• ベストアンサー

TUTAYA ゲーム売却について

高3の18歳です。 「18歳であっても、高校在学中であれば保護者の同意書がなければならない」と書いてありますが、歳に関係なく、高校生以下では駄目なのでしょうか?(20で高校生とか) それと、18歳で大学生の人だっているのだから、生徒証ではなく免許証や保険証ならば高校生とばれることなくゲームを売ることも可能ですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>「18歳であっても、高校在学中であれば保護者の同意書がなければならない」と書いてありますが、 >歳に関係なく、高校生以下では駄目なのでしょうか?(20で高校生とか) 2013年10月1日の改定により、保護者の同意書があっても、18歳未満の人や高校生は買取は利用できなくなりました。 http://www.tsutaya.co.jp/support/term/kaitori.html 店頭買取に関する規約 第2条(年齢制限) 18歳未満及び高校生の方は、買取サービスをご利用いただけません。 出張買取に関する規約 第2条(年齢制限) 18歳未満及び高校生の方は、出張買取サービスをご利用いただけません。 宅配買取に関する規約 第2条(年齢制限) 18歳未満および高校生の方は、宅配買取サービスをご利用いただけません。 なので、18歳以上でも、高校生は買取を利用出来ません。 >生徒証ではなく免許証や保険証ならば高校生とばれることなくゲームを売ることも可能ですよね? 買取時に書く買取申込書の「職業」の欄に虚偽を記載する事になるので、その申込書を行使してツタヤを騙せば「詐欺罪」になります。 なので「売ることは可能だが、詐欺罪になる」が正解です。これを言い換えれば「合法的に売ることは不可能」になりますから、これを端的に言えば「不可能」が回答になります。

その他の回答 (3)

noname#211806
noname#211806
回答No.3

「免許証等」でも「生年月日の記載があれば、判明する(ばれる)」と思いますが・・・。 「素直に親の同意を得る」か、「高校卒業もしくは成人するまで我慢する」かしかないですよ。 今は「未成年であるのが耐えられない」のかもしれませんが、「おっさんにはその若さが羨ましい」よ・・・。 嫌でも時は経過して大人になるのだから。 今は仕方が無いのだと我慢しようよ。 「親の同意を得る必要が無くなる方が良い」と思っているのだろうけれど、「誰もがいつか若返りたいと思う時が来るもの」なんだよ!?

  • mt2008
  • ベストアンサー率52% (885/1701)
回答No.2

古物営業法でゲームソフトやCDの場合は、たとえ少額でも身分証明書等による本人確認が義務付けられています。 加えて、各都道府県の青少年保護育成条例ではさらに厳しい条件(未成年は保護者の同意が必要等)が付いている場合が多いです。 ですから、貴方のお住まいの地域の青少年保護育成条例が「18歳であっても、高校在学中であれば保護者の同意書がなければならない」となっているのかも知れません。 その場合、店側は親の同意書が無い場合、あなたが高校生でない事を親に確認する事になると思います。 なぜなら、条例に違反すると、店側が処罰されるからです。

  • sukotinx
  • ベストアンサー率24% (56/232)
回答No.1

いくらでも誤魔化しはききます。 逆に、学校へも行っておらず免許も持たず童顔で20歳。コンビニでタバコの販売を断られても文句は言えません。 これは取引する商材の性格によるものです。 本題に戻ります。 ツタヤであらかじめ断ってある、という事実が一番大事なんです。 たとえ誤魔化してでも、持ってきてもらえる方が店側は儲かるので、過去、同業者は黙認してただけです。 そういう意味では大人はズルいですよね(笑) 断ってさえおけば、もし、誤魔化して売買し、トラブルが発生しても、店側には一切責任はありません、ということです。 子供の商行為は認められてませんから、発覚した場合、店舗側が責任を問われ、最悪営業停止になりますので。 又、発覚した内容が犯罪に及ぶ場合など、誤魔化した側が身分詐称、ひどければ詐欺罪にまで及びます。 例えば、あなたが盗んだ物をツタヤに売却したとします。 身分の確認を一切行ってなければ、子供の犯罪を増長させた(盗んでツタヤで売ればお金になるという発想)に手を貸した、と批判され、ツタヤに責任は無い、とは言い切れなくなります。ツタヤが買い取ってくれるから犯罪に走ったんだ、と言われてしまいます。 あなたも逮捕されますが、ツタヤにも責任が出るというわけです。 断っておけば、ツタヤは善意の第三者、という立場になり、無罪で品物もお金も何も失わずに済みます。 高校生には少し難しい話だったかな? わかりやすく言えば、あなたは大人を誤魔化してしまえる、と考えたかもしれませんが、大人はそんな事はわかっていて、絶対損しないようにしてる、ということです。