- ベストアンサー
親御様のお気持ちをお聞かせください。
親御様のお気持ちをお聞かせください。 私は27歳、大卒で大手企業に勤めています。 今私には付き合っている彼氏(28歳)がいますが 以下の理由で結婚は反対されています。 ・最終学歴が高卒(夜間制) ・職業がガス会社の配送業務 ・男3人兄弟の末っ子ですが、母子家庭でお母様がうつ病(入退院の繰り返し) ・お母様は生活保護受給者 もし、皆様の娘が、このような男性、家庭に嫁ぐことになったら 親の気持ちとしては、どう思いますか? 本人の気持ちが一番だとは思いますが…宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 4人の子どもがいる既婚の母です。 一度 離婚歴があります。 親の立場からいえば、自分が好きになった人と結婚してくださいと思っています。 自分で決めたのですから 一生添い遂げても 離婚しても 後悔は少ないでしょう。 娘が苦労するの分かっているのなら 反対したい気持ちもわかります。 学歴があるから 人として安心かとは別問題です。 しかし、生活していけれるかという問題は切実です。 家を建てるとき 銀行にお金を借りる場合 会社の名前で利率が変わる場合があります。 保険や年金だって 違ってきます。 二人の間にある愛だけで その後 ずーっと幸せでいられますか? 他の人と結婚していれば・・・と後悔することはありませんか? そこを ご両親は心配しているのだと思います。 離婚した経験から 親の立場ではなく当人の立場でいうと 結婚して 友に生活をするにあたり 色々な問題を乗り越えていけるかどうかが問題です。 今は考えられないような 問題が 沢山でてきますよ。 価値観や生活の違いは 結構大きな問題になりかねません。 あなたのお心ひとつだと思います。
その他の回答 (5)
- KONIMIX
- ベストアンサー率28% (136/476)
40代既婚男性、娘がいます。 最終学歴 → 問題なし 職業 → 問題なし 母子家庭 → 問題なし うつ病 → 考慮します 生活保護者 → 問題なし こんな感じですね。 学歴が有って一流企業に勤めていても、DVするような人間失格とは結婚させたくありませんし、母子家庭、お母さんが生活保護でも本人がちゃんと仕事をして、家族を養っていくなら問題ないと思います。 ただうつ病が先天的なものなら遺伝を考えます。 もし娘の結婚相手がうつ病になる可能性があるなら親としては心配します。 もし結婚相手が「うつ病」になったらどうしよう。 孫に遺伝したらどうしよう。 苦労するんじゃないか? こんなことを考えます。 最終的には本人の意思に任せて、見守っていくしかないと思います。 親から見たら「苦労」と見えても、本人が「幸せ」と感じるなら親としては何も言わずに援助するしかないと思います。 ただ順番から行くと親の方が先に死ぬので、「援助出来なくたったらどうなるんだ」と言う心配はすると思います。 貴女のご両親は質問に書かれた項目全てを理由に反対されているんでしょうか。 それともどれか特定の理由で反対されているんでしょうか。 全てを理由に反対されているので有れば、説得は難しいと思います。 どれか一点で反対されているなら、説得できる可能性は有ると思います。
- emiyusamin
- ベストアンサー率46% (146/314)
大卒で大手企業に勤めているのに何故そのような彼なの?と率直に思います。娘の幸せを思い、大手企業へ就職できるよう大学まで行かせたのに、同じ会社の誰かと結婚してくれたらいいのに…と思ってしまいます。質問に書かれている彼の身上だけからでは親としては反対する気持ちわかります。 でも、その彼は人柄がとても良いのかもしれませんね。いい大学を卒業し大企業に勤めるエリートでも人としては全然なってない場合もありますから。人として、将来、子どもの父親として頼れる人が理想です。母子家庭であまり余裕が無かったのに?夜間の高校に行かせてあげたこと、3人の子を育てた事を思うとお母様はとても頑張られたし、その頑張る姿を常に見てきた子どもたちはとても温かく、助け合っていくことを習得しているはず。人を思いやれる気持ちは先々の結婚生活ではとても大切だと思います。でも…長い結婚生活の中では意見がぶつかることも多々あると思います。そんな時、大卒で大企業に勤めていた質問者さまは彼の身上を受け入れられるでしょうか。心のどこかに私のほうが上みたいな思いがでてきてしまったら…親御さんはその思いは消えないでしょうね。とても複雑です。
ガス会社の配送業務をしてる人の中にも大卒の人はいますよ いまでは設備士など 資格を取るひともすくなくなく 悪い仕事というわけではないですよ しかしながら 母子家庭で生活保護受給者っていうのは 少し ひっかかるかなー 将来 金銭的になんらかの面倒みることになる可能性が高いっていうこと ご両親は心配されてると思います また あなたは 大卒 大手企業にお勤めとのこと おそらくご両親も結構しっかりとした家庭なのではないかと推測されます 親戚づきあいをするとなると 価値観のちがいって 大変ですよ 実家の両親に 義母が常識がないとか かわってるとか言われたらそれも大変ですよ ただ 好きなら何でも良いって思ったら そうもいかないんですよねー 私は あなたより一回り年上ですが あなたも 相手のお母さんがどのような人か できたら 知ったほうがいいですね やっぱり 結婚するとなったら苦労するのは目に見えますよ 実家のやり方よりも だんなさんの家のやりかたにあわせて だんなさんの家をたててあげるようにするのは大変ですよ 冠婚葬祭 あとお盆正月 挨拶ひとつでも ちがいますからね まして生活保護をうけてると なかなか満足にはできない部分があるでしょうから 結婚すれば あなた方がフォローしなくてはならないでしょうね いっそのこと 婿にとるわけにはいきませんか?
要するに、彼にあなたのご両親を「納得」出来るだけの「何かが足りない」んでしょうね。親としては、どんな家庭環境や職種の相手でも、結局は「子どもが決めた相手なら仕方ない」となるんです。 ですが「仕方ない」とならないのは、彼の人柄であったり、ご両親と接する機会の少なさなどがあるように思います。あとは単純に、あなたのご両親が「格式」や「家柄」などに拘る方なんでしょう。 確かに自分の両親には、例え祝福されなくても認めて貰いたいでしょうが、あなた自身にも、ご両親のように「引っ掛かるモノ」が、彼や彼を取り巻く環境にあるのではないですか?(ある意味、この質問にある環境なら、引っ掛からない方が嘘でしょう) 親が反対とかの前に、先ずは「自分の気持ちを固める」ことが、また、あなたのご両親の反対する閉じたモノを開ける鍵になりますよ。じっくり考えて、「あなたの幸せ」を掴んで下さいね☆
- shubal
- ベストアンサー率20% (402/1958)
あなたのご両親が一般的な権威主義(失礼)であれば、反対されてしかるべきです。また夫となられる方の社会的な立場を思われて、わが子の将来を危惧しておられるのかもしれません。おそらくこのままでは平行線で解決はできないでしょう。私には25歳の娘がいますが、私なら彼に会って、人柄や将来の夢や金銭感覚、人生に対する対峙の仕方、現実的な問題(彼の鬱病のお母さんのことなど)、宗教についての考え方、そしてあなたに対する愛着と結婚に際しての決意などを雑談しながら確かめていきます。それから後日、娘と私が感じた留意点を話し、それに対して娘がどう考えているかを聞きます。私は確かに娘の親ではありますが、25歳という自己責任を背負って生きている人間である以上、親には子供の進路を阻むことはできません。私が娘の一生の幸せを約束してやれませんから。最後は娘自身が決めることだと思います。例えその結婚が失敗に終わったとしても、娘の決めた通りに生きていくべきだと思います。