- ベストアンサー
裁判での証人の出廷時期について
- 裁判で証人として出廷を要請される場合、どれくらい前にお願いされるのでしょうか?
- 事件の詳細等がわかってしまいますので、ご容赦ください。
- 裁判のどれくらい前に連絡がくるのかなぁって思って質問しました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
警察というんですから刑事事件ですかね。 電話で話を聞かれた程度の人間が裁判の証人に呼ばれることはまずありませんよ。 証人になるということは、あなたの証言によって事件の事実認定や重要な情状が変わるような場合であるということであって、そういうことなら、警察が捜査段階でその人から話を聞いて「供述調書」をいう書面を作るし、証人に呼ばれる可能性があるほどの重要な人なら検察官も「供述調書」を作ります。それが作られていない状況で、確認的に警察から一度電話があったという程度の人が、裁判に呼ばれるはずはありません。 裁判に呼ばれる、すなわち検察側の証人になるということは、検察官が「あなたの証言で何かの事実を立証しようとしている」ということです。あなたが何をしゃべるのかわからない状況のまま検察官がいきなり裁判に呼んで話をさせたって、まともな話が出てくるはずないでしょ?「何を話すのかわからない人」から、「立証したい事実にそう証言を引き出す」なんてことはばくちに近いことであって、そんなことをする検察官はいません。証人に呼ぶような人は、まずは検察庁に呼んで話を聞いて、供述調書も作り(万が一裁判で違う証言をしたときには、「前に検察官にこう言ったよ」という証拠に使う)、さらに実際に裁判に呼ばれる前には必ずもう一度検察庁に呼んで証言の確認などをします。(ぶっちゃけていうと予行練習みたいなものです。) なお、弁護側の証人ということなら、警察などが調書を作らない人が呼ばれることもありえますが、その場合は、それこそ弁護人の方から、何について証言してほしいのかなどについて詳細な依頼があるはずです。 質問の直接の答えということなら、まあ、1か月程度前には連絡がありますね。裁判所からの通知、呼び出し状というものが郵便で届きます。これが正式な書面ですが、証人に請求した検察官からもその前後に電話等で連絡・依頼・説明があるし、その際に先に言った予行練習(検察庁では「証人テスト」と呼んでいます)の日程などについても打ち合わせることになるはずです。
お礼
とても分かりやすい説明ありがとうございます。 警察からの電話以来、どこからもアクションがないので、関係ないとは思っていましたが、少し気になったので質問してみました。 仰せの通り刑事事件です。一人の命がなくなりました。 直接の原因ではないのですが、こちらのとった行動が、事件のきっかけのひとつになったようで、正直ショックでした。 現状では呼ばれるとかは無さそうなので、安心しました。 丁寧な回答ありがとうございます。