- ベストアンサー
cubase FXチャンネルについて
トラック1、トラック2に同じディレイをかけたいため、FXチャンネルを使用したいのですが、 そのトラックはそれぞれ、LRに振り分けております。 FXチャンネルのレベルを上げればあげるほど、元の音が無くなり、振り分けた音がFXチャンネルを通過して、センター(モノラル)になってしまいます。 元のトラックのパンを有効にしたままFXを適用することはできないのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは!Cubase使いではない為見当違いでしたら申し訳ありませんが、回答がついていないようでしたのでお答えしてみますね^^ まず、FXチャンネルにディレイをインサートしない(もしくはエフェクトをバイパスにする)状態でモノラルにならない事を確認してみて下さい。 この段階でモノラルになってしまうならFXチャンネルトラックを追加する時に「モノラル」を選んでしまっていないかを確認して、必ずステレオのFXチャンネルトラックを作成してある状態にして下さい。 次にFXチャンネルトラックに送る信号の設定をします。 下の参考URL(CUBASE7のマニュアルですが、ほかのバージョンでも基本的な事は変わらないと思います。)の250ページあたりを参考に設定してみて下さい。 大切なのはセンドのパンの設定で、それぞれのトラックの音がFXの任意のパンニングになるように調節する必要があります。 「パンのリンク」という機能があるようなので、それを使えば元のトラックのパンにセンドのパンも追従するようになると思いますのでそれを使っても良いでしょう。 センドのレベルとパンの設定がちゃんとできたらFXトラックにはLRにわかれたトラック1、2が送られている状態のハズなのでFXトラックに任意のエフェクトをかけましょう。 この時にエフェクトのDRY/WETやMIX等の設定でエフェクト音のみがFXチャンネルから出るようにしましょう。 (DRY/WETならWET、MIXなら多分100%にすればエフェクト音のみの出力になります。) あとはエフェクトの設定やFXチャンネルトラック自体の音量調節で原音とエフェクト音のバランスをとりましょう。 この時にセンドのレベルでレベル調節を行うと、エフェクトの前段階でクリップしたりするので必ず最後にインサートしたエフェクトのレベルもしくはFXチャンネル自体のレベルで調整するようにしましょう。 これで解決しましたか? 私は現在ほぼProToolsしか使っておらずCubaseは他の人のPCでちょっといじる程度にしか触った事がないDAWの為マニュアルを見ながら回答しました。 一つ気がかりなのはマニュアルの「センドのパンを設定」というのの横に (Cubase のみ)と書いてある事からLE等の最上位モデルでないと物では使えない機能なのかもしれないという事です。 センドのパン設定ができない場合はモノのFXチャンネルを二つ作ってLRに振り、同じ設定のエフェクトをインサートしてグループ化して扱う等の他のやり方をするしかないと思います。 もし解決できなかったらお使いのバージョンとどういう操作をしたか等をもう少し詳しく補足して貰えたら、もう少しお力になれるかも知れません。 上手くいくことを祈ってます♪
その他の回答 (1)
- kkds
- ベストアンサー率74% (110/148)
・FX チャンネルトラックを追加する際、「構成」をSTEREOにしましたか?(ディレイをステレオディレイやピンポンディレイで左右に振り分けるならSTEREOにしましょう。) ・FXチャンネルに送りたいトラックで、センドではなく、全出力をそのままFXチャンネルに送っていませんか? ・FXチャンネルのディレイのVSTエフェクト設定で MIXを100にしていますか?(MIXを100にすることでエフェクト処理後の音のみをFXチャンネルから出力することが出来ます。50とかになっていると元の音も一緒にFXチャンネルから出力されてしまいます。)
お礼
丁寧にご回答頂き有難うございます! とても参考になりました。 お礼が遅くなり失礼しました^^;
お礼
とても詳しく解説して頂き有難うございます。 ご教授頂いた手順で解決できそうです! お礼が遅くなり失礼しました。 有難うございました!