• ベストアンサー

メモリーが壊れることなどない?!

普通の使用で、メモリーの寿命などないと考えて方がいいのでしょうか。 つまり、パソコンが壊れて使えなくなるとか、もっと具体的に言えば10年以上使用するとか、それくらいの範囲ならメモリーがダメになることは普通はないのでしょうか。 オーバークロックとかで無茶なことをしない限り、メモリーというのは壊れないものなんでしょうか。 そういう私もメモリーが壊れたことはないです。 少し、疑問に思ったので質問してみました。 よろしく。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>普通の使用で、メモリーの寿命などないと考えて方がいいのでしょうか。 正確には「寿命が無い」ではなく「寿命が来ない」でしょうね。 メモリが寿命になる前に、他の物が寿命になってしまいますから。 例えば、OSの寿命。 アプリやソフトの最新版が「古いOSへの対応を打ち切る」と、アプリやソフトを最新版にする為に、OSも新しくする必要が出ます。 これが「OSの寿命」になります。 OSを新しくすると「より高スペックのマシンを要求する」ので、PC本体(CPUやマザボ)の買い替えが必要になります。 OSの寿命により、PC本体の寿命も到来します。 PCを買い換える(自作機ならマザボを買い換える)事により「前よりも高スペックのメモリが必要」になったりします。 そうなると「前のメモリがまだ寿命じゃないのに、マザボごと入れ替え」とかって事になり「寿命が来る前に用済み」になっちゃいます。 「用済み=寿命」とも考えられますが「使おうと思えば使える」ので、寿命とは言い切れません。 そういう訳で「寿命が来る前に用済みになっちゃうので、実質的に寿命が来ない」って事になると思います。

alien5
質問者

補足

ありがとうございます。 私は結構パソコンを長く使う方で、セカンドマシンの方なんかもう11年目になるもんですから。今でも、まだ使っているのでメモリーもまだ使えているのです。

その他の回答 (7)

回答No.8

冬場など静電気が起きやすいときに、静電対策(リストバンド)などせずにメモリを取り外し、取り付け等、行った時に静電破壊する事があります、症状は1週間から2か月位の間に出る事が多いです。

alien5
質問者

補足

ありがとうございます。 そうですか。特に冬場なんかは必要もないのにメモリーに触らない方がいいですね。まあメモリーは一度取り付けたらいじる必要はないでしょうけど。 前は素手でやってたこともありましたが、最近は触る時は静電防止手袋をはめてやることにしてます。

noname#215107
noname#215107
回答No.7

メモリーは壊れますが、多くは出荷から半年以内に起こることが多く、それを乗り切るととかなり長持ちします。 この程度中途半端な期間で発生する初期不良は、メーカーの検査から漏れてしまうのですね。 また、メモリが壊れたのに普段は正常に動作しますから、気づかずに使っている人も多いかもしれません。

alien5
質問者

補足

ありがとうございます。 幸いにも初期不良のメモリーにあたったことはないです。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.6

機械物は、壊れるときもあります。 当方の場合は、Windows XPの時に一度経験しました。 現象的には、数回、キーボード、マウスが操作不能、「お手上げ状態」と言うか、インターラプト(割り込み)が全く受け付けて貰えない状態でした。 電源ボタン長押しの強制終了です。 イベントビューアにも現象はなかったと思います。 最後は、メモリの「ハッシュトータルエラー」が発生、イベントビューアにもありました。 メモリテストをCD-ROM一枚で起動するKNOPPIXの「memtest86+」で確認しました。 すぐに、デスクトップパソコンの中を開け、500MB一枚しかないそのメモリを外し、家電量販店に、「同じものを下さい」と持って行きました。 たまたま同じものがあり、それを購入しましたが、お店の人が、修理に出しましょうかと言ってくれましたが、費用が発生するからと言うと、うまくいけば無料修理扱いになるとのことで出すことにしました。 自然故障の場合、8個ある部品のうち故障しているのは1個なのでそれを見つけて交換するだけとのことでした。 ただし、交換修理なので今持ち込んだ品物が届くのではなく交換修理済みのものと入れ替えになるとのことでした。 後日品物を検査し、やはり自然故障で1個の交換で済むので無料とのことでした。 おかげで2個ソケットがあり、1個余っていたところに戻ってきたメモリを入れて、合計1GBのメモリになり、喜んだものです。

alien5
質問者

補足

ありがとうございます。 私はメモリーテストは一度やりかけて、時間がかかりそうだったのでやめたことがあります。 いままでノーブランドのメモリーは買ったことないですが。メーカーものならまずだいじょうぶみたいですね。

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.5

いかなる半導体と言えど、使用すれば必ず壊れます。 電流が流れているとEM(エレクトロマイグレーション)という現象により、内部の配線が切断されてしまうのです。 オーバークロックすると壊れるまでの期間が短くなるだけです。 一般的にはEMで壊れる前に製品としての寿命を先に迎えると思いますけどね。 それとは別にアルファ線によるソフトエラーもあります。 物理的にではなく、保持している内容が壊れる(1と0が反転する)現象です。

alien5
質問者

補足

詳細な説明、ありがとうございました。

回答No.4

メモリといっても種類がいろいろあります、 一般的によく使われているメインメモリに使用するDRAMメモリーの事ですよね? 保証書を見れば解ると思いますが、永久保証をしているメーカーはけっこうあります。 それだけ消耗しない製品ならではの保証でしょう。 当然ですが、オーバークロックとかで無茶なことをしない限りって事ですけどね 気にしないで使ってください、でもたまーに逝かれることもあり得ますので、頭の片隅に記憶しておきましょう

alien5
質問者

補足

ありがとうございます。 オーバークロックでもしない限り、壊れたりすることはまずないのだから、メモリーそのものが原因のパソコンの不具合はあまりないということになりますね。 それと、メモリーの価格によるちがいも、ほとんど関係ないみたいですね。

回答No.3

壊れたこと無いですね。 髪の毛逆立てながら真冬にパーツ交換しても別にって感じです。 5年使えば大概どっか壊れるんで、電源。マザー。グラボ。システム ノーブランド品が売れるのも納得の壊れにくさですよね。 それでもCFD買っちゃうので、私もブランド好きな日本人の一角なんだなって思います。

alien5
質問者

補足

ありがとうございます。 CFDなら私も使っています。 しかし、考えてみたら、メモリー自体が壊れることはあまりないのなら、パソコンの不具合はメモリー以外が問題だということになりますね。 メモリーの取り付け不良はあるでしょうけど。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

壊れない事はありませんが、一般的にはハードディスクやマザーボード上のコンデンサー、電源等の方が壊れやすいです。で、壊れた時にはまるごと買い換える事が多いので、メモリーの寿命まで使われる事は少ないですねー。 まあ、扱いによっては静電気で一発で壊れますけど。

alien5
質問者

補足

ありがとうございます。 そうですね。パソコンを買い換えるのが早い人なら、先にパソコン自体が壊れますよね。 なるほど静電気はメモリーにとって危険ですね。

関連するQ&A