- ベストアンサー
不動産物件で、中古の定義。
分譲マンションなどが販売される際、新築と使えるのは築から1年間。 1年過ぎたら、新築とは使えない。 1年の間でも、1度名義が変わったら中古とのことです。 ここで質問です。 築1年を過ぎても、買手がつかないままだった場合、中古というのでしょうか? それとも、新築未入居というのですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
分譲マンションなどが販売される際、新築と使えるのは築から1年間。 1年過ぎたら、新築とは使えない。 1年の間でも、1度名義が変わったら中古とのことです。 ここで質問です。 築1年を過ぎても、買手がつかないままだった場合、中古というのでしょうか? それとも、新築未入居というのですか?
お礼
ありがとう!