• 締切済み

離婚後の子供の心のケアについて

こんにちは。8月に離婚をした2歳半と10ヶ月の娘二人の母です。 元旦那とは普段の生活では仲は悪くなく一緒に自営業をやっていましたが、平気で借金して新しい事業を始めたり競馬に使ったりで喧嘩が酷くなり、離婚に至りました。 今は2週間に一度、私も含めて4人で出かけたりしています。普段は父親の悪口も言わないようにしており、特に私からは話題に出さないようにして会っています。誕生日や旅行に行った時はお土産買ったり絵を描いてプレゼントをしたり、子供に行儀について教えています。 2歳の娘はパパにも普通になついており、会えば喜んで抱っこしてもらったりしますが、今のところ別れ際に寂しそうにする様子もなく、普段もそれほどパパの名前が出る事はありません。時々パパと言う事はありますが「会いたい」と言う訳ではないです。 生まれて半年ぐらいから人見知りが強く、支援センターや習い事に行っても抱っこばかりだったことも多かったし、下の子を妊娠してから抱っこ攻撃が酷くなったので赤ちゃん返りだと思っていました。出産してからは妹に対しては気まぐれで優しかったりもしますが、私に甘え、最近では「食べさせて~」できることを「やって~」と赤ちゃん返りらしいものが見られます。 最近、習い事や地域の集まりに行くとすごくグズつく事が多く、みんなが踊ったり歌ったりしてるのに「帰りたいの」と言って何もしない事があります。 正直、これがただの性格なのか赤ちゃん返りなのか、父親がいないストレスなのかわかりません。ただここ2日間、パパの名前を使って替え歌を歌ったり、口臭が気になったりし、私には何も言えないけど心の中で辛いのかなぁ、と思ってしまい投稿しました。 文が下手で何を質問しているのか分かりにくくてすみません。 質問は、今のように父親と会うことは子供にとってどうなのか。変に期待させてしまったり、状況が分からなくてモヤモヤさせてしまうのか。一層の事 会わない方が忘れてしまって幸せになるのか。 もう一つは母親として私はどのように子供に状況を説明していくべきなのか。 私自身は離婚してホッとしており、気持ちも穏やかになっています。子供にも当たることはあまり無く(たまに怒ってますが)子供との関係はうまく行っていると思います。 子供に傷を負わせてしまったけど、その中でも少しでも早く子供の傷が和らぐためにはどうしていけばいいのでしょうか。2歳という不安定な時期だし、まだ友達と遊ぶってことがないので、友達と遊べる時期になったら少しは変わって行くでしょうか。 何かアドバイスを頂けると嬉しいです。お願いします。

みんなの回答

  • chapche7
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.2

初めまして。 うちは私が小学3年生の時に 両親が離婚しました。 私はその時初めて 離婚の意味を知ったのですが 失礼ですが、 まだお子様も小さいようなので 離婚がどういうことか っていうのが まだピンときてないのでは と思います。 質問者様も合わせて 四人で出かけたりもしてるなら 尚更、ただお父さんは どこかに出かけてるだけ という印象がつくのでは…? と勝手ですが 思いました。 それか、パパという 名前の人と思っているかも しれません。 こればかりはお子様、 ご本人でないと わからないですが…(´・_・`) 私は両親の離婚後 一度も父と会っていません。 母が再婚したことも ありますが、 かれこれ15年以上です。 原因は父の借金と浮気が 主なようですが 具体的なことは聞いていません。 うちは母が 何かあるごとに パパの所に連れて行くよ。 パパにお迎えに来てもらうよ。 ちゃんと育ててくれるか わからないけどね。 など、悪いことをしたときは 父の所に行くことは罰のように 言い聞かせられたので 正直会うのが怖かったです。 実際、父は感情の起伏が 激しい人でしたので 叩かれた記憶もあれば 遊んでもらったり 勉強を教えてもらった 記憶もあります。 でも、不思議と 会えない父のことを 母が悪いようにいうと いい思い出も薄れたり 私の記憶違いなのかなと 思ったりもします。 文章にまとまりがなくて すみません。 一番お伝えしたかったのは もし、お子様とお父様を 会わせない方向で お考えであれば うちのように悪い印象ばかり 押し付けたりは しないであげてください。 会わない父より 会っている母の 言葉は偉大です。 あと、この話は もう少し大きくなってからでも いいかもしれません。 ゆっくり時間をかけて 伝えてあげてください。 余談ですが、 私は両親の離婚後 転校をしました。 そこで色々あり クラスメイトに 名字が変わったことが 知られ、からかわれたことも 涙した日もありました。 でも、別に今は気にしてません! むしろ母と父が結婚してくれた おかげで私が産まれて 更に私自身も 素敵な旦那様に会えましたし かわいい娘にも会えました! 恨むことより 感謝ばかりです。 質問者様、親子が どうかこれからも 幸せでありますように。 駄文失礼いたしました。

  • harussa
  • ベストアンサー率31% (13/41)
回答No.1

あくまでも私の経験なのですが・・。 私は会わせませんでした。 娘3歳息子10ヶ月でした。 新しい環境(父親のいない生活)に 慣れてもらうためでもありましたが 私が旦那に会うのが精神的に 苦痛だったのもあります。 物心つくまでは、離婚したと話したところで 理解はできませんので、私がきちんと 娘に話したのは小学生に入ってからでした そしてお父さんに会いたければ 連絡をとるよ?と聞いたところ 会わないと言われました。 今でも時々話題にでますが 会いたいと言われれば何としてでも 会わせようと私は思うのですが 子供の方がクールですね。 「いらない」とはっきり言われます まぁ私に気を使っての事かもしれませんが。 まだまだ愛情をたっぷり吸収する年齢です。 赤ちゃん返りだとしても 十分に愛してあげていれば 問題はないと思います。 子供も事情は把握できていなくても 何かは感じているでしょうが 親の愛があれば 結構乗り切れてしまうものです。 ちなみに息子は小さすぎで父親の事は 覚えていませんが 大人になって 会う機会があれば会うと これもまた クールな答えが返ってきました^^; アドバイスにはなってないかも しれませんが・・ 大きな心でお子さんたちを 愛してあげてください! それが一番ですよ!

myuko325
質問者

お礼

ありがとうございます。親の愛があれば乗り越えられる。心強いです。子供の気持ちがよく分からないけど、しっかり愛情注いで育てていれば徐々にたくましく育っていきますよね。今は私も不安ですがどうしようもできないことクヨクヨ考えずにしっかり子供との向き合っていくようにします。

関連するQ&A