• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:先祖供養にのめり込む人)

先祖供養にはまり込む人

このQ&Aのポイント
  • 先祖供養にのめり込む人とは、中川聖山という人をご存じの方いらっしゃいますか?彼はお墓の本を出版するなどしており、親も彼の勉強会に熱心に参加しています。しかし、先祖供養をしない家族には否定的な態度をとっています。
  • 先祖供養にのめり込む人は、傲慢な性格から子供や結婚相手のことを目の敵にし、一方でさらに先祖供養に傾倒しています。彼は自身の優越感から子供たちが家を去り、跡取りがいなくなると、子供たちやその親たちに対して否定的な態度をとります。
  • 先祖供養にのめり込む人は、自分達が学んだ供養をしなければ子や孫にも悪い影響があると信じています。しかし、家族からは理解されずに孤独になっています。彼は真の供養の意味を見失ってしまったようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

人を敵に回してまですることじゃないです ただ先祖を大事に思う気持ちは大事です

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答者様のおっしゃる通りです。人を敵に回すものが本当の感謝をできる訳がないと思います。先祖供養って、もっと身近で周りの家族や出来事に感謝して、そうして暮らせるのもご先祖様のおかげだなって、どこをとっても感謝の言葉から始まるものではないかなと思います。 親の考え方からいきますと、子供に問題があったり、事故や災害にあえばそれは因縁があるからだとこじつける、はかをたてなかったからだ、仏壇を持たなかったからだ、きちんとした方法で供養しなかったからだ、となるのです。 お墓の先生もそんな伝え方をしているのでしょうかね。もうこうして書いているだけで情けなくなります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

カルトに騙されている人は議論ができません。 しかし、大人で騙されている人はもう救いようがないのではないでしょうか。 あきらめることも大事です。

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。 もう親には何を言っても伝わりません。あの人たちにとっては私たちが間違っていておろかな人間なのです。本来ならば年を重ねるほどに尊敬や感謝が出てくるのが親のはずなのに悲しいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

サギまがいな行為ですよね。

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

インチキくさい自称霊媒師などはこれをかえば先祖がむくわれてしあわせになるとかいって高い霊感グッズなどをうりつけようそします。 今の自分たちが生きているのは先祖のおかげだとかんがえて感謝していればいいとおもいます。

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。 先祖供養は感謝から始まるものですよね。そういう気持ちで手を合わせられたり日々を過ごせる人は、ここまで孤独になることもありませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gis0079
  • ベストアンサー率0% (0/13)
回答No.4

ただの口実なので別にお題目はなんでも良いのでしょう はっきり言って供養が悪い訳ではないでしょう 家族がパンを喉につまらせて死んだからパンが憎いとか言ってるのと同レベルです

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に子供のような考えの親だと思います。 なさけないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mzrnkkn
  • ベストアンサー率8% (3/36)
回答No.3

ひどい連中ですね。葉室頼昭さんの著書を読めば、本当の供養とはなにかがわかります。感謝をして毎日生きるに尽きます。 もう連中とは関わらないほうがよいでしょう。

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度回答者様のご紹介の本を読んでみたいと思います。 親が明らかにおかしい方向にいっていることが、悲しく情けなく思います。そんな考え方で人がついてくるわけありませんよね。捉え方が間違っていると思います。私自身先祖供養を大切だと思う反面混乱していました。勉強してみますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

端から霊とか信じない自分からすると先祖供養という考え自体変だと思いますね。 もうその人は死んでいないのですから。 その人を忘れなければいいのではないかと思います。 今までに殺したゴキブリなどが霊として襲ってきたら怖いですね。 まぁ現実にありえないわけですが。 なんの解決にならなくてごめんなさい。

profeel
質問者

お礼

ありがとうございます。 先祖供養って自然と大切なものだと思うものだと思いますが、親はどこかで間違ってしまったのでしょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A