- ベストアンサー
knoppixを起動中に「Not Suppot」
- 週に二回ほど使用していたwindowsXPが突然起動できなくなりました。windowsXPロゴまでは出ますが、その後2~3秒読み込みしたと同時にブルースクリーンになります。F8ボタン連打でセーフモード、その他の再起動方法も試してみましたが上記と同様の現象を繰り返します。BIOS(?)画面は出るので、HDDは問題ないだろうと判断しました。
- knoppix6.7.1を起動させるところまでは漕ぎ着けたのですが・・・。ペンギンマークが現れ、しばらくカタカタと読み込んでいる途中に突然画面が真っ暗に。青いボックス中に白抜きの文字で「Not support」表示が。そこからいくら待っても変化なし。CDの読み込みしているような音も聞こえません。
- 趣味でPCでイラストを描いているので、そのデータだけでも救出したい・・・。PCは日立PriusAir 670Fの自宅に据え置くタイプのデスクトップ型。ちなみに再インストール用のDVDが添付されていたので、それでのWindowsXP再セットアップは可能のようでした。データがすべて消えるので中断しましたが。データ救出といっても趣味レベルですので、業者に依頼する程でもなく、できるだけ自分で何とかしたいと思っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 ここ↓に670Fの取説があります。P54~カバーの開け方が載っています。 http://prius.hitachi.co.jp/support/manual/pdf/f_series/670f740p0-1.pdf Priusに限らず、メーカー製のスリムタワーはとてもよく出来ていてポイントさえわかれば分解は簡単です。 スペックを調べましたが、ハードディスクはUltraATA100 とありましたので、やはりIDEタイプでした。 それでは、ご健闘を祈ります。
その他の回答 (3)
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
> 青いボックス中に白抜きの文字で「Not support」表示が。そこからいくら待っても変化なし。 本当に、Not supportだけのエラーメッセージが出ていましたか。 nnnn Not support の、nnnnを記載していないだけかも知れません。 Windowsとは違って、Linuxの場合は、エラーメッセージを見れば大体の不具合が判断でき、どう対処すれば良いかが分かるのですけど。 日立のPrius Air 670F/650F ハードウェア仕様情報 http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2003may/air/spec.html だと思われ、 Windows XPの場合は、knoppix5.3.1CDでのバックアップするのが良いかも知れません。 ともあれ、Not supportだけではエラー原因が絞り込めないのでなんとも言えません。
お礼
回答ありがとうございます。 「Not suppor」は、ディスプレイの電源のみを着けた場合に画面に表示される「NO SYNC」と同様の表記で現れます。なので、指摘されている「nnnn」の表記はありませんでした。 おそらくHDD自体の読み取りが不可だったため、途中でknoppixの作動が中止されてしまったのでは、と考えています。どちらにせよHDDの物理的障害のため、データ救出が困難となり、やむなく諦めることにしました。 せっかく回答してくださったのに申し訳ありません。今後はこ細目にデータを管理しつつ、パソコンを使用していきたいと思います。
- m_and_dmp
- ベストアンサー率54% (992/1825)
BISOで認識されても、HDDのデータが損傷を受けていると、Windows 起動途中でブルースクリーンエラーになることがあります。 相当年季の入ったパソコンのようですので、ハードディスクが壊れ始めているのでは? Prius からハードディスクを取り外して、外付けケース(なければ購入)に取り付け、USB接続で、この質問を書いているパソコンに取り付け、データの救出を図ってください。 ↓は、外付けケースの一例です。 http://kakaku.com/item/K0000337268/ このケースは、SATAだけでなく、IDEタイプ(古いタイプ)のハードディスクにも対応していますので、お使いのPrius のハードディスクがIDE であっても使えます。
お礼
分かりやすい回答ありがとうございますm(__)m 軽く10年は使ってますからね…やはり換え時だと痛感しました。 HDDの取り外しは経験がありませんが、どうにか調べてご指摘のように、外付けケースでデータ救出を試みてみます。 予期せぬエラーに右往左往してたところ、とても助かりました。 後日また結果を報告させていただきますね(^^)
一度、リンクのページを開いてみて、画面の指示に従って実行をしてみて下さい。 windowsXPから遠ざかって何年にもなりますから、一番先に改善をされるかと思う物を紹介しています。
お礼
回答ありがとうございます。お店でHDDを見てもらったところ、物理的な障害のようでした。 使用してざっと10年以上たっていたので、そろそろ代え時だったんでしょうね。 せっかく回答してくださったのにありがとうございます。これを機会にnewパソコンを検討してみたいと思います(^^)
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。リンク先の取説のおかげで問題なく取り出す事ができました。が、前回の回答を参考に購入した外付け用のケースに入れても読み取り不可。お店の方に見てもらったところ、HDDの物理的障害が起きているようで、これ以上の修復は厳しいと言われました…。 業者に委託してのデータ復旧はなかなかの高額になってしまうため、やむなく諦めることにしました。 折角回答して下さったのに申し訳ない限りです…。これを機に買い替えを検討したいと思います。 ここまで付き合って頂き、本当にありがとうございましたm(__)m