※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Win8REをマルチブートで起動させる方法)
Win8REをマルチブートで起動させる方法
このQ&Aのポイント
Win8REをsyslinuxに組み込むことはできませんでしょうか。
VistaやWin7のREはsyslinuxでマルチブートできるようにUSBメモリーに作成しました。
マルチブーとメニューからWin8-32REを選択するとWin8回復コンソールの起動画面が出るのですが、その後、エラーが表示されます。
Win8RE をsyslinuxに組み込むことはできませんでしょうか。VistaやWin7のREはsyslinuxでマルチブートできるようにUSBメモリーに作成しました。VistaやWin7の回復コンソール及びバックアップーツール
は起動します。 Win8REだけうまくいきません。
syslinux.cfgの内容は以下のとおりです。
DEFAULT /syslinux/menu.c32
MENU TITLE SYSLINUX Boot Options Menu
PROMPT 0
KBDMAP /syslinux/jp106.kbd
MENU ROWS 14
MENU TABMSGROW 19
MENU CMDLINEROW 19
LABEL Puppy
KERNEL /puppy/vmlinuz
APPEND initrd=/puppy/initrd.gz psubdir=puppy
LABEL KNOPPIX
KERNEL /KNOPPIX/linux
APPEND ramdisk_size=100000 init=/etc/init lang=ja apm=power-off vga=791 initrd=/KNOPPIX/minirt.gz nomce highres=off loglevel=0 libata.atapi_enabled=1 quiet SELINUX_INIT=NO nmi_watchdog=0 BOOT_IMAGE=knoppix
LABEL WinPE-32bit
KERNEL /grub.exe
APPEND --config-file="find --set-root /winpe4_x86.iso;map /winpe4_x86.iso (0xff) || map --mem /winpe4_x86.iso (0xff);map --hook;chainloader (0xff);rootnoverify (0xff)"
LABEL WinPE-64bit
KERNEL /grub.exe
APPEND --config-file="find --set-root /winpe4_AMD64.iso;map /winpe4_AMD64.iso (0xff) || map --mem /winpe4_AMD64.iso (0xff);map --hook;chainloader (0xff);rootnoverify (0xff)"
LABEL Vista-32bit
KERNEL /grub.exe
APPEND --config-file="find --set-root /vista32.iso;map /vista32.iso (0xff) || map --mem /vista32.iso (0xff);map --hook;chainloader (0xff);rootnoverify (0xff)"
LABEL Vista-64bit
KERNEL /grub.exe
APPEND --config-file="find --set-root /vista64.iso;map /vista64.iso (0xff) || map --mem /vista64.iso (0xff);map --hook;chainloader (0xff);rootnoverify (0xff)"
LABEL Win7-64bit
KERNEL /grub.exe
APPEND --config-file="find --set-root /WinREamd64.iso;map /WinREamd64.iso (0xff) || map --mem /WinREamd64.iso (0xff);map --hook;chainloader (0xff);rootnoverify (0xff)"
LABEL Win8-32RE
KERNEL /grub.exe
APPEND --config-file="find --set-root /win8re.iso;map /win8re.iso (0xff) || map --mem /win8re.iso (0xff);map --hook;chainloader (0xff);rootnoverify (0xff)"
LABEL AVG Antivirus
KERNEL /grub.exe
APPEND --config-file="find --set-root /avg.iso;map /avg.iso (0xff) || map --mem /avg.iso (0xff);map --hook;chainloader (0xff);rootnoverify (0xff)"
LABEL Acronis Backup & Recovery
KERNEL /grub.exe
APPEND --config-file="find --set-root /acronis.iso;map /acronis.iso (0xff) || map --mem /acronis.iso (0xff);map --hook;chainloader (0xff);rootnoverify (0xff)"
LABEL Easeus To Do Backup
KERNEL /grub.exe
APPEND --config-file="find --set-root /easeus.iso;map /easeus.iso (0xff) || map --mem /easeus.iso (0xff);map --hook;chainloader (0xff);rootnoverify (0xff)"
LABEL Paragon
