• ベストアンサー

「旅行に行く」という書き方は、おかしいのでは?

よく、ここでも上記のように書かれていますが・・・。 会話でも、つい「旅行に行って来た」とか使って しまいますが、やっぱり、これもおかしい言い方 ですよね? よく疑問に思うので、 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.4

 いわゆる「重複表現」についての疑問ですね。  この件については、以前NHKの視聴者からの疑問質問に答える番組でも取り上げられたことがあります  このときのNHK側の回答としては  「重複表現は好ましいことではなく、出来るだけ避けるようにしているが、日本語には、日常一般的に重複表現が用いられる場合がある、その場合は放送でも重複表現を使用する場合がある」というものでした。  普段、私たちが何気なく使用している言葉には、重複表現がかなり多いのには驚かされます。  その一例 「車の排気ガス」:これは、先のNHKの番組でも問題になった表現で、「ガス」(gas)は英語で「気体」の意味、「排気」は「排出される気体」という意味で 「排気ガス」では重複表現になる。そのためNHKでは「排出ガス」「排ガス」という表現をしているということでした。  さらに、「賞を受賞する」「歌を歌う」 「掛け声を掛ける」なども厳密に言えば重複表現にあたるそうですが、これらは一般的にさほど気にされないといえます。  反対に「日本に来日する」などは。明らかな重複表現で、これなどは避けなければならないということです。  「旅行に行く」も、重複表現ではありますが、「 賞を受賞する」「歌を歌う」と同一レベルと考えてよいと、私は思います。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/bunken/nl/n023-q.html
noname#6261
質問者

お礼

URL貼り付けて頂いて、有り難うございました。 とても参考になりました。 話ことばは、強調する意味もあったりして 耳障りでなければ、重複表現を使っても差し 支えないのですね。 回答有難うございました。

その他の回答 (5)

noname#13376
noname#13376
回答No.6

NHKの「ハイテク技術」とか(^_^;)。 「ハイテクノロジー技術????」って。 まあ、慣用ということです。 じゃあ、どういうの?って逆に聞かれたら、なんて答えるのでしょうか? 「パチンコに行ってきた」は「パチンコをしにいってきた」の省略形だから、 「旅行に行ってきた」=「旅に行くことを行ってきた」は変だ、と思うわけですよね? それでは、「旅行」以外の他の例を見るため、「○○に行ってきた」の○○をいろいろ入れ替えてみましょう。 「パチンコ」=「パチンコ遊びをすること」 「風呂」=「風呂に入ること」 「映画」=「映画を見ること」 全部成り立っていますよね?では○○=旅行なら? 「旅行」=「旅をすること」 だったら、成り立ちますよね? つまり、漢字表記「旅行」にある「行」にひっかかると違和感がありますが、 「旅行」=「旅をすること」 と認識すると、「旅行に行ってきた」に違和感はなくなるわけです。 実際、耳で聞いたらおかしくもなんともないのですが。私は、ね。

noname#6261
質問者

お礼

頭が悪いので例題を読ませて頂いてて こんがらがってしまいました(^^) はい。漢字表記は違和感あります。言葉で聞いたら 違和感、特にないです。 あのNHKさんでさえ、話ことばには寛容なようです ので、あまり拘らないことにしました^^ 楽しい回答有難うございました。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.5

  こんにちは。 文章にしてみると文法的に重複したおかしい感じは否めません。  ただ、慣用的に使われている事は少なくないですね。 例えば「製造メーカー」とNHKのアナウンサーもつい番組の中で言っていました。文法的はおかしいと後から指摘されたかもしれませんが、会話の中で生放送では削除や訂正もされずに放送されたのだと思います。  民放の評論家などでも「製造メーカー」などは時々使っていますね。語呂が良く、聞こえかいいので意識せずに使っているのだと思います。  「旅行に行ってきた」というのも言いやすいからでしょう。    あと、バラエティなどて使われていることはでは「大競技大会」とか「大応援大会」とかその場を大きく言うようなことで、これも重複使用で、文法からもおかしく言葉の乱れだと思います。  言葉の乱れはこうした影響力の大きい、お笑い系のコメディアンが使うと、直ぐに女子高生などが正しいのだと何の抵抗もなく使用しています。  掲げた「旅行に行く」は正確には『旅行してきた』とか『旅に行ってきた』などかと思います。いかがでしょうか。

noname#6261
質問者

お礼

言葉の乱れは、よく新聞の投稿欄などで 高齢の方が嘆いておられますよね。 「製造メーカー」なんて全然、違和感あり ません(^^) 自分が拘るなら「旅行してきた」と言えば いいのであり「旅行に行った」も 間違っているけど、違和感がないのでOKなんですね。 ただ文字にするのは、抵抗ありますが。 いろいろな例を書いて頂いて、楽しく読ませて 貰いました。 回答有難うございました。

  • 2u8a
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.3

こんにちは 確かに言葉の重複として疑問に思いますよね? でも、おかしくても通例として社会へ定着しているのではないでしょうか? 私事ですが仕事の大半がテレアポでした。取引先との会話の中で先方に誉められた時「とんでもございません」と大概の同僚(私も含めて)が応えます。 けれど言語学者などが出版しているようなカタメの指導書だと「とんでもないことでございます」が正しいのでこれしか言うべきではない…と説明してあります。 けれど、慣れてもいないから、こちらから言うのもなんだか恥ずかしいし、先方から言われたら「ん?」と違和感があります。 ですので、間違った言葉であっても日常に定着していれば会話をスムーズに進めるために使ってしまうのではないでしょうか?

noname#6261
質問者

お礼

「とんでもないことでございます」って舌を 噛みそうですね(^^) 間違った言葉使いでも、日常に定着していれば 決して、おかしくないということですね。 ご経験に即した例を挙げて頂いて、分かりやす かったです。 回答有難うございました。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんにちは。  そうですね。正しい日本語と言う考え方があるとすれば,「旅行に行って来た」⇒「旅行して来た」ですね。 http://www.excite.co.jp/dictionary/japanese/?search=%E6%97%85%E8%A1%8C&match=beginswith&itemid=21399800

参考URL:
http://www.excite.co.jp/dictionary/japanese/?search=%E6%97%85%E8%A1%8C&match=beginswith&itemid=21399800
noname#6261
質問者

お礼

回答有難うございました。 #1の方が例に挙げて下さったように 間違った使い方をしているケースが 多々ありそうです。 あまり神経質になる必要は、なさそうですね。

  • norikunny
  • ベストアンサー率21% (256/1168)
回答No.1

言葉って時々おかしいなと思うことありますよね。 例えば: 「穴を掘る」=>「地面を掘って穴を作る」じゃないのか? 「お湯をわかす」=>「水を沸かしてお湯にする」じゃないのか? など。

noname#6261
質問者

お礼

本当ですね! 「穴を掘る」「お湯を沸かす」 何も疑問に思わず、使ってました。 もっともっと、このような、おかしな言い回しって、 ありそうです。 「旅行に行く」も言葉にすると、そう違和感は ないのですが、文字にすると・・・??? なんですよね。 早速の回答有難うございました。

関連するQ&A