• 締切済み

感染性胃腸炎

彼氏が感染性胃腸炎になってしまいました 二日前の夜に症状が出始めたのですが どれぐらいの日数で治るんですか? また、予防として何をすればいいですか? ちなみに明日の放課後 家に行こうと思っているのですが、 まだ行かない方がいいでしょうか?

みんなの回答

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.2

トイレの嘔吐や下痢などは、消毒をしないと生きています。特に吐瀉物のしぶきが飛んだ場合、乾燥して生きています。それが舞い上がった時に入った人が吸い込むと感染します。 また、治っても身体の中で一週間くらいは残っているそうです。本当はまだ行かない方が良いと思いますが、もし行くとするなら、まずトイレは使わない方が良いですね。それか防備をして消毒をしてあげることもできます。 あと心配なのは、水分をしっかり取っているか、です。吐いてしまっても、めげずに水分は取ることです。あまり酷い時は、病院に行き、吐き気止めだけでももらう方が良いかと。下痢止めはウィルスが出ないのでもらわず、つらいけれど出切るまで出した方が良いと思います。

参考URL:
http://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/32/norovirus.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

細菌なのかウイルスなのかよくわかりませんが… 彼氏さん、また彼氏さんの触ったものには触れないように注意しましょう。同じトイレとかもあまり行かないほうがいいかと。 あと、帰り際に十分手洗いうがいをしてください。 マスク着用もわすれないでください。 治るまでの時間は何に感染したのかにもよりますが、症状が出てから二日から一週間くらいと思っとけば基本的に間違いはないかと思います。 もちろん行かないのがベストではありますが…行くのならお気を付けて。

Rian0831
質問者

お礼

なるほど、、、。 本人は結構元気なのですが 胃のむかつきがあるようなので もう少しというところでしょうか。 マスクと手洗いうがいですね! ありがとうございます、助かりました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A