• 締切済み

発送元のない郵送物の受け取り拒否について

冊子小包で、電話番号と名前だけ記された、発送元住所(知人の知人の名前が書いてある)の無い宗教新聞が届くのですが、永続的に送ってもらわないようにすることは出来ない物でしょうか?

みんなの回答

noname#186775
noname#186775
回答No.6

そういった郵便物を「還付不能郵便物」と呼びます。 来るたびに「受取拒絶」の手続きをしてください。 郵便局で3か月保管しても差出人から申し出がなければ「処分」します。 これが手紙であれば、職権で開封することができます。 開封して差出人の住所が判明すれば、差出人に還付します。 今回の場合ですと、郵便局が電話するかどうかは「微妙」なとこです。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18538/30889)
回答No.5

こんにちは#1です。 お礼をありがとうございます。 そうですか・・・ 先に書いたのは私が実行した方法なので効果がありました。 ダメとなると、 その郵便に、「宛先不明」と赤色で書いて、最寄りではない郵便局の管轄のポストへ 投かんしてみてください。 郵便局で、その電話番号にかけて確認してくれ、処分してくれるかもしれません。 確かに、ご自分で携帯に掛けることはないと思いますので 今後、届いた場合は面倒でもこの方法で、試せば 相手もいないものと諦めると思います。 処分すると永遠と送られます。 知らない間に、興味があると思われたりします。 一番怖いのはお布施を強要されたりすることです。

titlk
質問者

お礼

再度回答頂きありがとうございます。 >先に書いたのは私が実行した方法なので効果がありました。 実際に行われた方法だったのですね。今度何かトラブルがありましたら実践させて頂きます。 個人的な経験ですとまともな会社であれば、受け取り拒否と一言書けば二度と送ってこないところが多いイメージです。ただ、Google(外資系だから?)は完全に無視しているようで受け取り拒否を何度しても延々と送ってきます・・・ なお、宛先不明ですと、他の郵便物も届かなくなりそうですので、ちょっとこれは怖いですね・・・ お布施もですが、どこどこで大会があるので是非参加してとい言う誘いが書いてあり、気持ちが悪いのですよね・・・ また、郵送物の送付元が名前と電話番号だけという非常識な団体ですし、以前、全く関係のない所で面倒なことがあったのでこの団体とは関わりたくないのですよね・・・

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.4

 拒否することは可能です。受け取りを拒否しますと紙に書いてポストに投函すればよろしい。  差別的な物などであれば、郵便局に相談して対策も出来るかもしれませんが、新聞なので難しいですね。  

titlk
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 新聞ですが、冊子小包郵便で来ているようです。 また、拒受け取り拒否しても、手の還付先住所がない(電話番号と氏名は書いてある)ため、家で処分したのと差がないのではないでしょうか?それとも、郵便局では差出人の電話番号などから、発送元の住所を突き止めて返還処理してくれるのでしょうかね?

  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.3

創○学会がよくやる悪質迷惑行為ですね。 今までに受けた迷惑行為を克明に文書で記録します。 これを元に家裁に 故意の迷惑行為を長らく継続的に受け続けたとして民事損害賠償請求訴訟しましょう。

titlk
質問者

お礼

非現実的ですね。 裁判費用を払ってまで宗教団体と関わりたくありません。 また、過去の判例から賠償金をいくら取れる物でしょうか?おそらく、裁判費用すらまかなえないかと思います。また、創価学会ではなく、顕正会です。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.2

購読していないので受け取る理由ありませんよ 御社とは購読契約しておりませんので、読んでいません 受取を拒否しますと書いて、送り返せば良いのですよ 頼んでもいないのに勝手に送りつけてくるのは良くある 話ですよ。 <永続的に送ってもらわないようにすることは出来ない 配達されれば受け取らなければならないなんいいうことはありませんよ。

titlk
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 受け取り拒否をしたくても、どこへ送り返せばいいのでしょうか? 発送元住所が無く、そこには携帯番号と差出人氏名しか書いてありませんでした。 また、購読と言うよりも、その個人の人が、個人的に送っている物だと思います。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18538/30889)
回答No.1

こんにちは それは、郵便局からでしょうか? それとも、佐川やヤマト運輸のメール便でしょうか? どちらかは判らないのですが メール便の場合は、 この荷物は委託されて配達しております。 不明な点は○○にお問い合わせください。 と書いてあり、梱包から発送まで一括して委託していることがあります。 そういった場合は、そちらに連絡をして送ってもらわないように話したほうが いいと思います。 よく玄関に置いておけば回収しますので と言われますが、それではダメです。 頼んでいないものをいくら委託とはいえ、送るのは常識はずれです。 確かにDMなどはありますが、個人情報がその宗教に漏れている可能性も 否めませんので、結託して送っているのかどうかを相手に促して きちんと返したということを証明するために、宅配便の着払いで 回収に来るように話したほうがいいです。 宅配便の控えが残りますし、相手もそういったことに加担しているとなれば 企業イメージが悪くなりますので、二度と送られることはないと思います。 個人保護法がある以上、勝手に名簿を使って送るのは 例え依頼であっても、会社の常識を疑います。 後で、その宗教団体からtitlk さんい現物の請求があっても その会社が責任を取ってはくれません。 それも重々話(責任取ってもらう云々)引き取りに来て貰ってください。

titlk
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 郵便局を利用した、冊子小包だと思います。 また、以前一度家に来たことがあるらしく、一括送付の物ではなく個人からのようです。 また、連絡先が携帯しか書いていないのですが、わざわざその人に連絡を取るのも嫌ですし、もっとシンプルに止める方法はない物かと思っています。