• 締切済み

引越し先!!

現在持ち家のマンションからの買い替えで動いており最終的に2つの候補に残りどちらかを決めなくてはいけない状況でおり悩んでおります。(都内) まず一つ目は今のマンションから徒歩30秒の場所で秋に完成する新築物件です。マンションも不動産屋に買い取ってもらえるので家の完成を待つだけの楽な方法です。 もう一つは今の家から徒歩20分ですがこれから通勤・通学に便利な駅に近く現在、生活の基盤(買い物・習い事・友達関係)は全てこちらの方になっています。 ただ中古で築15年リフォームは軽くして住む予定ですが↑の家よりは相当落ちます。しかもマンションを買い取ってもらう方法ではないのでこれから1、2ヶ月マンション売りの労力が伴います(なんとか売れる予定ですが) 線路沿いで(慣れれば大丈夫かな?)夜はちょっと暗い通りが不安。 子供の来年の小学校を考えると同じ出身園やママ関係はこちらの中古の家の方に住んだ方が楽であり同じ小学校にも行けます。 同じ金額を毎月払って(新築は金利がとても安いのですが中古の物件の方は金利がとても高い銀行になってしまうのです、ただ借りる総額は中古の方が断然安いので早めに返せれば建て替えも可能です。 ) このマンションから移りたいなぁーと思ったのも生活基盤が中古の家近辺なのでこの辺に住みたい!!との気持ちがあったからなのですが、この中古の物件もやっと出てきたもので隣りとピッタリくっついた昔ながらの家です。 新築物件に移ってもその便利な生活圏までは徒歩20分くらいなので毎日通えば問題はないのですが。 これから夏に2子を出産し、もう一人欲しいと思っているので生活に便利な場所を選んで当分、我慢して高い金利を払いながら頑張って早めに返して行こうか、 それとも場所はイマイチだけれども家的にはピカピカで広く住みやすいものを選ぶか・・・

みんなの回答

  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (210/1319)
回答No.3

 私ならその条件なら中古住宅ですね。  2年前に新築の家を買いましたが、交通の便の良いところ、学校に通うのに良いところで探しました。  マンションも悪くはないのでしょうが、交通の便はうちのような車のない者には大事ですし、また、仕事も将来どこになるか不透明なので、どこへも行き易い所にしました。  銀行の金利ですが、他もいろいろと探してみられたんですよね。もしもまだならそちらの方を確認してみられたらいいかと思いますよ。  生活の基盤で選ぶのも大事だと思います。

