• 締切済み

勉強時間について

私は今高校2年生です。 29日から冬休みに入ります。 受験を来年に控えているので、勉強しないとという意識があって焦っています。 でも、どれくらい勉強するのが妥当か分かりません… 宿題だけじゃダメだといういうことは分かるけど、実際みんなどのくらい勉強してるのかとても気になります。 冬休みは5日までです。 毎日どのくらいするのが良いのか教えて欲しいです。 自分で考えるとなるとサボってしまいそうなので…

みんなの回答

回答No.4

下の方も仰られている通り、勉強は量よりも質の方が大事です。 冬休みは1週間そこらなので、問題集で苦手な分野に絞って集中的に解かれてはいかがでしょうか? わからない問題でも2度3度解答を頼りに解けば、解けるようになると思いますよ。

  • 1101maron
  • ベストアンサー率1% (9/505)
回答No.3

だらだらやっても仕方ないので、午前中に二時間、午後に二時間、夜二時間って感じを目標にして集中してやったらいいのではと思います

回答No.2

冬休みは差が出る時だと思います。休みだからと言わず、通常学校に行っている時間と今までの勉強時間を含めた時間の8時間ほどは休憩を入れながら行った方が良いでしょう。冬休みだけど家が学校と思って頑張ってください。

回答No.1

勉強は時間ではありますが、ただの時間ではありません。 いかに集中するかです。 飽きたり、空き時間にはまめに暗記モノ(英単語など)をして覚えます。 勉強する時はパターンを覚えてください。 数学などは特にパターンを覚えたものが強いです。 同じ問題集を何度も繰り返して味がでるまで使ったほうが点に結びつきます。 あとは傾向と対策をしっかりつかんだものが勝ちます。 分析力なのです。 国公立ならセンター試験の高得点があればどこか入れます。 頑張ってください。