- ベストアンサー
Windows8 PCが勝手に起動する
- 最近Windows8.1搭載のPCを購入しましたが、勝手に起動してしまいます。
- シャットダウン状態からの復帰に関する情報が少なく、解決策が見つかりません。
- 高速起動の設定変更やタスクスケジューラのプログラム設定を試しましたが、問題は解決していません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 高速起動のOFFと 当方もこれが悪戯している可能性があると思っていました。 シャットダウンの場合は、まず考えら.れるのは、この高速起動と、UEFI(旧のBIOS)の不具合ぐらいだと思われます。 UEFIの更新情報もない場合は、何かの解決の糸口を見つけるためには、イベントビューアで「ダメ元」の気持ちで調査するしかないと思います。 勝手に立ち上がった時の時刻をメモしておき、イベントビューアでその時刻に反応したものがないかを徹底的に調べてみると分かるかも知れませんが、 取り敢えずは、イベントビューアで下記の項目の同時刻を検索してみるのが良いかも知れません。 1.カスタムビュー→管理イベント 2.Windowsログ→Application 3.Windowsログ→システム この時、3.の場合の通常電源ボタンを押して起動させた時の状態と比較するのはどうでしようか。 当方の場合、通常電源ボタンを押した時のイベントソースとイベントIDは、次のようです。 EventLog 6009 EventLog 6005 EventLog 6013 Kernel-Power 109 Kernel-General 13 Kernel-General 12 Kernel-Boot 20 Kernel-Boot 27 Kernel-Boot 18 Kernel-Boot 32 Kernel-Boot 30 FilterManager 6 といったイベント記録でした。 貴殿の場合もこうして記録したものと比較して、勝手に起動したものと比較すると何かヒントが掴めませんか。 それをWEB検索してみる、あるいは、ここに補足として記載してみることで皆さんの知恵を貰うのも良いかも知れません。 あるいは、その異なったイベントをマウスで左クリックし、一番下の詳細情報の青文字の「イベントログのヘルプ」をクリックし、イベントビューアを送信してみると、Microsoftで既知エラーとしての情報があれば、返信してきます。 これもヒントとなるでしよう。
その他の回答 (4)
- marinesfun
- ベストアンサー率36% (102/280)
こんばんは。 勝手に起動する時間が決まっているのでしたら、タスクスケジューラの「アクティブなタスク」にあるものが原因と思われるので、トリガーの項目にある「毎日○:○に起動」の時間に一致するものをダブルクリックして[条件]タブの[電源]の「タスクを実行するためにスリープを解除する」のチェックを外してみてください。 あと、以下も合わせて試してみてください。 コントロールパネル > 電源オプション > プラン設定の変更 > 詳細な電源設定の変更 > [詳細設定]タブ スリープ ┗「スリープ解除タイマーの許可」 → 無効 2つとも言葉は「スリープ」となっていますが、だまされたと思ってやってみてください。
お礼
ありがとうございます。 アクティブなタスクに原因があるんですね。 しらみつぶしに調べてみましたが、起動時間と一致するものはありませんでした。 スリープを解除するのチェックがついているものもありませんでした。 どうしたもんでしょうか・・・。 スリープ解除タイマーの許可は変更してみました。 それから数日様子を見ましたが、起動は1日1回と、それまでの平均3回程度から減ってきてます! ありがとうございますm(_ _)m
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
Win8.1バグだらけですから http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1382498722/ Win8.0から1年足らずで、まともなデバッグもしてません、いままでだったら、デベロッパープレビュー1年、コンシューマプレビュー半年、一般向けプレビュー半年ですが、8.1は一般向けプレビューしかしりません。 また電源が落としても再起動はWin7でもあり、アップデートで治ったり、次のアップデートでまた落ちなくなったりで、わたしのPC(Win7)も現在は画面が消えてから電源ボタンで落とす方法を取っています。 Win8.1でも十分起こり得る問題で、そのうち、アップデートで治るかもしれませんが、おそらくはWin8.1と貴方のPCのBIOSなどの相性の問題でしょう、アップデートで治るのを待つしかないのでは? またデスクトップPCはスリープの回復に、キーボードやマウスを使えます、つまりメイン電源で無く補助電源から、USB電源の供給を受けている訳で、補助電源は、スリープ時のメモリの保持、マザーボードの待機状態、メイン電源の駆動制御の電力を供給する10W程度の電源です、このポートの消費電力の大きなUSBデバイスをつないでいると、電力供給が間に合わず、電圧降下が起きて、リスタートになる可能性があります、USBの接続など良く確認してください、一般的には、キーボードやマウスのUSBはUSB1.1(CPUの帯域負荷が小さい)です、マニュアルで確認して、このポートにキーボードやマウス以外が接続されていない事をかくにんしてください。
お礼
ありがとうございます。 バグだらけ・・・ これまでPC買い替えの際、新しいOSになってから特別困ったことがなかったため、今回も新しいOSを・・・ということでwindows8.1搭載PCを選択しました。 前回はVistaだったのですが、もうPC音痴の私にはわけがわからないことだらけです。 次回購入の際は、あらかじめOSの評判を調べるようにします。。 補助電源のご説明はわかりやすく、私でも理解できました。 なるほど、そういう仕組みになっていたんですね。今まで適当につないでいたので、確認するようにします。
- potanx
- ベストアンサー率54% (415/766)
TVチューナーが装備されていると番組表を取得する目的でシャットダウンからも起動する場合があります。その場合は設定を見直してください。 TVチューナーが付いていなければドスパラのサポートを受けた方が確実でしょうね。 BTOパソコンの場合は詳細な仕様が回答者にはわからないのでこれ以上の回答は無理かもしれません。
お礼
ありがとうございます。 TVチューナーは今後入れる予定ですが、現状は入っていません。 入れる際は気を付けます。
- nerimaok
- ベストアンサー率34% (1125/3221)
ネットワークからブート指示が出ているとか。 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0602/25/news014.html BIOSやドライバーでWake ON LANが有効になっていて、そのPC宛てのパケットが飛んでくると起動してしまう事が有ります。 本来は起動専用のパケットだけで起動する筈が宛先だけで起動する物も一部有るようで。
お礼
ありがとうございます。 Wake ON LAN というのは要するに外部にいながらPCを立ち上げるような機能でしょうか? デバイスマネージャー→ネットワークアダプター→Ethernet Connection I217-V のプロパティ→電力の管理で、Wake on LAN のチェックが全部外れていることは確認しました。 >本来は起動専用のパケットだけで起動する筈が宛先だけで起動する物も一部有るようで。 すみません、かなりPC音痴なもので、ここの意味がわかりませんでした。。 現状外から起動させたり、不在時に起動させることは全く必要ないのですが、他に何か設定すれば防げるのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 毎日いろいろと調べていますが、PC音痴の私にはそろそろお手上げです。。 1、のログでは勝手に起動した直後は毎回 レベル/ソース/イベントID/タスクのカテゴリ 警告/disk/153/なし 警告/AFD/16001/なし 警告/Kernel-PnP/219/(212) 警告/Kernel-PnP/219/(212) 同様に2、のログでは、 情報/EventSystem/4625/なし 情報/KSafeSvc/0/なし 情報/User Profile Service/1531/なし 情報/WMI/5615/なし 情報/Windows Error Reporting/1001/なし 情報/Windows Error Reporting/1001/なし が記録されています。 調べても私で理解できる内容のサイトにたどりつけず・・・。 上記は何か問題がありそうでしょうか・・・? 今日も3回ほど自動起動しています_| ̄|○