• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一生懸命頑張って働こうとは?)

一生懸命頑張って働こうって何?

このQ&Aのポイント
  • 一生懸命頑張って働こうって、上層部やオーナー社長の為にある言葉じゃないかなって思いませんか?
  • 北朝鮮の人達も幸せな方もいらっしゃると思います。私たちは一生懸命頑張って働こうって、何を目指しているのでしょうか?
  • 一生懸命頑張って働くことが必ずしも幸せに繋がるとは限らないですよね。適度な努力で人間関係を築きながら、幸せな人生を送ることができないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suito0333
  • ベストアンサー率6% (7/113)
回答No.26

それはそうですよ しほんしゅぎでは金もってるやつが偉いんですから 聞こえてくる言葉、全部資本家のためですよ

その他の回答 (24)

回答No.15

スローガンとは、会社が他の会社に向けて情報を発信するとき、会社の情報を短くまとめたものではないでしょうか? 新聞の大きな一面の部分のようなものです。 しかし、実際にスローガンどうりに死ぬ気で働く人なんてそうそういないものです。 新聞の大きな一面とは全く関係ない記事が載っているように、まとめられているようで、意外と乱雑なものです。 ですので、質問者さんの「適度」という言葉はピッタリだと思います。

noname#191303
noname#191303
回答No.14

日本は格差が少ないほうですが 過剰なサービスを要求される労働環境により一生懸命働いている人が 一番割りをくう社会だとも思います。 なので肩の力を抜いて適度に働く Take it easyの精神で良いと思います。

回答No.13

その考えで全く問題ないと思います。 所詮、人生なんて自分が楽しんだ者勝ちなので(家族がいる場合は別)身体に鞭打ち仕事頑張るなんてナンセンスです。 仕事こそ美徳と言う時代は一昔前に去りました。 24時間働けますかという言葉も、趣味が多様化した現代では風化しています。 がむしゃらに働き、高給取るよりも適度に働き、適度に趣味を楽しみ、家族を大事にする人のほうが人生を楽しめてると思います。

回答No.12

その通りです。 一部の支配者層以外の社員、パート社員、アルバイトなどは代わりがいくらでもいる将棋のコマに過ぎません。所詮きれい事です。社会全体が労働イコール偉いことだと洗脳されているようなもんです。

回答No.11

生きるために働いているのか、働くために生きるのかわからなくなることが日本人は多いと聞きますが、 途中で立ち止まろうと思っても、日本では一度レールから外れると戻ってくることが非常に難しくなります。 その恐怖感からみんな必死になって働いているのです。 必死になって働いているのに余裕な人がいると気に入らないから他社にもそれを強制してしまうのでこのような状況になっているのでしょう。

  • camarero
  • ベストアンサー率0% (0/34)
回答No.10

自分のために出来る範囲でお金をもらえればいいと思います。 お金を持っている人に奉仕してそれの対価がお金です。見あわない労働ならしなければいいのです。 お金を持っている人だけが偉いのではありません、あくまでも対価だということを意識しておくべきだと思います。それを忘れてしまった人が過労死してしまったりそういう企業を作ってしまうのかもしれませんね。

  • cocco777
  • ベストアンサー率8% (3/34)
回答No.9

一生懸命働く、というのはもう古い考え方なのかもしれませんね 色々と考えさせられました

  • Itohe
  • ベストアンサー率5% (3/52)
回答No.7

一種の洗脳です。

  • bartok88
  • ベストアンサー率6% (16/247)
回答No.6

一種の慧眼といえるかもしれません。

回答No.5

生きるために働くのです。 一生懸命働くなんで馬鹿らしいです。

関連するQ&A