- ベストアンサー
助けて…
私は21歳の大学生です。先日1ヶ月半付き合ってた彼氏に振られました。詳しい理由は分かりません。気持ちが冷めたというか、付き合ってみて違うと思ったそうです(アプローチは向こうからです)。その事がきっかけで今まで溜め込んでいた不安や悩み、ストレスなどを抑え自分を保っていた何かが弾けてしまいました。 私は幼稚園か小学生の頃から現在にかけて、人間関係や自分自身について思い悩んでいました。幼い頃から他人とのコミュニケーションが上手く取れず、苦悩する日々が幼稚園か小学生くらいの頃からありました。大学生になって少し良くなったと思ったんですが、やはり良くはなってなかったです。色々相談できる人は今は何人かいますが、正直、満たされない思いです。どうして私はこんなに幼い頃から人間関係や自分自身の事で悩み続けて苦しまなくてはいけないのか…もう生きることに疲れてしまいました。 私の存在理由、存在価値はあるのかどうか 自分自身の性格とは何か 自分の本当にしたいことは何か 自分の興味関心は何か 私はいつも自分のことで悩む 人間関係で悩む 自分自身が分からない 私とは何? 私は誰からも必要とされてない 私はいなくてもいい存在 私は誰からも愛されない 私がいなくなっても誰も困らない 私の事を受け入れてくれる人なんて、分かってくれる人なんてどこにもいない 自分に自信がない 自分が嫌い 自分自身に厳しく否定的だ みんなが遠い みんなといるのに、自分はどこか孤独を感じる みんな離れてく さみしい etc 上記のような事を延々と悩み続け、しかし、誰に話しても、話を聞いてもらっても、答えは見つからず、その話した人達とは距離を感じるようになり、徐々に独りでただもんもんとしたまま自分の中にどんどん押し込めてきました。 生きてる心地しないです。こんな事を延々と続くような人生なら、これから先を生きていく自信がありません。 リストカットをしようとしましたが、刃を肌に当てて滑らせる程度で力が入りません。 私はもうこんな状態やこんな自分から抜け出したいです。何かアドバイスがあればお願いします!
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- seomire
- ベストアンサー率56% (396/702)
- fuukakou
- ベストアンサー率22% (200/870)
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
- felixthecat
- ベストアンサー率40% (154/381)
お礼
回答ありがとうございます。 相談できる人はたくさんいます。孤独ではないんだということは少しずつですが、実感しています。 時間はかかっても立ち直って、彼が羨むような幸せを掴みたいと思います!