性になる可能性があり、最悪腎臓炎状態になりますので危険です。 (2) 原因は、あなたが女性なら、尿道から侵入した細菌(多くは大腸菌)が、膀胱、尿細管を逆上して、腎盂に達したものではないかと思われます。    抗生物質での治療が主になると思います。 お大事に  

akika10
質問者

補足

え・・・なんだかすごく不安になってきました。 先生のこと信じたのに。。。 尿に変化は出てません。 あと、先生は、エコーなどの検査も合わせての診断です。 そして、こちらは大学病院で泌尿器科が評判がいいということでいきました。 9月と12月にも、それぞれ個人病院ですが別の泌尿器科にいき エコーと尿検査してて異常なしです。 その際にどの先生にも泌尿器科的ではないといわれてます。 尿も綺麗すぎで石とか腎臓になにかあるというのはないとのこと。 白血球は、だいたい少し多いと言われることが多いです。 でも気にしなくていいといわれてます。 最後にいった大学病院の泌尿器科でも腎臓の血流もかなり良いといわれました。 エコーの診断で。 これでも、また別の泌尿器科にいかないとまずいのですか?