• ベストアンサー

オーバークロックの寿命

最近のIntel製CPUで電圧は定格のままで、オーバークロックした場合、平均的な寿命はどのくらいでしょうか?  今時分が使用しているのは Pentium Dual-Core E2200 です。 これで、1週間ほど、2.8GHz前後までオーバークロックして怖いからやめました。(最初からやらなきゃよかったんですが・・・)  果たして、1週間程度で寿命は大きく左右されるのでしょうか?? 気になるので、どなたか教えてください。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pre_pyo
  • ベストアンサー率48% (710/1468)
回答No.6

3GのCPUでも2GのCPUでも使用される素材は基本的に同じです。 CPUに使われている素材、一般的によく(CPUそのものを)石とも 呼びますが、例えばクロックが2GhzのCPUを製造する場合に2G用の 素材を用意して製造をしているわけでなく概ね2Gで使用を設定して ある程度の耐久ある素材を使います。 例えば2G仕様であっても実際に3Gまで使用できるなどです。 製品そのものには2Gならば2Gで動作をするようにデータが予め入り コンピュータもその情報で2Gと表示し概ね2Gまでの範囲で動作をします。 CPUの製造時期などで耐久性などで「当り」があるのもそのせいです。 個人でもそうですが企業など同じ素材でものを作る場合、その材料の 購入で量を多く購入や製造するほど安価になります。 また失敗や破棄、予備を考えて一定の生産数よりも少し多めに作ります この場合に先に2G用のCPUを製造してあとで3Gを製造した場合に 素材は2G用の耐久がある素材を当然先に使用するわけですが、 素材が余った時やある程度、出来が良い素材が使われた場合に 2GのCPU製造において製造の順番において同じ2GのCPUでも3G仕様 なみのCPUが出荷される場合があります。 結果論ですが製造ロット番号などで「当り」がでるのもそのためです。 もともとクロックが○Ghz用として製造をしているわけでなく ○GhzのCPUを製造するならば適していると考えて製造しているので 結果、オーバークロックが実現できるわけでもある訳です。 >果たして、1週間程度で寿命は大きく左右されるのでしょうか?? 論理的な損傷は考えられますが、生涯そのCPUを使い続けるとは 考えにくいですし寿命まで使われるでしょうか? 逆に定格の使用でも壊れる場合は壊れますが案外、ほかのパーツの 故障と比較すると普通の使用下ではCPUは電圧以外と発熱以外では 壊れる要因が少ない為か故障率はかなり低いパーツです。 基本的に排熱処理が十分ならばある程度のオーバクロックも問題なく 使用ができます。ただE2***番のCPUは交換されても数千円から入手が 可能ですしE6***番クラスでも1~2万円以下で安価ですのであまり気に しないで使用できると思います。 Pentium Dual-Coreの方が他のCore2よりも耐久性が高いのも事実です  

noname#80970
質問者

お礼

やはり、最近のCPUですぐに壊れるというのは減ったということですか。  安心しました。  とりあえず、使っているうちには壊れることは考えにくい、ということですね。

その他の回答 (5)

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.5

縮まっていてもわからないといのが正しいところでしょう。 CPUに限らず、パーツには個体差がありますし落雷などアクシデントで破損することもあり、実際に縮まっていたとしてもだれもわかりません。 ですから、縮まったという経験がないという回答もつきます。 多少ならマージンの範疇でしょう。 ただし、ほかのパーツに負担がかかっていることもありますし、規定外の動作は何があっても保証が受けられません。 OCは突然壊れるということも少なからずありますので、あくまでも自己責任です。

noname#80970
質問者

お礼

そうですね・・・。 どうやら最近のCPUは、実感できるほどには縮まない、 というのが結論のようですね。 むしろ、ほかのパーツが、ですか・・・。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12072)
回答No.4

個人的な経験ですが、オーバークロックで寿命が縮まるという経験はありません。

noname#80970
質問者

お礼

そうですか・・・。 少し古いものは3ヶ月くらいで壊れるとか聞いたことがあるのですが、 最近のは、それなりに強いのですか・・・?

  • Kid_3
  • ベストアンサー率31% (83/266)
回答No.3

誰も判りません。気にしない事です。

noname#80970
質問者

お礼

そのようですね。 たいしたこともなさそうだし、 運しだいというところも有りそうだし・・・ということですかね。

回答No.2

順調に動いていたなら殆ど影響は無いでしょう。もし引き上げすぎて誤動作していたようだと、多少はダメージがあったかもしれませんけど。 発熱が増えるので、マザーボード上の周囲の部品の温度が上昇して・・っていうことも多少はあるかもしれませんが、いきなり何分の一になるとか、そういう極端なものではないですから、気にしなくて良いと思います。

noname#80970
質問者

お礼

オーバークロック時に誤作動当は発生していません。 またCPU温度も50℃くらいまでしか上がっていないので・・。 大丈夫ってことでしょうか。

  • shakataku
  • ベストアンサー率22% (264/1161)
回答No.1

その程度ならCPUがお亡くなりになる前に 新しいの買っちゃうので心配はいらないですよ 10%OCで2年間故障なし現在も現役の場合もあるし なにもしなくても3ヶ月で壊れる場合もあるし ってことでしょ

noname#80970
質問者

お礼

確かにそうかもしれませんね。 1年後くらいには変えるかもしれませんし・・。  運しだいですか・・・。 Pentium Dual-Coreには、高クロックで動作可能なものもあるとかいうので、運がいいことを祈るのみです。