- ベストアンサー
美大進学を迷っている理由と専門学校の視野に入れる悩み
- 質問者は現在高校2年生で、ゲームの美術に興味を持っていましたが、油絵を勉強したいと思うようになりました。
- 予備校で絵を描いていて楽しさを感じないし疲れてしまい、自分がどうしたいのか分からなくなっています。
- 美大に進学すべきか専門学校に進学すべきか迷っており、後悔しない選択をするために意見を聞きたいと思っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
受験用の絵は楽しくなくても仕方ないです!好きな学部に入ればきっと楽しいですよ。以下(自分語りです。すみません) 自分は学科の成績が悪く、画塾の成績も中の下、専門に行くことも考えましたが最初の目標が芸大、美大だったので、あとからやっぱり芸大行っとけば良かったと後悔するかもしれないと思い何とか芸大に入りました。芸大ではハッキリと作品に順位を付けられたんですが結局一度も一位は取れず。それでもめげずに頑張れたのは高校の時から目標がブレなかったからです。今はCGデザイナーをしています。油絵を学んだ先のビジョンが見えれば進路を決める原動力になると思います。結局ゲームデザイナーに行き着くのかな?専門でCGの勉強だけしている人より、油絵で確かな画力を持っている人のほうがゲーム会社には好まれます。CGは独学で十分業務レベルの知識を得られますよ。
その他の回答 (2)
- hotarunohikaru
- ベストアンサー率0% (0/1)
5美大のT美術大学のものです。 もっとがっついていいと思います。 結局は受験するのも就職するのも自分なんだから! 美術やるのってお金もやる気も体力と時間もものすごくかかります、せっかく自分は美術やりたいって見つけることができたうえに予備校に通わせてもらっている状況にます感謝してください。 すごいラッキー!!! 私が受験生のときはどうせやるんだった皆より成長したいと思いました、時間だって限られてるんだしどう指導してほしいか先生に伝えたりしましたよ。 周りにどう思われようがその時に最大限努力をしなかった自分を悔いるほうが100倍嫌です。 絵が楽しいかわからなくなるのって誰もがぶつかる壁です。 でもそれは受験しかみてないからだと思います、その先に自分のやりたい分野を学べると思うとわくわくして受験は一時的な苦労にすぎないなって思う。 あと現実的な話不景気ですので就職を考えてるなら学歴は高いにこしたことないですよ。 大学と専門の就職先を調べてみては?? 専門を批判するつもりではないですが、質問を読んでいるかぎり美大生になってほしいなと思います。 美大は(ピンキリですが)レベルが高ければそれだけ向上心や技術の高い仲間たちと学べることができます。 応援しています。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね、受験勉強なんてつまらないものだと考えてこれから頑張りたいと思います。
芸大の者です。 大学という所は「教えてくれる」場所ではありませんでした。 学費を払っているのだから教えてくれてもいいものなのですが。 課題を出される→自己流でやる→点数をつけられる(順番をつけられる)若しくは、選ばれるか否か。 いいところまでいってる作品(教授に気に入られる作品)だとアドバイスがもらえたりもしますが。 手法やコツを教授にきいても、すんなり教えてくれ無い事が多い。 教授の趣味が結果に反映されるのは当たり前。 けっきょくは、自分で自分の弱点を見つけ、自分であれこれ研究する時間を大学で与えられている感覚かな。 芸術の世界だからそれで妥当なのだと最近理解出来てきたけど。 楽しめる人と楽しめない人は半々くらいだと感じます。 実際に同じ学科の子はライバルになります。中には趣味程度でワイワイやってる子も いますが、実際は自分の才能を認めてほしい願望があったり、腕を磨く事に貪欲な人がほとんどです。 その事が理由かどうか美大や芸大は自殺者が多いのは事実です。 他の人と自分の才能の差に悩む、友人にアイデアを盗まれる、行き詰まる、等。 でもやっぱり好きな事をする時間を与えられているのは確かでその時間は楽しいものです。 好きな絵画アーティストの話しをできる友人もできますしね。
お礼
回答ありがとうございます。 自殺者が多いのですか…。知りませんでした。 やはり美術の世界は厳しいんですね…。
お礼
回答ありがとうございます。 芸大でCGなんて私の目標のような人に回答してもらって光栄です! 何だか最近になって母が美術系にいってほしくない(専門すら)と言ってきたので全力で説得してきます。 母に反対されたら、やっぱり自分が美術系に進みたいということがわかりました。 私もはっきり大手のゲーム会社に就職するために美大進学という目標を持って頑張ろうと思います。