- ベストアンサー
派遣会社にとっての登録員の扱い
派遣のバイトとかをする場合、最初に人材派遣会社に登録しますよね? その時、その派遣会社にとっての登録者の扱いって何なんでしょうか? 要は、非正規雇用者という扱いなんでしょうか、ということです? そうではなくて、斡旋会社なので雇用契約は派遣先で、派遣会社自体とは雇用契約していないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
登録ということは、登録型派遣ということで書かせていただきます。 そのような派遣の場合には、派遣会社と派遣労働者との関係は、単なる商品としての登録にすぎません。雇用契約関係になりません。 派遣先が決まり、その派遣期間に限り、派遣会社と派遣労働者間で雇用関係となる契約を結ぶこととなるのです。派遣先ではないと思います。ただ、派遣としての契約があるため、仕事の指揮命令は派遣先が出し、その人件費を派遣際会社が派遣会社へ支払い、派遣会社が派遣労働者へ支払うというだけの関係でしょう。 非正規雇用者?ではなく、一般に非正規労働者というように言われるものでしょうね。 正規労働者を雇用期間の定めのない、一般の正社員のような立場を言い、それ以外を非正規労働者というだけです。 したがって、契約内容によって、社会保険や雇用保険への加入が必要な場合には、派遣会社の派遣労働者として加入するのですよ。あくまでも、派遣期間に限られるだけですね。
その他の回答 (1)
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1
登録型の一般派遣の場合、派遣先が見付かって就労する時だけ派遣元との雇用契約が成立します。 登録した時は、単に登録しただけの事で雇用契約ではありません。登録者という扱いです。 派遣先と労働者に直接の契約関係はありません。指揮命令下に入るというだけの事です。 ゆえに、従来は違法行為とされていた形態です。
お礼
回答ありがとうございます。 参考になりました!