すごい悩んでいます。超大至急お願いします!!
中1女子です。私はつい最近まで入院をしていて、リハビリを受けていたのですが、担当だった男性の理学療法士さんに、陽性転移してしまいました。その方はちょうど私にとって父親ぐらいの歳で、父親がいない私にはお父さんの様な存在で大好きでした。で、どうしても好きだったために、退院の日に看護師さんを通して、「大好きでした」というような内容の手紙を渡しました。
退院してから半年ほど経つのですが、最近ものすごく会いたいなと思うんです。でも、あんな手紙を渡したら、もう恥ずかしくて会いに行けません。だけど会いたいんです。どうしたらいいでしょうか?理学療法士さん側は、「大好きでした」なんて手紙をもらって、困ってしまいましたかね…?迷惑でしたかね…?嫌われたかもしれないですかね…?もし会いに行ったとして、その手紙を思い出して気まずい雰囲気になってしまうと思いますか?怖いです。その理学療法士さんは、私が入院していた病院に10年以上勤めているため、いつ他の病院に移動してしまってもおかしくありません。だから会いに行くとしたら、3月までに行かなければなりません。 もし今回会わなかったら、ほかの病院に移動してしまうかもしれない。そしたら、それこそ後悔してしまうかもしれない。でも会ったら会ったで、気まずくなってしまうかもしれません。どうしたらいいでしょうか?ちなみに会いに行く時は、事前に電話しておいた方がいいですかね?それもそれで怖いです。
超 大至急回答をお願いします!
補足
リハビリの方でもですか? また、長くその病院にいたとしてもですか?院長先生などの指示で異動するということはあまりないですか? 色々とすいません。