• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:着信を無視してしまいました。)

10年ぶりに電話がかかってきた清掃のオジサンとの関係について

このQ&Aのポイント
  • アルバイト先で知り合った清掃のオジサンとの関係について、10年ぶりに電話がかかってきたが、無視してしまっている悩みを相談。
  • アルバイト時代に自分の家庭環境の話をした清掃のオジサンとは、デートらしきものもあり、その後は連絡もなかったが、10年ぶりに電話がかかってきた。
  • 電話がかかってきた清掃のオジサンとの関係に戸惑いながらも、過去の辛い時代を思い出し、怖さや不安を感じている主婦の悩み。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tdash
  • ベストアンサー率4% (8/187)
回答No.38

10年ぶりにいきなりかかってきたらやっぱり出づらいですよ 仕方ないと思います 自分の場合もきまづい分かれ方をした人から7~8年ぶりに着信があった事がありましたがやはりとっさに出れませんでした。 質問者様と同じように、もしかして何かあったのか・・・と思ってどうしてもきになって、でもどうしてもかけ返せなくて 正直もう関わりたくはなかったのに数日してもどうしても忘れられなくて、声だけでも、、と公衆電話からかけてみちゃいました そしたら元気なこえで、はい!とかでたのでそのまま切っちゃいました・・・ 結局、ああ元気ぽいしいいか、と自分に言い聞かせて納得させるためだけの行為でした、今考えても連絡取らなかったのはわれながら酷いものだと感じます。 今を壊したくない気持ちが当然あると思いますので仕方ないのだと思います。 自分のように酷いと考えてしまうとは思いますが、というか実際酷いですが、ここは割り切りましょう。ひょんなことから今が変わってしまうこともあると思いますので。

kokubunsan
質問者

お礼

早速回答頂き、ありがとうございました。 回答者様の体験、とても興味深く拝見しました。 割り切り…もアリですかね こんな悩みにすごく丁寧に答えてくださって本当にありがとうございました。嬉しかったです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (57)

回答No.17

10年も連絡とってないなら当たり前です

kokubunsan
質問者

お礼

早速回答を頂き、ありがとうございました。 10年も連絡とってないオジサンからの電話、無視しちゃって当たり前と言っていただけて、嬉しく思う自分がいます。 こんな悩みに答えてくださって本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.16

出なくて正解だったと思います。 貴方にもすでに家庭があるわけですし。。気にしなくて良いと思いますよ。

kokubunsan
質問者

お礼

早速回答頂き、ありがとうございました。 出なくて正解だったと言っていただけて、正直ホッとしている自分がいます。 こんな悩みに優しいお言葉をかけてくださり、本当にありがとうございました。嬉しかったです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1101maron
  • ベストアンサー率1% (9/505)
回答No.15

10年振りに電話してくるなんてなんかあったのかもしれませんね。70歳代後半ですもんね。またもしかかってきたら、電話してきた内容を聞いてみてそれからどうするか考えてみたらどうでしょうか

kokubunsan
質問者

お礼

早速回答頂き、ありがとうございました。 電話の内容は正直気になっています。 かといって、電話でお話する勇気もなくて… 的確なご意見、ありがとうございました。 こんな悩みに親身に答えて頂いて嬉しかったです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kritika
  • ベストアンサー率0% (0/70)
回答No.14

辛いなら無視したほうがいいかもしれませんね。

kokubunsan
質問者

お礼

早速回答頂き、ありがとうございました。 シンプルなご意見をいただき、嬉しかったです。 こんな悩みに答えてくださって本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

無視したからと言ってひどいとは思わないです。 ただ10年ぶりに5回も着信があったとなると重要なことがあったのかと思ってしまいます。

kokubunsan
質問者

お礼

早速回答頂き、ありがとうございました。 電話を無視してもひどいとは思わないと言ってくださり、正直ホッとしてしまいました。 そうなんです。何回も何回も電話が鳴ったので、何か大変な事が起きたのかな?(主に病気)と動揺してしまっているのです。 こんな悩みに答えて頂き、本当にありがとうございました。嬉しかったです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

もう10年も経ってるんだし、出ないのが普通だと思いますよ。 もし、貴方がどうしても気になるなら電話をして要件を聞いてみてはいかがでしょうか?

kokubunsan
質問者

お礼

早速回答頂き、ありがとうございました。 そうですよね。どうしても気になるなら、自分からかけ直す方が鳴っている電話を取るよりまだいいのかもしれません。 的確なご意見をありがとうございました。こんな悩みに答えて頂き、嬉しかったです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • efuyama
  • ベストアンサー率1% (14/843)
回答No.11

10年ぶりに何の用事なのか分かりませんが電話に出てみるぐらいなら大丈夫だと思います。

kokubunsan
質問者

お礼

早速回答頂き、ありがとうございました。 電話に出てみるぐらいなら…私も、そう思ったりもしています。でも鳴っている電話を目の前にして電話に出ることはできませんでした… こんな悩みにご意見くださり、本当にありがとうございました。嬉しかったです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aina123
  • ベストアンサー率3% (4/108)
回答No.10

電話に出ないことによって「なんだったのかな?」という気持ちが消えることはないと思います。 しかし内容を拝見いたしますとすでに結婚して子供もいるさらに幸せとのことですからやはりもう連絡は取るべきではないと思います。 今の幸せを噛みしめて前を向いて歩くべきです!!

kokubunsan
質問者

お礼

早速回答頂き、ありがとうございました。 今の幸せを噛みしめて前を向いて歩く… シンプルで心に響きました。 こんな悩みに親身になって回答してくださり、本当にありがとうございました。嬉しかったです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bon_be
  • ベストアンサー率6% (10/165)
回答No.9

旦那さんもお子さんもいるんでしょ。 でない方が良いと思いますよ。 普通は、気を遣って掛けてこないと思うのですが・・・。

kokubunsan
質問者

お礼

早速回答頂き、ありがとうございました。 そうですよね…主人と子供のことを考えると電話に出なくてもいいですよね… 的確なご意見を頂けて嬉しかったです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmk312
  • ベストアンサー率6% (3/43)
回答No.8

何もなければ電話してこないと思います。 会って後悔するか、会わずに後悔するかで決めて下さい。

kokubunsan
質問者

お礼

早速回答して頂き、ありがとうございました。 そうなんですよね。何もなければ今さら電話してこないのかなと思って気になってしまったんです。 的確なご意見ありがとうございました。 回答してくださり嬉しかったです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A