• ベストアンサー

懐かしのギャグ

当時は、やけにおかしかったのに、今考えるとすごくくだらないと思えるギャグって、何ですか? そんな懐かしのギャグを教えてください。 ギャグなんで、くだらないのは、当たり前ですけどね。 例えば、 ハナ肇の「あっとおどろくためごろう」 セント・ルイスの「田園調布に家が建つ」 春日三球・照代の「地下鉄の電車はどこから入れたの? それを考えてると一晩中寝られないの。」 こう書くと、どこが面白いのか分かんないのに、ゲラゲラ笑ってました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7996/21385)
回答No.2

マンガの世界からだと 「シェー」 「タイホするぞ」 「八丈島のキョン」 とか、結構古いですよね。 まあ、あたしゃ 「おむかえでゴンス」 が不条理で好きだったんですが。

noname#189746
質問者

お礼

他は全部分かるのですが、「タイホするぞ」が…… めんたまつながりのお巡りさん? もし、間違ってたら、死刑byこまわり君

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • octopoda8
  • ベストアンサー率37% (346/925)
回答No.4

人生幸朗・生恵幸子(じんせい こうろ・いくえ さちこ)さんですね。 ♪赤いりんごに唇よせて・・・りんごは何にも言わないけれど りんごが口きくか、責任者出て来い というやつです。

noname#189746
質問者

お礼

生恵幸子さんって、独特な声でした。 どつき漫才みたいな感じでしたね。 確かもう亡くなられているんですよね。本格的な上方漫才でした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuu6139
  • ベストアンサー率8% (12/136)
回答No.3

こんばんは 懐かしいギャグと言われて一番に思いついたのは 谷啓(クレージーキャッツ)の 「谷だ~」 「ガチョ~ン」 という、ナンセンスこの上ないギャグです。 40年以上前のギャグなので知らない方が多いでしょう。

noname#189746
質問者

お礼

谷だ~ は、青島さんとのカラミがすごく面白かったですね。 ガチョ~ンは、今でも使ってます。 ショッキングなことがあると、ついつい口から飛び出してしまう言葉です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#197572
noname#197572
回答No.1

私は、 小松 政夫さんの ツンツウツクツクツン・・・ツンツクツクツクツ~ン♪が大好きでした^^ 小松の親分さん、大好きでした^^

noname#189746
質問者

お礼

笑って!笑って!60分!!ですね。 当時よくキャンディーズとかも出てましたね。 電線マンもこの番組でしたよね。 当時の小学生はみんな「チュチュンがチュン」で踊ってました。 そういえば、ハンダースなんてのも懐かしいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A