• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供に没頭する妻で旦那は寂しい。。)

子供に没頭する妻で旦那は寂しい

このQ&Aのポイント
  • 結婚5年、娘がまもなく2歳となる夫婦です。妻は子供ができて以来、育児を一生懸命こなし、精神的にも強くなりました。
  • しかし、妻にとっての私の存在感は低くなりました。私は将来ただの現金輸送車になってしまうのではないかという不安を抱えています。
  • 夫婦喧嘩が多いのも、私の不安と不満が原因だと考えます。私は傲慢な性格で、男目線、女目線で叱責されることで反省したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rodste
  • ベストアンサー率22% (64/279)
回答No.7

お子さんがまだ2歳ですから、母親の愛情だけで足りるはずもなく、父親のスキンシップの場があるとよいですね。自分のお子さんが嫌いでなければ、抱っこしていますか。喜んで世話をしていますか 現金輸送車であることを誇りに思ってください 自分に向いていた妻の愛情が子供に向くとさびしく感じたことが私にはあります。 愛情は、本来は一方向で足りるものと考えると気が楽です。愛した相手から愛されるとうれしいのですが、 相手のある話なので、愛情の見返りを期待するとしんどいです 今は、子供や妻という愛する相手が存在することに幸せを感じましょう。 子供が巣立ったいま、家の中はガラーンとして愛する子供がいない私の気持ちを察してください 質問者さんはやきもちやきなのでしょうか。兄弟がいれば可愛がられた弟ですか。

TAKAKOTA
質問者

お礼

>>今は、子供や妻という愛する相手が存在することに幸せを感じましょう。 本当そうですね。存在してくれるだけで有難いことなんだ、と。。それと現金輸送車であることに誇り、ですか。。。泣けてきますが、それも必要なのかもですね。でないとやってられませんね。ありがとうございます。

TAKAKOTA
質問者

補足

私に足りなかったのは、感謝の気持ちですね。 それがないと、ただお互いに負のスパイラルに陥るだけだ、 というのが今回は身にしみました。 全ての回答者の皆様にお礼を申し上げます。

その他の回答 (18)

  • cyunkoro
  • ベストアンサー率5% (3/58)
回答No.9

1歳児の母です。 それほど育児って大変です。2歳なら自我も、あって大変な頃でしょう。誰の子どもを育てていると思っているんですか? と言いつつ、こちらの質問を見て全く主人を構いなことに気付きました。反省。

TAKAKOTA
質問者

お礼

私の子供ですね。その通り。 私の子供を没頭して育ててくれる妻に感謝します。。

回答No.8

今、子育て優先になるのは仕方ないです。 三人の子供を育ててますが、私も…主人が娘にメロメロなことに幸せを感じつつ、さみしかったりします。笑。 二人きりだったときより、子供に愛がいくのは仕方ないこと。 子供が、立派にそだったらまた二人きりになります。旅行にいったりしたいなぁ。 今からの20年くらいは、みつめあう時間も減りますが、貴方の子供だから、貴方との時間が減っても愛を持って育児しています。根底には、やっぱり貴方への愛しさがあります。 今は、仕方ないですよ^_^

TAKAKOTA
質問者

お礼

>>根底には、やっぱり貴方への愛しさがあります。 今は、仕方ないですよ^_^ これを信じます。それを疑ったら、本当に終わりですから。。ありがとうございます。

回答No.6

女性は出産すると「母」になります。 今までは一番の存在だった夫の存在は影をひそめ、圧倒的一位で子供になります。 でもそれは仕方のないことですよね。 旦那さんが寂しい思いをなさっているのであれば、お子様が寝たあとにでも正直に話してみてはいかがでしょうか。 2人で晩酌するのも良いですね。 2人の時間を大切にしようって言われれば、奥様もハッと気が付いてくれると思います。 旦那様からも「いつもありがとう」とか声掛けしてあげれたら良いと思います。

