- ベストアンサー
「田園調布に家が建つ」ってどんなギャグ?
今日のルイスさんの訃報で「田園調布に家が建つ」が「セント・ルイス」のギャグだと知ったのですが、 「田園調布に家が建つ」って何が面白いんですか? 何となく昔から耳にはしていたのですが、実際彼らの漫才を見たことが無いので どんな風なギャグなのかよくわかりません。 これだけでギャグとして成立しているんですか? それともオチ? どなたかお詳しい方、解説をお願いします。 ちなみに80年代生まれなので漫才ブームのときには物心ついていませんでした(^^;
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
過去にもありましたね。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=936684 金儲けに結びつけて、その結果高級住宅地と言われる田園調布に家が建っちゃう!ってギャグというかオチというか・・・ 「あいつはこんなにあくどいことやってぼろ儲けですごい家が建てられるよ!」っていう皮肉ギャグ? ギャグって説明するとつまんないですね。。。(涙) ほんとは面白いんですよ、コレ。 機会があればテレビで見られるといいですね。
その他の回答 (3)
- ibarin1
- ベストアンサー率42% (122/289)
百聞は一見にしかず。ということで、こんなDVDがありました。
お礼
そうですよね、やっぱりお笑いは見ないとピンと来ませんよね。 暇があればレンタルで探してみようと思います。 ご回答ありがとうございました♪
一種の言葉遊びのようなもので、「キュウリ、ピーマン...」のように、まるで標語みたいに言う面白さがありました。 「田園調布」のギャグは成功する秘訣を言うものですが、たしか漫才師が成功する場合には 「弁がたつ、腕がたつ、田園調布に家が建つ」 と、語尾の「たつ」という部分の韻をふんだものでした。なんとなくラップのようですね。 他にも歌手が成功するためには「歌唱力」や「楽曲」などではなく、本当(!?)の秘訣は 「声と顔立ち事務所のチカラ」 というギャグもありました。
お礼
なるほどー、韻を踏んでいたんですね。 標語のようで覚えやすいから20年後にまで残っていたのでしょうね。 彼らはちょっとブラックなギャグが得意だったんでしょうか。見てみたいです。 早速のご回答ありがとうございました♪
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
売れない漫才師でも、一発当てれば田園調布(高級住宅街)に家が建つよ、というわけで・・・。 話しの流れで、このフレーズが出てきていたように記憶しています。でも毎回言ってたな。 オチではなかったです。
お礼
田園調布が高級住宅街だということを知ったのはこのギャグのお陰な気がします(^^; オチじゃないんですね。うーん見てみたい……。 早速のご回答ありがとうございました♪
お礼
おおっ、ここの過去ログにあるなんて灯台下暗しですね。何となく想像できました。 確かにギャグって説明するとつまんなくなっちゃいますよね(^^; きっと今日のワイドショウで映像が流れそうですが残念ながら仕事中(´;ω;`) 夜のニュースでも流れるかな? 早速のご回答ありがとうございました♪