• ベストアンサー

遠距離中の人、電話の時間はどれくらい?

遠距離の彼とのことで疑問です。1年10ヶ月付き合って、昨年秋から遠距離になりました。 毎週末電話をしていますが、お互い携帯で電波状態が悪くても 最低1時間、普通に3時間くらいは平気で話しています。 が、今日は45分ぐらいたったところで会話が途切れ、その前は私が話していたので 彼の話も聞きたいと思い何か話してとお願いしたところ、 「話すことがないから電話を切ろう」と彼から言われて電話を切りました。 「話すことがないの?悲しいなぁ」と彼に伝えると、「また話したいことが出たら 話せばいい」と言われました。 以前、毎日会っていた遠距離前に話し尽くして話すことがなくなったとき 同じことを言われましたが、そのときは充分に会えていたし 戸惑いや不安は感じませんでした。 でも、遠距離なのに話すことがないって言われると不安ですし、戸惑っています。 今日は私が風邪で咳をしたりちょっとネガティブな返事をしたりというのが 原因なのかな?と思ったり、気遣ってくれたのかと思ったりしますが、 気遣ってくれるときは「早く寝た方がいいから切ろうか」と 言葉を考えてくれますし、今までの彼とは遠距離経験もありますが こういうことがなかったので不安で、この先大丈夫かなぁ?と思ったりしました。 1年10ヶ月もすれば普通なんでしょうか? 遠距離の方、どれくらいの頻度と時間、電話で話されていますか? 別れる方がいいとか、価値観の違い等のアドバイスは質問の意図とは異なりますので その種の回答・アドバイスはご遠慮ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 遠距離恋愛歴2年8ヶ月です。 うちは、大丈夫か!??ってくらい電話が少ないんです(泣) 週に1回あるかないかのペースで、通話時間も長くて30分くらい。 彼が仕事にプライベートに忙しく、 たまに電話してもなぜかタイミングが悪いことが多くて 電話するの躊躇しちゃうんです(T_T)。 (彼がかけてくれるのがほとんど、 電話代が彼負担ばかりなのでちょっと心苦しい) 一時はすごく淋しかったけれど とりあえずメールは毎日やりとりしているし、 たまに逢えたときには(2,3ヶ月に1回・・・これも少ない?) 彼に愛されてるなぁというのが伝わるので あまり淋しいと思わなくなりました。 彼と逢えない状況に慣れてしまっていいのか悪いのかですが;;;。 (誤解されそうなので断っておきますが 不倫とかじゃなく、れっきとした恋人同士ですよ!) 1年10ヶ月もつきあっているなら 今日のお話が終わっちゃうこともあると思いますよ。 怒っていたりいつもと様子が違うとかがなければ そんなに気に病まなくてもいいと思います。 自分でもどうしてだかわからないけれど 会話が弾まない気分の時があります。 彼がたまたまそういう気分だっただけで 他意はないんじゃないでしょうか。 電話代も高くなっちゃうし、 同じだけお金がかかるんなら、 会話したいモードのときに楽しく話すほうが有意義じゃん、って感じで。 こういうことって考えてもわからないし、 あまり考えすぎず、気長に行きましょぅ☆ こんな奴らもいるという極端な例かもしれませんが ご参考になりますでしょうか?

noname#8412
質問者

お礼

遠距離の大先輩ですね!誤解していませんよ♪確かに会話したいモードなときにいっぱい話す方が有意義ですね。結構私がバイバイって言ってるときに先に彼が電話を切ったとか、小さいことなんだろうけどそういうことであれこれ考えちゃいます。気長に、あんまりあれこれ考えずなれたらいいですね。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

時間ですか・・・ 短いときは 5、6分のときもありますが。。  内容は 実にたわいもない内容ですね 盛り上がらないまま 時間が経ってることもありますよ  一方的な八つ当たりであることも。  やはり電話というのは好き好きもあるんで 時間や頻度を気にしないほうが。  あんまり気にしてると それこそ 「別れたら・・」とか言われだすんじゃ ないでしょうか。  特に携帯だと 料金の関係もあるし。  一般電話の導入とか なんか 前向きな打開策を考えていく方が いいんでは?   