TAKAKOTA
質問者

お礼

仕方のないこと、として私が理解してあげ、これは一時的なもんなんだ、と信じるしかないですよね。その信じる態度が伝わるのだろうと。。。ありがとうございます。

  • nobuo4244
  • ベストアンサー率1% (11/629)
回答No.5

女性は子供が一番だと思います。 男性がそこまで子供の面倒は見れないと思います。

回答No.4

今はお子さんに没頭される時期なんだと思います。 でもそれを寂しく思う質問者さんはかわいらしい方だなと思います。 昔友人が10代で子供を生んで子供に手のかかるときにほったらかしにされ旦那さんが憎いといってました。 その時に奥さんをサポートしてあげたら子供が大きくなった後も仲良くできると思います。

TAKAKOTA
質問者

お礼

そうですよね。時期ですよね。今は我慢です。。

回答No.3

女は子供が生まれると子供が一番になってしまう人が多いですもんね、お気持ちお察しします。 でもこれを変える事は中々難しいと思います。 俺にも構ってくれと言っても多分ハァ?って感じであなたの気持ちを本気で考えてくれる可能性は低いでしょう。 自分の考え方を変えるのが一番早いです、 子供を育ててくれる事に感謝しパートナーとして見る。 奥様以外に楽しめる趣味などを見つけたりなど。 やはり奥さまに気持ちを変えてほしい場合は、 プレゼントや二人旅行などで恋人気分を思い出させたり。 無理ならば玉砕覚悟で本音で話してみるしかないでしょう。

TAKAKOTA
質問者

お礼

私は直球勝負しかできないので、既に何度も玉砕しております。 人間の器が小さいです。。

  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.2

こんばんは。 年末年始の間は連休でしょうか? もしそうなら丸1~3日、すべての育児を経験されてみてはいかがでしょうか? わたしは未婚で子供も居ませんが、 友人の2歳になる男のコを1日預かった時に、 これは大変だわ…と本当によくわかりましたよ…^^; 1日でかなり疲れましたから…。 これが毎日24時間か…と思うともぉ…本当に母は強しだなと思いました。 自分のこともままならないのに、 もう1人(だんなさん)をかまってあげる余裕なんて とてもじゃないけどないわなーーーと思いました。 …すみません…。 その間、奥さんにはたまには息抜きしておいでよと 自由時間をあげてはいかがでしょうか? サービスも大事です。 そうやって、旦那さんが自分のことをちゃんと考えてくれてるんだなという 思いやりを実感することで、奥さんも態度を改めるかもしれませんしねぇ^^ だんなさんも、結婚してから態度が変わったという友人は多いです。 もうちょっと気を使って欲しいっていう言葉をよく聞きます。 不安も不満もあるのはお互い様なんじゃないでしょうかねぇ…? 奥さんに自分と同じだけ働けというのはなかなか難しい話しでしょうから、 まずは質問者さんが奥さんと同じ体験をして なぜ、構ってもらえないのか…の理由を体験した上で考えてみるのがいいと思います。 見てるのと、実際やってみるのとでは 本当に違いますよ…育児って…。 少しでもご参考になれば幸いです。

TAKAKOTA
質問者

お礼

いや、何度も提案しましたが、それがうちの妻は、それを拒否するのです。これは私の領域、みたいな。それが、私にとっては悲しいのです。私はこの子がいるから、もう貴方はいらないわ、と言われているようで。。

  • kanamamma
  • ベストアンサー率9% (10/101)
回答No.1

結婚2年半、1歳の娘がいます。 私も奥さんと同じように子供中心の考え方になっています^^; 旦那へのあたりもキツくなっているなぁ・・・と自覚はしているのですが、 どうしても子供がまだ小さいので手がかかり、そちらにばかり注意がいってしまいます><; 母親である前に夫婦なので旦那のことを大事にするのは当たり前のことなんですが、 それがなかなかできなかったりします。 きっと子供さんがもう少し大きくなったら、また子供が生まれる前のように 旦那さんのことを大事にしてくれると思いますよ^^ 今はまだ、必死に子育てしているので、ちょっと我慢していただけたら・・と 同じ母親として思います><;

TAKAKOTA
質問者

お礼

そうですね。時期的なものもあるかもしれません。3歳くらいで、少し落ち着くまで我慢します。ありがとうございました。

関連するQ&A