• 締切済み

就活中だけどどうしたらいいかわからない

医療事務の専門学校に通っている者です。 未だに就職が決まっていなくて就活中なのですが今後どうしたらいいかわかりません。 元々医療事務は親に勧められて自分でやりたいと思った訳ではなく、なかなか受からないし求人も少ないので医療事務以外の職業でもいいと最近考えています(求人を見ていると医療事務は休みが少ない割に給料も低いので少し嫌だと思うようにもなりました) 私は元不登校で対人関係が苦手だし、医療事務は特に対人スキルが必要な気がするので向いていないような気もします。 怖いし自信がありません。 でも他に興味のあることややりたいこともなく、どんな職業を選んだらいいのかがわかりません。 医療事務の専門学校に行ってる者が他の職業に就こうとしても無理ですか? あと、最近は良くなって来ているのですが過敏性腸症候群という病気なのでそのことも考えた上で職業を選びたいと思っています(なるべく自由にトイレに行ける職業に就きたいです。医療事務はこれに当てはまっていない気がしますが) 私みたいな人間でも就ける職業はありますか? どんな職業がいいと思いますか? まだ内定をもらっていない人がクラスで3人しかいなくて焦っています。 今月決まらなかったら来月親を呼び出し三者面談をやるそうなんです… 親にはクラスの就職状況をほとんど話していなくて、親はまだ就職決まっていない人がたくさんいると思っています。 夏前から求人が学校に来始めていたのですが、自分に自信がなさすぎて就活する気になれず、私が就活を始めたのは10月です。 求人が来たということを親に話し始めたのは夏の終わり頃だったのでその前の求人をスル―していたことがバレたら親に怒られると思います。 就職が決まった人はどんどん早期出社に出ていくので学校に登校しているのはクラスの半分くらいです。 この状況も親は知らないのでもし面談のときに聞かされたら怒られそうです… おそらく、ほとんど皆決まっているじゃんと言われます(もしかしたら私1人になる可能性だってあるし) 全部私が悪いのですが… 面談することになったらどうしようと不安でしょうがないです。 親に恥をかかせそうだし迷惑かけそうで本当に嫌です。 面談を断ることはできると思いますか? できるとしたら何と言って断りますか? コミュ障で対人関係が本当に苦手なので、一度フリーターになってそれで対人関係などを学んでから就職しようかなという考えも少しあります。 今はこんな人間が正社員になれるのかなと思ってしまっています。 フリーターになるという考えは甘すぎますか? 新卒を逃してしまったらそこから這い上がる方が大変ですか? 質問が多くてすみません。 どうしたらいいと思いますか?

みんなの回答

noname#202739
noname#202739
回答No.3

面談を断るなら、「行きたくない、行く気がない」とハッキリ言いましょう。 それができないなら、おとなしく受けることです。 その時は負い目を感じず堂々としていることです。 日本では新卒を逃すと這い上がりにくいようですね。 あくまで統計によるとですが。 ただ、もちろん0ではないので、それはあなた次第です。

  • chokoita
  • ベストアンサー率19% (55/280)
回答No.2

二十歳も近い年齢ですよね もう働いてる人もいるのに、親に怒られる怒られるって… 悩む所そこ?と思いました。ちょっと子供過ぎるよね とりあえず親に説明しては?まずそこからじゃない? 自分のしたこと、ちゃんと負っていかないとね 学費は少しずつ返していきますって言ってみては? フリーターでもコミュ力ないと辛いのは結局同じことですからねえ 医療事務なら、派遣とかパートも多いですよね 折角知識と資格があるのですから 同じフリーターなら、パートなどでやってみてもいいのでは? ハローワーク行けば求人はいくらでもありますよ ネットでも閲覧できるので見てみたらいいです 別にフリーターでも良いと思うけど、 ダラダラと続けてしまうパターンが多くなるので 自分で目標やなりたい職業を見つけつつしないとね

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

気遣いも度を過ぎると自分を痛めますよ 此方も似た様なものです 人嫌いで技術系にしたのですが、結局は濃密な客対応必然職 会合やパーテイー嫌いでしたが、必要に迫られて行く 昔、人前で話す事等出来なかったのに、教師に強制的に朝会でスピーチさせられ 何故か、嫌々が遣らなくてはならない羽目になる運命だった様 結局、慣れ・他人は此方が思うほどに気にはしてない、但し噂話は好きな社会 対処方法は、自分を眺める自分を頭の上に置く、叱られてる恥掻いてる自分を眺める 失敗したら他人事の様に笑い、成功したら誰よりも賛辞を贈る「自分を褒めたい」と 職業も同じ、人を相手にしない訳には行かない、だったら居直っちゃいましょう

関連するQ&A