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.2

こんにちわ,jixyoji-ですσ(^^)。 話を見た限りでは生活圏にある中古物権が妥当な感じがしますが新築の戸建を購入する場合でも,この種の売買で根幹を握るのはやはりプロによる建築物の【監査】ですね。中古であろうが新築であろうが徹底的に調べに調べて【隠れたる瑕疵】,契約時における【購入者への不利な特約の有無】など全部調べる必要があります。【値段もこの位かな】ではなく『これだ!』になるまで購入すべきではありません。何千万円はyukko0212さんにとってどれだけの価値で捉えているかわかりませんが,早々に動かすような金額ではないので少しの穴も無く行動した方が良いですし,これをしくじった場合の"ダメージ"は計り知れないです。 民法第570条の『瑕疵担保責任』に関する条項,並びに"相手が不動産販売業者"である場合【宅地建物取引業法】が適用しされ,同法第40条に基づき売主側は目的物の引渡しの日から2年以上の特約をする事は可能である事,などを契約書書面で確認してください。あくどい業者はとんでもない特約を設ける可能性もあり要注意です。 「民法」 http://www.houko.com/00/01/M29/089.HTM 「宅地建物取引業法」 http://www.houko.com/00/01/S27/176.HTM 「瑕疵担保責任(宅地建物取引業法における~)」 http://www.re-words.net/yougo_main.php?n=655 建築物の『瑕疵』などを発見するにはやはり【一級建築士】が最適だと思います。【一級建築士】事務所は電話帳でも調べれますし下記サイトでも検索できます。 「一級建築士事務所.com 」 http://www.icom-com.com/ 建物の構造や耐震診断などは下記なども行っています。 【ktk 建築管理・耐震診断協会】 http://ktk.ne.jp/ 不動産コンサルタントでは下記事業者が業界でも有名なようです。 「[デジタル不動産コンサルタントLTD.]」 http://www.din.or.jp/~digicon/ 「不動産の達人 さくら事務所」 http://www.sakurajimusyo.com/ ご自身で勉強するには下記サイトが役立つのではないでしょうか? 【欠陥住宅苦情ネット】 http://www.kekkannet.addr.com/ 【The "KEKKAN" busters [欠陥住宅を正す会 TOKYO]】 http://www.path.ne.jp/baumdorf/ 【欠陥住宅救急センター】 http://www.jutaku110.com/ 何かあった場合の保険として平成12年5月12日に公布された【消費者契約法】で解約し一旦契約金を全額返還させた方が無難ですね。(1)不実の告知、(2)断定的判断の提供、(3)不利益事実の不告知によって、誤認して契約をした場合は契約を取り消すことができます。下記HP参照。 「消費者契約法のポイント」 http://www.kazu4si.com/HP/syouhisya/nakami/syouhisyano.htm しかしその物権は本当に『中古』なのでしょうか?登記簿に"新築"という表記は無いですよね?最近中古物権などを新築扱いにする新手のリフォーム詐欺など横行しており,業者の言葉だけをそのまま鵜呑みにするのは非常に危険です。下記にリフォーム詐欺の要項を記載しておきます。特に3.は要注意です。 1.リフォームを行う業者は建設業法で定められた許可業者である必要があるが,設業法の特別規定(法第3条第1項ただし書)として,受注金額500万円未満の軽微な工事については,建設業の許可がない業者でも受注することができる為,暴力団がらみや悪徳業者などが安易に参入できるので悪徳詐欺が後を絶たない。 2.リフォームの業界では実質的な『価格相場』がない。その為『あなたの家は●●の為これだけかかる』という文言が安易に通じて天井知らずな金額を消費者にふっかける事ができる。例えば施工\500,000-程度のものも\2,000,000-で売買が可能。ましてや先述のように受注金額500万円未満であればどんな業者でも工事ができ,また消費者側の9割以上が素人の為知識による対抗が不可。 3.最近のものすごい新手のリフォームでは築30年の物権でぼろぼろの家を破格の安値でリフォーム業者が買いつけ,基礎と柱を残して壁や屋根を全て取り壊しリフォームして新築として販売しています。これは住居として適さない物権でもリフォームした場合"登記上"新築とみなされる,事になり登記簿でも『新築』になります。これは【登記法】にこれらを規制する為の明文規定が存在せず業者側がこれを悪用してほとんど詐欺に近い手口で広告などにも【新築物権】として記載して営業を行っています。その物権を見た業者もリフォーム転売のものかどうか見抜けないくらいわからないそうです。業者は例えば\5,000,000-程度の物権を\1,000,000-でリフォームして\30,000,000-で売却すれば丸々\24,000,000-が儲けになるというとんでもない話です。 あわせて下記HPもご覧ください。 【お店選びの最低条件】 http://www.reform-shops.com/before/choice.htm 【リフォーム詐欺】 http://www.mori-office.net/new_page_29.htm 【住宅リフォームの裏側】 http://www.biwa.ne.jp/~maeba/reform.html また新築物権を購入する場合下記法律に一通り目を通しておいてください。 「住宅の品質確保の促進等に関する法律」 http://www.chord.or.jp/shienc/law/hinkaku.htm それではより良い住宅環境である事をm(._.)m。

  • ss-ss
  • ベストアンサー率28% (87/307)
回答No.1

場所が分からないので、何とも言えませんが、私の場合は、待ちました。 都内ではありませんが、埼玉です(東京近郊です)。 次から次へと建設されているので、少し、待っていると、良い物件が出てきました。 都内も、建設ラッシュのところもあったと思うのですが・・ ベストは、生活圏のところで、新築が出てくるのを待つことだと思うのですが・・

noname#40989
質問者

お礼

有り難うございます。1年待って出た物件なんです。どちらも・・・。それにマンションが近辺に続々と建ってきたので今すぐに出ないと値が月100万単位で落ちて行くので(現に半年で5百万落ちてしまいました)出るのは今しかないのです・・・涙

関連するQ&A