- ベストアンサー
ウィンドウズ8 ナウ?
ウィンドウズ7使っています。 8が7よりも売れないそうですが、そんなに使い勝手悪いのでしょうか? 95NT⇒98SE⇒ME⇒2000⇒XPSP2⇒7と買い換えましたが・・・ デスクトップでタッチパネルって、聞いただけでも使い辛そうですけど、マウスより利便性が上がるのでしょうか? 10ぐらいまで買い控えた方が無難ですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Windows8がタッチパネルに対応したと言ってもタッチパネルを使う必要性なんぞ微塵もありませんけどね。 あくまでも、伸び続けるタブレット端末などに対応させただけですので。 タッチパネルの対応でメリットが出てくるのは膝上で使うようなノートやタブレット程度ですので、デスクトップや据え置きのノートでタッチを理由に8の導入を検討する必要は無し。 タッチパネルにしろマウス操作にしろ、本来はそれぞれ専用のOSを用意し、別枠操作は補助的にサポートする形が理想的。 そうすれば今のように叩かれる8にはなっていなかったでしょうし、Microsoftもそれが分からないほど馬鹿では無いかと。 しかしそれをやっちゃうと、大元の開発コストが嵩みまくった上に登場後も互換性維持と向上のために延々と今以上に高いコストを掛け続ける必要性が出てくるので、一度発売したら数年は無料でサポートするのが当たり前のソフト開発事業でそれはやれんと判断したと思われ。 Windows8は起動後に「デスクトップ」を選択する事で、見た目は7と同等、操作性もある程度は従来OSに近付ける事が出来ます。 8では毎回デスクトップを選択する必要がありましたが、8.1では設定で起動後のデフォルトをデスクトップにする事が可能に。 ただし、既出の通り、8.1はまだ細かい不具合が出ているので、急いで8.1にする必要はありませんが。 個別の特殊な状況を除けば致命的な不具合は無いので、ブラウザ変えたりといった対処で乗り切る気があるなら導入しても構わんかと。 Windows8を買うか否かという問については、現在7環境の方には「No」、XPやVistaなど7以前の環境の方には「Yes」としておきたいところですが、余り古い環境の方はいきなり三段跳びしてしまうと構成が付いていかずにえらい事になる可能性があるので、XP機でも古いものは本体毎の買い換えがベスト。 今回は7機という事ですが、7が無問題で動作する環境なら8で問題が出る事もまず無いはずですが、10まで買い控えるのが良いのかどうかは置いておくとして、8をどうするかで悩む必要は無さそうな。 個人的に7好きというのもありますが、私なら7のまま使い倒します。
その他の回答 (5)
- kaisinjuku04
- ベストアンサー率46% (743/1584)
Win7とWin8(他にもVistaやらLinuxやら)を使っています。 Win8は昨年12月に導入しました。 使ってみての感想は、 「やっと改善されて落ち着いてきたな」 というところです。 周辺機器や内臓パーツのドライバ、OS自体の大掛かりな更新が度々ありました。 これらがようやく一段落して、使いづらいながらも安定している状態です。 ところが、既に8.1が公開されており、電源投入時にアップデートを催促される状況です。 ここで、うかつにアップデートするのは禁物。 またしても不安定な状態へと逆戻りです。 当初は正月休みにでもアップデートしようかと思っていましたが、もう少し様子を見ることにしました。 今が一番安定して使えている状態なのですから。 さて、タッチパネルについて。 利便性はよくありませんし、不要です。 Win8だからといって、タッチパネルを使わなければならないわけでもありません。 普通に考えて、数十cm先に手を伸ばすことは明らかに非効率で疲れますよね。 マルチタッチが必要な方でしたら、WACOMのタッチ対応のペンタブレットを購入することをお薦めします。 ディスプレイは、タッチ機能よりも表示品質優先で選ぶほうが良いでしょう。
お礼
ブラインドタッチしながら、モニター触る習慣がないもんね。 今後はどんどんスマホ化してくのかな・・・(^^;
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
7と8の違いで一般の人が気付かない部分で大きな変更がされています、アプリに付帯して動くDLLと言う実行系のプログラムがWin7では個別のアプリに対してペアで動いていました、Win8では同じDLLは各アプリで複数動かすのは非効率であることから、自動的に同じDLLなら1つのDLLで処理させる方法に変えたので、めもりの使用率がさがり、CPUのトータル負荷は落ちました、ところが、ゲームや、ベンチなどではいかに高速に動かすかと言う点で、他のアプリから割り込まれて使われるDLLより、専用のDLLが有る方が高速に動くために、Win7を選ぶ人も多いですし。 シタートメニューがアイコン化した事に戸惑いを受けて、Win7を選ぶ人も多いです、まあデスクトップがアイコンなんだから、スタートメニューがアイコンでも戸惑う必要性は無いと思いますが、それに、今までスタートメニューを使っていなかった人が、最初に出る画面がスタートメニューだから、どぎもを抜かれたのかもしれません。 >10ぐらいまで買い控えた方が無難ですか? ???Windowsの名前Windows10という事ですか、Windows9(仮)が2016年から2019年に発売と言われています、元々Windows8で64Bit、128Bitに切替わる筈だったのが延期されたのでWindows9(Windows2016(仮))では32Bitの廃止、64Bit、128Bit OSに変わる可能性があります。 Win10なんてその先ですから、Microsoftでもまだどうしようかと言った、思案中だと思いますしおそらく2020年以降の話ですから、PCがそんなに持ちますか?
お礼
XPでも10年持ったけどね。 う~ん・・・容量的にギガ越えると、そんなにメモリーも20年前より気にしないし、5年後にはテラとかになってるのかな・・・
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
8は7の改訂版でネット接続機能を充実させたものですが、ちょっと発売を急ぎすぎたきらいがあり、当初はバグが続出しました。しかし現在は落ち着いているようですよ。ただ、8.1の評判がいいようなので、8に乗り換える必要はなく、8.1もバグが出ているようなのでこれがフィックスされるまで待った方がよさそうです。Xpに慣れておられたようなので、それなら7の方が取っつきやすいですから、当分は7のままでいいのではないでしょうか。
お礼
8.1でもバグ多いんですね。 MEを彷彿させますね。
こんにちは。 私も先日8にしました。私のwindows使用歴は XP-VISTA-7-8 ときましたが、8は!?って最初はやはりなりました。そして無料で8.1にアップグレードしてみましたっが、あまりインターフェース的には変わってない感じかな? まあスタートボタンがなくなったっていうのが1番大きいですよね。 最初はコントロールパネルすらひらけなかったですが、今では慣れて結構使い慣れてますよ。 あのタブレットみたいな独特なインターフェースが嫌なら、左下にデスクトップに行けるボタンでデスクトップにいってデスクトップで作業すればほぼ7とかわりないです。 でもまだちょっと使いづらい感はあります。。。たしかに10を待つのもいいと思いますよ。 ていうか7であと数年は戦えるのでは笑
お礼
まだ2年しか使ってないんですよね。 ちょっとファンが煩いので買い換えようかな~程度です。
ちょっと触っただけですが…。 印象としては「二兎を追うものは一兎をも得ず」って感じ。 パソコンなら7の方が使いやすいし、モバイルならAndroidやiOSの方が使いやすい。 Windowsは失敗と成功を繰り返してるイメージがあるので、9に期待って感じです。
お礼
ビスタみたいなもんですね。
お礼
ですよね・・・ とりあえず9待ちます。