- 締切済み
金魚のパクパク
金魚がパクパクしています。 2日目くらいです。 死んでしまう前になんとかしてあげたいのですが、 どうすればよいのかわかりません。 水槽は60センチ 60L用です。 金魚を入れて2週間くらいです。 水は循環させているので、まだ酸素不足ではないと思っています。 水質と思っているのですが、どうすればよいのかかわりません。 天然ミネラルの塩を説明通りに入れています。 金魚はどうすれば助かるでしょうか。 何が悪いのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
eos-1です。本当は分けた方が良いですよ。 水温は、それ位が良いと思います。 金魚はヒーターなくても生きるかもしれないのですが、、、、 ただ、ほとんど動かなくなります。 また、水槽に色々入れるのは避けるべきです。 我が家の場合、子供がどうしても金魚を入れたがっていたので、入れましたが、捕食される危険が有ります。 今、一番大きいので、10cm以上は有ります。 メダカと一緒に入れていると餌に成ってしまいますよ。 ちなみに、我が家はそれを覚悟で、入れてますが、、、、、 何故か捕食されてません。 その魚次第でしょうけど、グッピーは泳ぎが遅いので、、、、、 ひれが長い為におそらくいじめに合うと思います。 ですので、避けるべきと思いますよ。 出来たら、金魚と、メダカも分けるべきですが。。。。 参考に成れば幸いです。
水を全部変えるとまずいです。何日かかけて1/3ずつぐらい変えてください。 また、狭いビニール袋に入れると窒息してあっという間に死んでしまいますよ。 買ってきた時は店で酸素ボンベから高濃度の酸素を注入したはずです。
eos-1です カルキ抜きは、金魚、メダカ、熱帯魚は関係無です。 ちなみに、我が家は金魚が10匹位(子供が勝手に入れたため)、ヒドジョウ1匹 熱帯魚(テトラ2匹) オトシンネグロ3匹 60cmの水槽で 超過密です。 しかし、バクテリアを住ませる意思みたいなの有りますよね。 あれを沢山居れてます。 もう、今年の夏に金魚が一気に増えたけど、水槽は大丈夫です。ただ、これ以上は本当にマズイと思ってます。 カルキ抜きは、普通に何でもいいので適量を入れてあげて下さい。 あと、もし、調子が悪く 塩を入れるのは、岩塩ですよ。 家の食塩はダメです。 しっかりと、ホームセンターなどで病気用の岩塩を買って来てあげて下さい。 水も、一気に全量は良くないです。バクテリアが居なくなるので、、、、 思い切ってでも、半替えまでにして下さい。 そうして、様子見て、出来たら今週は、ペットボトル(2L)を一日一回変えるぐらいで良いと思います。 全量は、マジで殺すのと等しいと思います 調子のいい水槽は、水が透けてると言うか透明度が高いと思います まずは、その状態に成るように少しずつ変えてあげて下さい。 きっと、良くなると思いますよ。 金魚は、比較的強いので、、、、 看病、頑張って下さい。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
私は食べる魚が専門なのですが 酸素で無いとなると水質ではないでしょうか 私たちは出来るだけ自然環境に近づける事をします その結果温度だったり、塩分濃度だったりします 昔は金魚の鉢にミネラル塩を入れるなどしなかったのですが、 水を変える基本は、半分づつです急に温度が変わったりすると、 魚に負担がかかり、最悪死んでしまいます 私が真鯛を飼っていた時に、冬の寒い時に死んでしまいました 自然環境と違って、水の量が少ないので、水質と温度には敏感にならないと死んでしまいますね 金魚の場合には酸素が少なくてもある程度水面でパクパクする事によって、ある程度防げます
お礼
ご回答ありがとうございます。 水変えをしようと思います。 半分変えようと思っていましたが、思い切って買って来た時のようにして全変えしてみます。
おそらく水質悪化してると思われます。 回答者1の方のお礼を見て、水に泡が出来てるとの事、水を25度にしてるので、 ちゃんと、水替えも25度位の水を用意して下さい。 金魚は、いきなり低温にしてしまうと弱くなります。 ですので、お風呂で(綺麗なお湯ですよ)少し水と合わせて大体の温度を合わせて水温を25度位で新しい水を入れて 交換してあげて下さい。 もちろんカルキ抜きも要りますよ。 水質悪化と、酸素武装ではないかと思いますが、、、 http://ameblo.jp/amebakingyo/entry-11132807465.html この方のブログも同じ感じと思います。 貼り付けようと思ったら、リンク禁止と書かれていたのが有るので。。。。 金魚病気で 検索して下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 水をかえようと思います。 お風呂の水で水温を調整します。 金魚を買って来た時のように袋に入れておいて水温に慣らそうと思います。 カルキ抜きについてですが、 めだか用に買ったものですが、カルキを中和しミネラルを補給と書いてあるので こちらで問題ないでしょうか。 めだか用とか金魚ようとか 区別が必要なのでしょうか。 実はめだかといっしょにしています。
水温は、どうですか? 我が家は26度に設定してます。 ちょっと、これだけでは解らないのですが、、、、、 もう少し詳しく書いて頂くと解るかも。。。。 金魚 病気 とか 金魚のパクパク で、検索して下さい。 ま、大体がヒットします。 一番怪しい所を対応してあげて下さい。 エアーレーションが効果的かな? 水の水質も問題あるかも。。。。 これでは、ちょっと解らないです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 水温は35度まで上げられますが、25度です。 検索をしてみますが、 何を伝えればよいのかわからないので、 詳しくご質問をくだされば、ご回答します。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
まず考えられるのは酸素不足 そしてミネラル塩 取りあえず水を変えて、酸素を、入れてあげてください 循環させていても途中で水を落とすなどしないと、酸素は入りませんよ(^-^) ミネラル塩は必要な時のみ入れてください、元は淡水魚ですから 自然環境に近づけることが大事です
お礼
ご回答ありがとうございます。 考えられる順番は酸素不足そして、ミネラルでしょうか。 水は落とすタイプなので、水槽に泡がすごく入っている状態ですが、酸素不足は考えられますか。 水変えですが、ちょっと怖いです。怖がっている自分がいますが、半分ほど変えればよいでしょうか。 その後の、ミネラル塩ですが、水を変えた分だけ入れてあげればよいでしょうか。
お礼
eos-1さん ご回答ありがとうございます。 頑張ってみます。 話はそれますが、 当初、熱帯魚にしようかと思っていました。 グッピーを考えていたのですが、 めだかや金魚といっしょに出来るのでしょうか。 熱帯魚も26度でよいということでしょうか。