• ベストアンサー

お葬式の花について★

こんにちは☆彡 お葬式の時に出すお花は何というのでしょう? 「しきび」というんだと人に聞きました。 「式灯」でいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.4

 「しきび」又は「しきみ」とはモクレン科の植物で,唐招提寺を開いた鑑真和上が仏前にしきみシキミを供えたのが始まりで,お墓や仏前に供えるようになったそうです。  お墓や仏様には,シキミは花ではなく,枝付きの葉を供えるものです。  ですので,お葬式に出す花を「しきび(又はしきみ)」と呼ぶわけではありません。お花はたいてい「供花(きょうか)」と呼びます。

sakurasaku356
質問者

お礼

私の勘違いが良く分かりました。回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#6306
noname#6306
回答No.3

木篇に「佛」とも書きます。

sakurasaku356
質問者

お礼

皆さん回答ありがとうございます。 「供花」という言い方でもいいのでしょうか? ちなみに何と読むのでしょう? 「きょうか」ですか?

noname#6218
noname#6218
回答No.2

樒のようです (植物シキミの別名) 式とは関係なく…うちの庭にあります”しきびの木(?)”

参考URL:
http://www.jakanagawa-sousaikyougikai.jp/mamejiten4.htm
noname#6306
noname#6306
回答No.1

「しきび」ともいいますが,正確には「しきみ(樒)」です。

関連するQ&A