noname#8412
質問者

お礼

一般電話はお互いのライフスタイルに合わないので検討に入れていません。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • figarin
  • ベストアンサー率45% (77/171)
回答No.6

私も遠距離です。 遠距離は半年ですが、最初は毎日3時間以上しゃべっていましたが、彼の携帯料金請求書を見たら9万位の値段だったので、それからは少し減らしてます。 でも、私も彼も電話好きみたいなので1日おきには しゃべってます。時間は2~3時間です。 話題がなくなって沈黙でも切らない事もしばしば・・。 私が学生で相手が社会人ということもあり、向こうが 電話してきますが、料金の事がなければ毎日しゃべりたいです。毎月の請求が怖いです(笑)

noname#8412
質問者

お礼

彼も話し好きっていいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ripuro7
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.5

今年度から遠距離恋愛をスタートさせたので、「遠距離」という言葉をみるとついつい寄り道してみたくなります。 私の場合は、付き合って一年半です。 毎日、一時間と決めて電話はしています。時々、議論が白熱するとしゃべり続けてしまいます。一応一時間を目安に話してます。もともと二人ともおしゃべりなのと議論好きなので会話がなくなるということを彼にもそして他人にも感じたことはありません。 会話の幅を広げることで、彼の価値観を引き出すと彼のこともっともっと好きになるかもしれませんね。あと彼の好きな話をするとか!!私の彼は、「野球」大好きです。私は、あまり興味ないのですが、その話をふると彼がとてもうれしそうなのでこっちもうれしくなって「野球話」をしちゃいます!! 電話ひとつで彼の気持ちが変わるということはないと思います。離れてても心は一番近い場所でいたいですよね(^^)お互いがんばりましょう!!

noname#8412
質問者

お礼

この4月から遠距離さんですか。初々しいですね。頑張ってくださいね。ご意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

男です 3年以上になりますが 一般電話も交えですが  可能な限り毎日です  時間はまちまち さすがに だんだんと平均時間は短くは なってきてますが。  ただ電話は好き好きがあるんで それだけで愛情を計ることは出来ないとは思うけど。

noname#8412
質問者

お礼

男性の意見、ありがとうございます。毎日電話でどんなこと話されてますか?短いとどれくらいで切りますか?私たちは毎週末ですが、1日目にどっと話してしまって2日目にあんまり話がないということもお互いにんしきするときはありますが、彼だけがそう思うのが初めてで。愛情をそれではかろうとは思いません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.2

携帯など一般に出回っていない(マイラインも無い)十数年前、独身男の私の電話代は、30000円/月超でした。 話したことは、相手の愚痴聞きだったような気がします。 要するに他愛のない会話です。 およそ2年の遠距離でジ・エンドとなりました。(結婚した)

noname#8412
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。現在遠距離中の方の経験談をお聞きしたいと思ってます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pagliacci
  • ベストアンサー率46% (19/41)
回答No.1

あたしも以前同じことで悩みました。 いま、遠距離3年目突入ですが、いまでも結局月に1~2回しか電話しなくて、 しかもあたしから電話かけます。 彼からかかることはほぼなし! たま~~~に、彼からかかってくると 逆にビビってしまうあたしが居ます(笑) 一度電話すると、話したいことが結構あるから1時間とか 平気でしゃべっちゃいますが、8分で終ることも。 電話は時間を拘束しますしね^^b

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=282785
noname#8412
質問者

お礼

同じような方が居て心強いです。8分って、女性としては物足りないですよね。しかも離れているのに。用件を話すものというのが男性の視点かもしれないですね。彼からもかけてくれますが、一度電波の調子が悪くて切れるとこちらからかけなおさない限りきれたままということがあったりします(ーー;)苦手なのかなぁとも思いますが、こちらからかけると結構しゃべってくれたりするときもあるし。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A