- ベストアンサー
ハイエナ精神とは?将来の安定や自己実現に対する努力を考える
- 男性が好きな女性を手に入れるために努力することは当然とされますが、その努力をハイエナ精神と批判されることもあります。
- 一方で、将来的な安定や自己実現のために大学に入学し留学し、一流企業に就職する努力もハイエナ精神と言えるでしょうか?
- 個人的には、パートナーの選択が人生を左右する重要な要素だと考えています。会社選びよりもパートナー選びが重要であり、収入や地位よりも相性や幸せを優先すべきだと思います。皆さんはどう思いますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
君の言う通りだ しかし問題はそんな女にやられっぱなしでいいのか? やられたらやり返せ! 倍返しだ!
その他の回答 (5)
- rainbow_lizard
- ベストアンサー率40% (88/218)
ハイエナとかハゲタカはしばしば「死肉を漁るもの」の象徴として持ち出されます。 つまり「彼氏に振られて傷心の女性を口説く」ような行為は、「ハイエナ精神」と呼ばれても仕方ないかもしれませんが、そうでなければ女性の使った表現は不適当というか、いまいち意図するところがわかりません。 目標を見定めて突き進むような姿勢を指すのであれば、もっと良い表現があると思います。 表現の問題はともかく、会社選びとパートナー選びのどちらが大事かは人によるでしょう。 生涯独身を決めている人もいるでしょうし、パートナーがいても仕事に重きを置く人もいます。 幸せの形は人それぞれですので、関係者が幸せだと思えるならどちらでもいいでしょう。 女性の場合は出産のリミットもありますので結構難しい問題でもありますが、二兎を追って二兎とも仕留める実力の持ち主もいますので、まぁ本人次第でしょう。 「仕事と私、どっちが大事?」という質問が一般的に迷惑だと言われることから考えると、その二つは比べるべきものでない、とも言えるかもしれません。
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
もちろんパートナー選びは重要です。 そしてパートナーはチームで運命共同体なのですから、 手に入れるとか入れないとかの話ではありません。 目指す将来のビジョンを共有するから一緒にいるのでしょう。 単に給料がいいからとか安定してるからとかで 選んでもしかたないです。何も共有してない。 「口説く」というのは遊びなのでは。 それは言いくるめて利用するということですよね。
補足
「口説く」というのは遊びなのでは。 それは言いくるめて利用するということですよね。 ↓ 女性が男性に告白して付き合って欲しいっていうのも 言いくるめですよね。下品ですよね
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
それは精神がどうこうじゃなくて、単にその子から質問者さんが嫌われていたからじゃないですかね。たぶん彼女が好きなタイプの男性が同じことをいったら「ステキ。アタシも口説いてくれないかしら」と思ったと思いますよ。 >将来的な安定、自己実現のためにいい大学入って、留学もして一部上場企業に入れるように努力している人間も言ってしまえば「ハイエナ精神」だと思いますか? だからこれも、「好きなタイプの男性なら努力家で素敵だけど、嫌いなタイプの男性ならハイエナ精神」になるかと思いますよ。その子は理屈で判断するタイプじゃなくて、好き嫌いで判断するタイプではないですか。
補足
こういうことですかね? その女性のことを好きな男性からみたら、その女性とのセックスは幸福そのものですが 好きでない男からしたら、拷問ってことですね。 よく理解できます。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
私は#1さんと逆で、誰か居って「そいつのために」と思わなきゃ、ヒマで生きていけませんね。ただ、いい大学入っても、その先の就職の職種での資質がなければ意味はありません。私は偏差値中程の5流くらいの大学ですが、京大神戸大など出た方より多くの給料をもらって生きています。その方達は私より年上でも遅れて入ってきたのでそうなるのですが、自分の資質を知ること。それと私がいちばん後で実は必要だったと思ったのが、人脈です。意外な人が見てくれていて、就職の後押しをしてくれなければ今の私はありません。それは、ひとりの恩師から始まって、なぜか続いているんです。5人くらい経由して、私の情報が届きました。 そういう意味では、ヒト選びって必要ですよ。
- jj225
- ベストアンサー率14% (56/380)
ハイエナ精神ってのは褒め言葉でしょうか? ニュアンスが分りませんが 努力してる人をハイエナ精神って言ったのでしょうか? 自分はパートナーにそれほど重きを置いてません 人生は一人で生きていくものだからです ただそれだけだと寂しいので余った時間に女性といるって感じですかね 結婚してもそのスタンスでいたいです 子供も育てるものではなくて育つものだと思ってます 全部を与える必要もないと思います、もちろん最低限のことをしなければいけないが
補足
会社選びとパートナー選びのどちらが大事かは人によるでしょう。 ↓ パートナーを必要としないで生きるのか?という選択も大事ですよね。 仕事と私、どっちが大事?」という質問が一般的に迷惑だと言われることから考えると、その二つは比べるべきものでない、とも言えるかもしれません。 ↓ 私の会社には親の葬式ですら”仕事優先”といって参列しない人がいました。よく武勇伝のように語っていましたが私には”ひとでなし”にしか思えません。 仕事と家族どちらが大事?という選択をする状況がないにこしたことはないですが人生の中ではそういう選択を迫られることはあるでしょう。 彼女がいう”私と仕事”の話は高校生レベルの話なのであまり気にしなくていいでしょう。