• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親と同居しない子供)

親と同居しない子供

このQ&Aのポイント
  • 親不孝なのか?親と同居しない子供の罪悪感とは
  • 親との同居を拒む子供の視点と周囲の反応
  • 親との関係性における親不孝の意味とは何か

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • engi0419
  • ベストアンサー率1% (1/51)
回答No.16

大変ですね。うちの親も堅物ですがある日変わりました。 子供の意見には聞く耳は持たず父親がいないので周りにいる同僚と話をしたのでしょう。 質問者さんの両親の場合いずれどちらかが味方になってくれるような気もします。 自分のしたいようにするのが一番ですよ。 子供は親の道具ではないのですから、何度か衝突するでしょうけど親もそういう経験で成長するんです。

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。 最近ももめたばかりなのでしばらくは親に会いたくない気持ちですが、こうしてぶつかることで、親も成長してくれているのかなと思うと、意味のあることに思えてきます。時間が解決してくれることも祈りながら子供を大切にしていきます。

その他の回答 (26)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4091/9256)
回答No.27

現在跡取りが居ないのは男子を得られなかったご両親の代の責任であって、 あなたが気に病むことではないでしょう。 >私は親不孝なのでしょうか ここまでお悩みだということは、 親御さんのことをとても大切に思っていらっしゃるのだと思います。 けっして親不孝ではないです。

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。 先祖供養に熱心な両親ですから、跡取りがいないことで私たちや孫に因縁が降りかかるのを恐れているようです。そういうものなんですかね。いろんなことに翻弄されているように思います。現に私たちは幸せに過ごせているのに、私たちの将来が不安で仕方がないみたいです。同居して、先祖供養をし、墓を守ることで万事上手くいくと信じているので、別に暮らして、家に仏壇もないような暮らしをすることが危なっかしくて仕方がないのでしょう。日本人たるものそういう生き方をするべきなのか、そうしないとやはり因縁が降りかかってくるものなのか…私たちが間違っているのかなと分からなくなります。

回答No.26

子供の幸せが私の幸せです。 どこで何をしようと会えなかろうと本人が幸せでいてくれるだけで 親は良いのです。

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。 親にとって子どもの幸せは一番の親孝行なのかもしれませんね。 私も親の言葉ばかり真に受けて頭に来ているところがありましたが、本当の心の底はあの人たちなりにも私たちのことを考えて言ってくれていたのかもしれないなと思えてきました。回答者様を含め、何人かの方は子どもの幸せが親の幸せであるとおっしゃられていて、やはりそういうものなんだろうなと思っています。私の親も表現の仕方は悪くても私たちのことを一生懸命育ててくれたことに変わりはないと思います。 私自身もかたくなになっていた部分があるので反省するべきだと思いました。もう少し時間を置いてからになりますがいつか会いに行きたいと思います。ありがとうございます。

  • gis0079
  • ベストアンサー率0% (0/13)
回答No.25

その予定がないなら失礼な話になってしまいますが 爺さん婆さんなんて孫の一人でも産んでやればコロっと人間変わりますよ

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。 孫はいるのですが、家の跡取りをせず、子供家族だけですむことがおろかだと、先祖を粗末にする行為だと批判され、そんな私たちのようなバカな親に育てられた子供はろくな大人にならないと子供の前で怒鳴られました。それ以降会いに行く気はしません。親不孝なのかもしれませんが、会いに行く度にそんなことでは気持ちが持ちませんし、あの人たちは内孫で跡取りになる人間がほしいのです。

回答No.24

 とてもやさしい気持ちの方ですね  同居するしないは伴侶や子供の環境などを考えてのことなんですね。堅物の親であっても病気や年齢などで考え方も変わるものです。今は健在で親の希望に反することであってもあなた自身が年齢を重ねるとまた違った考え方になるかもしれません。  一緒に住まなくともたまに連絡などで体調を気遣い、帰省や一同で旅行などすれば良いと思います。そのことで少しは気分的に楽になるのではないでしょうか。

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。 親も、こういう性格ですから周りの人間も徐々に離れていき、家庭も暗い雰囲気で、年を取ってからは寂しくて、孤独で先祖供養などにすがらないといられなくなったのだと思います。 正月早々から意見の食い違いで、「二度と敷居を跨ぐな」と怒鳴られているのでしょうかねしばらくは親のかおを見る気はしませんが、時間と共に丸くなってくれることを願います。

回答No.23

罪悪感を感じることはありません。 ご両親自身が招いた結果です。 あなたが責任を感じる必要性はありません。

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。親が招いた結果…確かにそう思います。それでも、私たちが悪いと攻められ悩んでいました。育ててくれた恩だけは胸にとめ、私たちの人生を歩んでいきます。

回答No.22

親不幸ではありません 振りまわされず、自分の意思で行動しましょう

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。 親の言葉に翻弄されている自分がいました。子供のためにも強い意思をもって生きていきます。育ててくれた恩だけは胸にとめ、子供を大切にしていきます。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.21

女系家族であることは質問者さんに何の責任もありません 家が途絶えるのは仕方がないことです 守らなければいけない財産や家柄などがある場合はそれに従うことも必要であることもありますが、単に名前を継ぐ者がいないという程度でしたら気にする必要はないと思いますよ。 同居しても上手くいかないことがわかっていてまた同居する絶対的な理由があるわけではないのですから罪悪感など持たないでもいいのではないでしょうか。 子供が幸せなら親はそれが幸せだという言葉は良く聞きます。ただそう思わず自分たちが幸せでなければいけない。周りの人はそのために協力(努力)するのは当然だと思う方たちもいます。 ご自身が幸せでいられることを優先されていいと思いますよ。

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答者様の後半の部分に書かれていた文、『自分達の幸せのために他人に協力させる人もいる』。今の親はまさにこのような状況になっています。口では私たちの幸せのためにと言っていますがものすごく依存されている気がします

  • ref_lain
  • ベストアンサー率4% (2/41)
回答No.20

親と子といえど別の人間でありそれぞれの人格が尊重されます。 貴方が別居を望まれるならそれが正しいですし、誰にも文句を言う権利はありません。

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。 親子であっても人格は別。まさにそうですね。親は、子供が同居して墓守りをして家系を途絶えさせない、これが当たり前であり、結婚や出産はそのためのものと考えています。子供がこのように生きていくのは当然と思っていますし、恋愛して結婚すること自体浅はかだという考えです。先祖のために生き、子供たちも当然そういきるべきと考えています。いくら先祖供養が大切でも気分が悪くなります。

回答No.19

親不孝ではないんじゃないですかね 人の生き方はそれぞれですからね

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういっていただけると、心が軽くなります

回答No.18

親不孝ではないです 自分の好きなことしましょう

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A