KERNEL /paragon/vmlinuzp
APPEND initrd=/paragon/initrd.gz vga=0x314 language=en_US.UTF-8 medialable=
LABEL Memtest86+
KERNEL /syslinux/memtest
LABEL poweroff
MENU LABEL * Poweroff *
KERNEL /syslinux/poweroff.com
LABEL reboot
MENU LABEL * Reboot *
KERNEL /syslinux/reboot.c32
Win8REの作成方法は下記サイトを参考にしました。Win7 AIKのDeploymentコマンドツールを使用しましたが、うまくいかなかったので、Windows ADKで試しました。Win8 Enterprize評価版からboot.wimを取り出してwinre.wimを作成後isoイメージを作成しました。作成した、isoイメージはUSBメモリーのルートディレクトリにコピーしてあります。
<参考サイト>
http://d.hatena.ne.jp/palm84/20091024/1256479144
マルチブーとメニューからWin8-32REを選択するとWin8回復コンソールの起動画面が出るのですが、その後、下記エラー表示がでます。
実際のSYSTEMROOT ディレクトリ(X:\WINDOWS)が構成されたディレクトリ(X:\Windows.~bt\Windows)と異なるため、Windows PEを開始できません。このディレクトリは、dism.exeの/set-targetpathコマンドで構成できます。詳細についてはマニュアルを参照してください。
以上がエラー内容です。参考になるサイトやアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
お礼
回答いただき、ありがとうございます。Win8REの構成に問題があると思います。 syslinuxのバージョンは4です。必要なファイルをsyslinuxからUSBに移動しています。syslinux.exeを実行して、USBブート、メニュー表示できます。構成内容は以下のとおりです。ルートディレクトリにはgrub.exeがあります。 USBメモリ │ ├─syslinux (※ディレクトリ作成) │ chain.c32 │ jp106.kbd │ memdisk │ menu.c32 │ poweroff.com │ reboot.c32 │ syslinux.cfg Win8RE作成にあたり、下記手順で作成しました。Win8Enterprize評価版からboot.wimをマウントさせてisoを作成しています。ちなみに、Vista、Win7REはこの手順でisoを作成して、ブートメニューから起動できます。 作成環境はWin7AIKです。これでうまくいかなかったので、Windows ADKでも下記手順で作成したのですが、だめでした。 mkdir d:\test set "AIK=%ProgramFiles%\Windows AIK" set DVD=G: set makedir=d:\test\WinRE_x86 copype.cmd x86 "%makedir%" imagex /export /boot "%DVD%\sources\boot.wim" 2 "%makedir%\winre.wim "Windows Recovery Environment" imagex /mountrw %makedir%\winre.wim 1 %makedir%\mount copy "%AIK%\Tools\x86\imagex.exe" %makedir%\mount\Windows copy "%AIK%\Tools\PETools\x86\BootSect.exe" %makedir%\mount\Windows\System32 ------------------------------------------------------------------------------- Wimscript.ini %makedir%\mount\Windows\ に保存 <Wimscript.ini の内容> [ExclusionList] ntfs.log hiberfil.sys pagefile.sys "System Volume Information" RECYCLER Windows\CSC [CompressionExclusionList] *.mp3 *.zip *.cab \WINDOWS\inf\*.pnf •winpeshl.ini を作成 •%makedir%\mount\Windows\system32\ に保存 <winpeshl.ini の内容> [LaunchApp] AppPath=x:\sources\recovery\recenv.exe -------------------------------------------------------------------------------- imagex /unmount /commit %makedir%\mount copy /y %makedir%\winre.wim %makedir%\iso\sources\boot.wim oscdimg -n -b%makedir%\etfsboot.com "%makedir%\ISO" "%makedir%\WinREx86.iso" 上記手順で作成してうまくいかなかったので、Win8の回復ドライブ作成からUSBブート可能なWin8REを作成しました。勿論、このUSBからWin8RE起動可能です。今度は、ISO Workshopと言うソフトで、USBの内容をisoにして、試したのですがやはりうまくいきません。 多分、VitaやWin7と同じ方法でWin8REを作成しているのがまずいのかと思います。
補足
作成したWin8REのisoはVMware Playerで起動すると、やはりうまく起動できませんでした。Win8REを起動可能なisoにすることが、そもそもできていません。作成方法もVistaやWin7と同じではだめなようで、困っています。