- 締切済み
親の経済力が子供の将来を決めると思いますか?
親の経済力によって進学を断念する高校生がいると聞いた事があります。 大卒、高卒で年収が違うと思います。また従事出来る仕事が限定される場合もあると思います。 学歴などに関係なく本人の努力しだいと考える方もいると思います。 親の経済力ではなく、あくまで本人の努力次第で未来は変わると考える人もいると思います。 少し前に病院での赤ちゃん取り違いのニュースが話題になったと思います。裕福な家庭に生まれた赤ちゃんが貧しい家庭に、貧しい家庭の赤ちゃんが裕福な家庭に行ったと思います。大学まで行った赤ちゃんは社長になりました。貧しい家庭の赤ちゃんは中学を出て働きました。どちらが幸福なのかは本人しか分からないと思います。でも他人から見ると裕福な家庭に生まれた方が良いと思ってしまいます。
- みんなの回答 (96)
- 専門家の回答
みんなの回答
- poiuylkjh
- ベストアンサー率15% (26/163)
回答No.66
- ycbding
- ベストアンサー率0% (1/144)
回答No.65
- 117kirakira
- ベストアンサー率3% (3/91)
回答No.64
- showeran
- ベストアンサー率7% (41/531)
回答No.63
noname#205097
回答No.62
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
回答No.61
- nikuonikuniku
- ベストアンサー率8% (23/287)
回答No.60
- Legoleko
- ベストアンサー率5% (6/109)
回答No.59
- osieteojisan
- ベストアンサー率8% (15/187)
回答No.58
- nekokokosan
- ベストアンサー率2% (19/641)
回答No.57