- 締切済み
親の経済力が子供の将来を決めると思いますか?
親の経済力によって進学を断念する高校生がいると聞いた事があります。 大卒、高卒で年収が違うと思います。また従事出来る仕事が限定される場合もあると思います。 学歴などに関係なく本人の努力しだいと考える方もいると思います。 親の経済力ではなく、あくまで本人の努力次第で未来は変わると考える人もいると思います。 少し前に病院での赤ちゃん取り違いのニュースが話題になったと思います。裕福な家庭に生まれた赤ちゃんが貧しい家庭に、貧しい家庭の赤ちゃんが裕福な家庭に行ったと思います。大学まで行った赤ちゃんは社長になりました。貧しい家庭の赤ちゃんは中学を出て働きました。どちらが幸福なのかは本人しか分からないと思います。でも他人から見ると裕福な家庭に生まれた方が良いと思ってしまいます。
- みんなの回答 (96)
- 専門家の回答
みんなの回答
>親の経済力が子供の将来を決めると思いますか? 要素としてはあり得ると思います(親の経済力と子の進学など)が、申し訳ありません、ニュースソースの場所を失念したため示すことが出来ません。 私はそれが問題だと思います。 親の経済力で子どもの人生の難易度や進路が変わるなら、本人の自己責任も実力も自業自得も競争主義も関係ない、家柄だとか血筋とかそういう話になってしまうではありませんか。 もちろん、そういう逆境を努力で乗り越えられた人は立派です。 しかしそれは理不尽な状況を乗り越えたから立派なのであって、言い換えればその美談の存在こそが、世の中のおかしさを呈していると思います。
私も同意見です。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
将来を「決める」のはあくまでも本人ですが、家庭の経済力などで「決まる」ことが多いです 裕福な家庭に生まれたら、それなりに学習の機会も与えられ、好きな勉強が出来ます 「一億総中流社会」と言われたのはもう死語ですね ここは学力テストにきちんと反映されています ですが、少々貧しい程度なら自分で努力すればなんとかなるもんです
- gondam
- ベストアンサー率1% (2/164)
ひとつの要因ではあります。
- 2nKY7N8NxrEdmbh
- ベストアンサー率2% (3/105)
親の経済力、本人の能力、本人の努力etcさまざまな要素が絡み合って、将来が決まってくると思いますが、親の経済力もある程度のウエイトは占めるでしょう。しかし100%ではないと思います。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8906)
それが全てでないにしても、かなりのウェイトを占めている事は間違いないですかね。
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
日本は、そのへんに掛ける国の予算が少ないからそうなるのでしょうね。残念なことですね。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
資本主義だから、そうでないとおかしい。
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
統計を取ればそうなると思います。 でも貧乏人にも可能性のある優秀な人材は居るし、金持ちも2代目はダメなのが多かったりするし。 国として、優秀な人材には高い教育を受けさせ、引き上げないと国が滅びますw
- qwezxcasd
- ベストアンサー率33% (221/666)
その人の考え次第と思います。 親が貧乏だから、私の将来が見えないと考えるか このようなことは2度と味わいたくないと考えるかで変わりますし 経済力のある家庭でも、何も頑張らなくても 安定した生活ができると考えている人もいますから。