• ベストアンサー

病死した前妻の父が亡くなった年の年賀状は?

友人の話でご相談です。 友人は7年前に前妻を病気で亡くし、その後再婚しています。 ことし前妻のお父さんが亡くなりました。前妻が亡くなったあともその友人、子供達(お父さんの孫)も継続して親しく行き来していた方でした。 この場合、友人は喪中はがきは出しませんが、年賀状は出してもいいものでしょうか? 喪中はがきは出さないものの、年賀状を出すのもはばかられるという心境のようです。 割り切ればいいのかも知れません。 どなたか似た経験をお持ちの方、アドバイスいただける方の回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.2

 寒中見舞いという手もありますね。 こちらからは年賀状を出さない。もちろん喪中欠礼も出さない。 頂いた年賀状には寒中見舞いを出す。それでいいと思います。  私は昨年末に祖母を亡くしました。その時点で用意していた年賀はがきを普通の官製はがきに変え、年賀状を頂いた方だけ寒中見舞いを出しました。

400mdash
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 具体的な経験を書いて下さって、大変参考になりました。 こういう考え方・対応方法もある、ということを友人に伝えようと思います。

その他の回答 (4)

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.5

こんにちは。40代後半既婚女性です。 こういうケースを見聞きすると、 ご当人には申し訳ないのですが、 前の配偶者と死別した人との結婚は 嫌だなと感じます。 ご当人にしてみたら、 前の奥様も「今でも我妻」なんですね。 だからこそ、我妻の父が亡くなったと、 喪の気分になる。 再婚した今の奥様はたまったものではありません。 前の奥様は「この世にいないだけ。私の目に見えないだけ。」で 今でも夫の中では生きているのと同じということになります。 あなた様はご友人に忠告すべきです。 今人生を共にしている人を最優先すべきだと。 自分が年賀状を出さないなら、今の奥さんも出すのを憚られることになる。 周りを巻き込むなと。 心の中で「義父さんへ一献」と 年頭のお屠蘇を義父さんへついであげたらいいと。 私はそこまで義父さんへの気持ちがあるなら、 そもそも再婚すべきではなかったと思いますよ。 義父さんや義母さん・・。 前の奥様にかかわる人達が全員亡くなってから 再婚すればいいと思います。 または子どもたちこそ、前の奥さんが母親ですからね。 子どもたちが成人してから再婚したらいいんです。 それを待たずに再婚したということなら、 あるけじめをつけないといけないと思います。 孫たちが祖父母と交流してはいけない、という意味ではありません。 今の奥さんに対するけじめです。 年賀状、ご友人が毎年凝ったものを、 お年賀気分モリモリで、ご自分で作るんですか? 喪の気分があって作るのが嫌なら、業者に頼んで儀礼的な白黒のものを刷ればいい。 表書きも印刷して事務的に出せばいいんです。 何も今の奥様の前で 「今は喪の気分だから今年は俺は年賀状出さないぞ!」なんていうことを、アピールすることはないです。 ご本人の心の中でひっそり喪になっていればいいんです。 義父様、先に亡くした 愛娘にあの世でやっと会えたではないですか。 義父様は娘を亡くした後、 苦しくつらい毎日だったと思います。 やっとその苦しみから逃れられました。 義父様の卒業を祝ってもいいぐらいだと思います。 ご友人の今のご家庭が 平安で夫婦円満であることが、一番大事ですよ。

400mdash
質問者

お礼

ご自分の立場に置き換えて貴重なご意見をありがとうございました。 確かに周囲にはたくさんの関係する人がいて、いろんな思いを持っているのだと思います。 亡くなったお父さんの想いにまでは、考えが及んでいませんでした。 ありがとうございました。

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.4

友人のかたって年賀状に対してどの程度の思いこみがあるでしょう。 「年賀状は私の命だ」と言う友人が居ます。 今でもはがきサイズのガリ版で年賀状を書いています。 その人は自分の親の喪中の時はそれに関係無く、年賀状を出しました。 私ももらいました。私は年賀状を出す習慣がないので、喪中欠礼はがきも出していません。 そのくらい入れ込んでいるなら、出してもかまわないし、自分の気持ちの中で我慢できるなら出さなくても良いかと思います。 奥さんの喪中の時に寒中見舞いを出していないなら、今回も寒中見舞いは出さない方が良いように思います。

400mdash
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 本人の気持ちをもう少し聞いてみます。 年賀状っていろいろですね。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.3

 NO2です。 よく考えたら、我が子のお爺さんの死です。他人じゃありません。 前妻さんも諍いで別れたわけではなく、病死されたのならなおさらですね。(もちろんこのことにいつまでもこだわると再婚の相手には申し訳ないですが)  年賀状をやりとりする関係なら、友人が奥さんを亡くしたことも知ってるでしょうし、「子どもたちのおじいさんが亡くなりました」ってことを一言書き添えたら先方も寒中見舞いの理由も納得されるはずです。

noname#222486
noname#222486
回答No.1

年賀状を出す出さないは本人次第ですが 喪中はがきは出しません、受け取った方も戸惑うでしょう、義父はすでに赤の他人です。 それに既に再婚もされているわけです、今の奥様もいい気持ちではないでしょう いつまでも、前妻の家族を引きずっているのはおかしいです。

400mdash
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かにおっしゃる通りですね。 亡くなった前妻への想いも大切ですが、再婚した今の奥さまへの想いも大切にしないといけませんよね。 私自身、考えさせられました。 年賀状って結構難しいですね。

関連するQ&A