• ベストアンサー

OSに必要なCドライブの容量っていくらですか?

windows8 64bit 使っています。 そろそろOSの再インストール、HDDの交換をします。 そこでHDDを買います。 何Gがよいでしょうか? OSに十分な容量教えてください。 UPDATEも含めて・・・ 1TBをとりあえず買ってしまいましたが、それだとCドライブにデーターを置いてしまい収拾がつかなくなりそうなので、それは、Dドライブにします。 Cドライブの容量決めかねています。 お願いします。 私は音楽制作をやっています。 なのでデーターはとても大切派です。 人によって意見が違うみたいなので、私にあったプランをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RandenSai
  • ベストアンサー率54% (305/561)
回答No.3

単にOS入れるだけなら、すでに指摘がある通りで50GBもあれば事足ります。が、黙っているとドライブCはあらゆるソフトが使いたがるため、ユーザーが確実にC以外を使うように指示してやる必要があります。マイドキュメントの保存先を変えるのは、その代表ですね。 続いて、これは音楽用というかDTM用の設定になるんですが、もし大容量サンプル系の音源を使う場合は、そいつのサンプルデータの格納先をOSとは物理的に別のHDDに入れないといけない、と言う注意があります。パーティションで分けたのではダメで、HDDが2台必要だというわけですね。これは、OSが入っているHDDにはOSがひんぱんにアクセスしに来るため、サンプルデータの読み出しがそれに邪魔されて後回しにされ、結果として発音に間に合わなくなってプチノイズや音抜け、同時発音数の減少の原因になるからです。重い音源になると、1音出すのもままならない…なんてことさえありますから。なのでノートや液晶一体型デスクトップみたいに、HDDを1台しか内蔵できないPCでは苦しくなりやすい。これだとUSB接続の外付けHDDの方がマシだ、ってことになります。 あとこれは全く個人的好みなんで、参考までに。私はパーティション分割は一切しません。ファイル管理はフォルダでやります。TB級のHDDであってもね。10年以上前からファイルの種類によって入れるフォルダが決まっている(ルールが確立している)ため、これで困らないんです。逆にこういった明確な「俺様ルール」が確立していないと、ドライブを分けても「あれ?あのファイルどこにしまったっけ?」ってことになりやすい、いや、必ずそうなるでしょう。 それにパーティションを区切っただけでは、HDDの物理的障害に対して全く無力。HDDの利用効率を下げたくないとか、どうしてもこのデータはEドライブに入れたいんだ!みたいな個人的譲れない方針がない限り、パーティションってあまり意味がないと思うんですよね。人から言われて決めるものではなく、これまた「俺様ルール」によって決めるものです。それがないなら、とりあえず1パーティションで使って後で考えれば良い、というのがパーティションを切らない人間からのアドバイス。

sumacro07
質問者

お礼

どうもありがとうございますm(__)m 俺様ルールは参考になりました!

その他の回答 (2)

回答No.2

搭載メモリ、休止状態のサポートの有無、一時ファイル・仮想メモリをCドライブに置くかなど、様々な条件で異なってきます。また、ギリギリいっぱいまでデータを書き込んでしまうと動作しなくなるので、多少の余裕も必要です。 OSだけで70GB前後は必要だと思っておいたほうが良いでしょう。 休止状態なし、一時ファイル・仮想メモリをDドライブに置くで、50GB程度。 Dドライブをデータ専用にしたければ、Cドライブは128GB以上、できれば200~256GB以上欲しいですね。 Cドライブは、SSD256GBにするか、1TBのHDDにしてパーティションで256GB確保が良いのでは?

sumacro07
質問者

お礼

どうもありがとうございますm(__)m

回答No.1

デスクトップ前提で書きます。 OSのアップデートの他、諸プログラム等をインストールすると思うので、50GBぐらいあれば余裕だと思います。(30GBだと少しきつい) 高速起動&処理のためにも、OSはSSD、データはHDDという使い方が、この頃は一般的ではないでしょうか あとは、HDD破損にそなえてRAID組んだりすると安心ですね。

sumacro07
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m

関連するQ&A