• ベストアンサー

セーブモードとRAMの関係は?

Windows98なのですが、以前立ち上がるときによく調子が悪くてセーブモード(よく分からないのですが、画面が小さくなるのを選択するかとか)になったと思うんですが、RAMを64KBから191キロにしたら、ならなくなったような気がします。これらはどのような関係があるのでしょうか?ご教授願えませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.1

メモリ容量はリソースとは無関係ですが、64MB(ですよね?)では98SEでも少なすぎますので、本当の意味でのメモリ不足(リソース不足ではなく)状態に慢性的に陥っていた物と思われます。 192MB(64M+128M)にした事により、メモリ不足が解消され、安定性が向上。 その結果、シャットダウン時の不正終了が無くなり、正常起動が可能になった。 こう言った理由かと思われます。 リソースに関しては、参考URLに解説がありますので、参照してみてください。 メモリを増量しても、リソースは増えませんので、不安定の原因がリソース不足であった場合には、メモリを増量しても安定性は向上しません。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
greeen
質問者

お礼

大変分かりやすいページを教えて頂きました。はい、64MBです。 >64MB(ですよね?)では98SEでも少なすぎますので、本当の意味でのメモリ不足(リソース不足ではなく)状態に慢性的に陥っていた物と思われます。192MB(64M+128M)にした事により、メモリ不足が解消され、安定性が向上。 その結果、シャットダウン時の不正終了が無くなり、正常起動が可能になった。 なるほど、分かりました。ご回答をありがとうございました。

関連するQ&A