• 締切済み

パソコンが起動しなくなりました。

OSはWin7です。 5年ほど前のPC(ノート)ですが、ある日突然起動すると以下のような表示がでます。 「致命的なエラー(アルファベットと数字の列) ○○個中○○個目の更新を適用中」 この表示のまま、動きません。 またControl+Alt+Deleteで強制終了させることもできないので、スイッチをオフにして切るしかありません。 修理に出す前に、なんとか操作してできないものでしょうか? 当方、ハードにはまったく素人ですので、できるだけ具体的に教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#198922
noname#198922
回答No.5

それもしかすると”悪意の或るソフト”でしょう。 だからPCは起動はするのでしょう?正確に質問をする パソコンが操作できない=>セーフモードを試す セーフモード=>悪意のプログラムの追加と削除 ★操作できるようになると或る程度までは直るかも知れないが後遺症が残る可能性が大です あとはメーカーサポートに電話でPC操作をする おそらくリカバリーを勧められますが応じた方が楽です

参考URL:
http://www.microsoft.com/ja-jp/security/pc-security/malware-removal.aspx
noname#206454
質問者

お礼

サポセンに電話したところ、初期化するそうです。 記録しておきます。 (1)電源ONにする。 (2)F9を連打。 (3)Windowsセットアップが始まる。 (4)言語設定を日本語に替える。 (5)「HDDの2パーティション」を選択➔「次へ」をクリック➔「終了」をクリック (6)初期化開始(約1時間で終了)

noname#206454
質問者

補足

このURLのソフトをダウンロードするのは、セーフモードでもできるのですか?

noname#198922
noname#198922
回答No.4

だいたいもうHDDの老朽化が進んでるしメモリも少ない。 別の新しいメディアにデータ救済して不慮の事故に備えて置きます。 1、メモリを3GBか4GBに増設する 2、データ救済後にチェックディスク(C:のクラスタを回復)する 以上の措置をしても駄目なら無理かも知れません ★データを救済して置かないと操作するのも危険です

noname#206454
質問者

補足

5年前ではなく、約2年ほど前から使ってたものですが、使えなくなって半年以上です。 データは救済しています。サポセンに聞いてみます。

回答No.3

0x00000034ではないでしょうか? 結論的には物理メモリの不足なので、メモリを増やすか、メモリークリーナー等のソフトを使ってみるかです。 (自動翻訳の為文章がおかしいです) バグチェック0x34の:CACHE_MANAGER CACHE_MANAGERバグチェックが0x00000034の値を持っています。これは、問題は、ファイルシステムのキャッシュマネージャで発生したことを示します。 パラメータ 以下のパラメータがブルースクリーンに表示される。 パラメーター 説明 1 ソースファイルと行番号の情報を指定します。上位16ビット(先頭に "0x"の後の最初の4桁の16進数)、識別子番号でソースファイルを識別します。下位16ビットは、バグチェックが発生したファイルのソース行を識別します。 2 予約済み 3 予約済み 4 予約済み 原因  このバグチェックの一つの原因としては、非ページプールメモリの枯渇である。非ページプールメモリが完全に枯渇している場合、このエラーは、システムを停止することができます。利用可能な非ページプールメモリの量が非常に低い場合は、インデックス作成プロセス中に、非ページプールメモリを必要とする別のカーネルモードドライバも、このエラーを引き起こすことができます。 解像度  非ページプールメモリの枯渇問題を解決するには、コンピュータに新しい物理メモリを追加します。これは、カーネルに利用できる非ページプールメモリの量が増加します。

noname#206454
質問者

お礼

このエラー番号で検索したところ、リカバリの必要性があるということでしたので、起動時にリカバリ開始キー「0」を連打して起動させました。 その後、 「system Recovery Options select a keyboard input method」 というウインドウがでて、複数の項目の選択肢がありますが、自動的に「US」となっています。 このまま選択された状態で実行すればよいのか、それとも他の項目を選択する必要があるのか、この先どうしたらよいのか分かりません。

noname#206454
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 エラー番号はC0000034です。 ファイルを読み込み始めるとすぐに止まり、その画面のままで1時間くらい同じでした。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1884/4444)
回答No.2

「パソコンが起動しなくなりました」ではなくて、 いったいどの段階まで動作しているのか、読み手に分かるように書いてください。 「致命的なエラー・・・」はいったいどの段階で表示されているのでしょうか? (1)PC電源オンでPC起動の段階。 (2)Win7の起動ロゴ表示の段階。 (3)Win7ログオン画面(ようこそ画面)の段階。 (4)パスワード入力したあと。 --- 「更新を適用中」で、どの程度待ったのでしょうか? 「動きません」とはHDDの動作音、アクセスランプはどのような状態なのでしょうか?

noname#206454
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 説明が悪くすみません。 >(3)Win7ログオン画面(ようこそ画面)の段階。 です。 動かないというのは、通常使えるような状態にならないという意味でした。 アクセスランプは点灯しています。

回答No.1

致命的なエラー(アルファベットと数字の列) とありますが、この文字と数字こそ重要で、それを記載していただかないと、詳しい原因がわかりません。 ただ、暫定的な対応策として、セーフモードでの起動から、システムの復元を試してみてはいかがでしょう? 電源オン後、F8キーの連打で詳細オプションの選択画面にとび,セーフモードを選択する。 その後、デスクトップ画面が立ち上がったらシステムの復元を行う。 なお、システムの復元で個人データがなくなる場合があるようなのでデータのバックアップをしたほうが安全でしょう。

noname#206454
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 エラーはC0000034です。 今、F8キーの連打をしてセーフモードに切り替えました。ファイルの読み込みをしている最中です。

関連するQ&A